就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アクシアエージェンシーのロゴ写真

株式会社アクシアエージェンシー 報酬UP

アクシアエージェンシーの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社アクシアエージェンシーの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アクシアエージェンシーの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 19卒 | 國學院大學 | 男性
Q. 志望動機
A.
私は多くの人に影響を与えられる仕事をしたいと思っています。飲食店のアルバイトをやっていた際に、フリーペーパーにアルバイトをしていたお店が載るということがありました。それ以降、1週間でいつもの約1.5倍の集客があり、広告の持つ力の大きさを実感した経験があり、広告を通してなら多くの人に影響を与えられると思い、広告の仕事に携わりたいと思うようになりました。また、御社が主に取り扱う求人広告は自分が提案した形で、人と企業を繋ぐお仕事なので、人にとってもキャリアに関わる大きな部分であると思うので与える影響というのも大きいと思いまして志望いたしました。 また、私は働く上で、職場の人間関係を大切にしたいと思っており、御社は社内交流が行われていたり、育成体制が整っているなど、働く上での環境だったり、人間関係を大切にされていると感じ、私もそのような環境で働きたいと思い、志望いたしました。 続きを読む
Q. 挫折経験
A.
ファミレスでアルバイトをしているとき、ディナー時の忙しい時間に、仕事をたくさん抱え込んで焦ってしまい、お米を炊く作業の中で水の量をハカリで測る作業を怠ってしまった結果、炊くのに失敗してしまい、約10分ほど流れを止めてしまい、お店に迷惑をかけたことです。その日のアルバイトスタッフの中で自分が一番経験者だったという責任感から、人に頼らずに、自分でしなければならないという思いが、裏目に出てしまいました。そのときにマネージャーから、一人で何でもできるようにすることも大切だけど、チームをマネージメントするっていうことも大切だからねって言われて気づかされました。一番の経験者なら周りを動かせるようにしないとだめとか、チームワークってこういうときに発揮されるものなんだなって思いました。周りをもっと信頼し、仕事を任せるということもチームで作業している以上、大切なことだと感じ、それ以降は、以前よりも周りに目を向ける機会も多くなり、チームのマネージメントを意識して行うようになりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月20日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

アクシアエージェンシーを見た人が見ている他社の本選考ES

21卒 | 専修大学 | 女性
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(openES)
A.
現代文化論ゼミに所属しております。3年次は音楽、ファッション、キャラクター、旅行といったポップカルチャー、サブカルチャーについて文献を読、ゼミ性で話し合いをして議論を深めてまいりました。ゼミでの活動を通して私は、カメラ関連について研究したいと思い卒業論文のテーマを「なぜ現代の若者は加工アプリで自分の顔を盛りたがるのか」を研究することにしました。4年次はこのテーマに沿って若者の盛る意識について意識調査を行っていく予定です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年3月18日
22卒 | 近畿大学 | 女性
通過
Q. 今まで観た中で、一番記憶に残っているテレビ番組を理由もあわせ、教えてください。(OpenESを使用)
A.
「めちゃ×2イケてるッ!」での『日本一周72時間ホンネの旅(2018年)』が一番記憶に残っています。理由としては、番組愛に溢れた演出と、感動と笑いが心を揺さぶられたからです。「めちゃ×2イケてるッ!(以下、めちゃイケ)」が最終回を迎えるという衝撃的な発表があった中での企画だったので、めちゃイケが好きだった私は絶対に見なければいけないと思いました。また、この企画でのレギュラーメンバーである中居正広さんはSMAP解散後だったということもあり、どのような企画になるだろう、サブタイトルが攻めているなと見る前からワクワクしました。実際見ても、めちゃイケで人気のキャラクターが出ていて、今までのめちゃイケの歴史を感じられるような演出があったり、めちゃイケが中居さん愛に溢れているところがあり、一秒も目が離せなかったです。SMAPが解散したこともネタにしていて、ピンチをチャンスにするめちゃイケならではと思いました。一番その中でも記憶にある場面は、中居さんがめちゃイケメンバーに対しての感謝のスピーチがあった後での、温泉スライダーです。最終回が近いというところもあるので、感動させて終わるのかなと思っていた中でのドッキリはさすがめちゃイケだ!と思わされました。歴史がある番組だからこそ出来る演出であり、長年見ていた人にはグッとくるものがありました。ただ笑う、笑わせるだけではなく、今までのめちゃイケとともに歩み、笑わせてもらった自分の歴史も振り返ることが出来ました。また、中居さんとナイティナインさん、博多華丸大吉さんがお酒を飲みながら語っているところは笑い関係無く、真剣に語っている姿がカッコよく見えました。(OpenESを使用) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月8日

アクシアエージェンシーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アクシアエージェンシー
フリガナ アクシアエージェンシー
設立日 1970年7月
資本金 1000万円
従業員数 207人
代表者 酒井久和
本社所在地 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目16番8号
URL http://www.axia-ag.co.jp
NOKIZAL ID: 1324961

アクシアエージェンシーの 選考対策

  • 株式会社アクシアエージェンシーのインターン
  • 株式会社アクシアエージェンシーのインターン体験記一覧
  • 株式会社アクシアエージェンシーのインターンのエントリーシート
  • 株式会社アクシアエージェンシーのインターンの面接
  • 株式会社アクシアエージェンシーの口コミ・評価
  • 株式会社アクシアエージェンシーの口コミ・評価

最近公開された広告・マスコミ(広告)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。