就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ダントーホールディングス株式会社のロゴ写真

ダントーホールディングス株式会社 報酬UP

ダントーホールディングスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

ダントーホールディングス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ダントーホールディングスの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示

22卒 本選考ES

総務・経理職
男性 22卒 | 関西学院大学 | 女性
Q. 弊社会社説明会の感想を簡単にお書きください。
A.
中之島フェスティバルタワーの外壁にも貴社の製品が使われているなど、より身近に貴社を感じ、加えて長年の歴史を持ちながらも積極的な挑戦を行っていることを知ることができ、さらに志望度が高まる説明会でした。 続きを読む
Q. ゼミ・研究テーマ(もしくは、学生時代に力を入れて取り組んだこと)
A.
私は、企業がどのような経営を行っているのかを数値として知ることのできることから財務諸表に興味を持ち、財務会計を学ぶゼミに所属しております。研究課題については未定ですが、現在はグループ研究として財務諸表を用いて、安定性や収益性など、会計的視点から特定の業界を比較・研究する方向で進めております。この研究により、各企業の特性を把握することだけではなく、利害関係者としての目線を持つことにも繋げ、イメージや知名度だけにとらわれない力や、的確な分析力を身に着け、それらを今後生かしていきたいと考えております。 続きを読む
Q. 長所、短所、資格やPRなどご自由にお書きください。
A.
私の長所は責任感を持って挑戦していく力があることです。私は学内のアルバイトとして、日商簿記3級の知識を学ぶ講義で、教授に代わって生徒の疑問に答える、ラーニングアシスタントという業務を行っておりました。業務を始めるにあたって、指導をする立場としての責任を持ち、受講生に寄り添った指導を行いたいと考えました。そのためには確かな知識と自信を持つことが必要だと考え、簿記2級の取得を決意し、毎日3時間の勉強に取り組みました。その結果1度で合格することができ、知識の向上に加えて受講生の目線に立った指導を行うことで、受講生の理解の向上に貢献できたと自負しております。貴社でも、責任感を持って挑戦する力を生かし、貪欲に学び続ける姿勢で業務に取り組んでいきたいと考えています。 続きを読む
Q. 弊社を志望された理由
A.
タイルを始めとした住宅を通じて社会の発展へ寄与している点に惹かれ、志望いたしました。貴社の基盤でもあるタイルは必需品としての耐久性に加えてデザイン性も備えており、豊かな社会の形成に欠かせないものです。加えて、長い歴史がありながらも新たにM&A等の挑戦を行っておられるなど、さらなる企業価値の向上を目指す姿勢に感銘を受け、自身も貴社と共に挑戦していきたいと考えたため、志望いたしました。 続きを読む
Q. 弊社で希望する職種とその理由
A.
総務・経理職 <理由>長年の歴史と伝統があり、東証一部上場企業でもある貴社ならば、学んできた簿記の知識を礎にして高度なスキルを身に着けて、積極的に会社経営に携わることで社会に貢献していくことができると考えたため、志望いたしました。 続きを読む
Q. 希望されている業界(複数選択可)
A.
メーカー <理由>私は自宅のリノベーションを家族と共に行い、一つの材料でも様々な工夫が凝らされていることを知ったり、少しの色の違いでも与える印象が全く違うことを感じたりしたことから、住宅は生活の根幹であることに加え、細やかに日常を彩るものだと感じました。この経験より住宅に携わることのできる業界に興味を持ち、素材メーカーや建材メーカー等を中心に希望しております。 続きを読む
Q. どのような基準で就職先を選びますか。
A.
住宅に幅広く携わっている企業や、専門的な知識を磨くことのできる企業で、自身の成長と共に社会に貢献している実感を強く持つことができる企業に就職したいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月23日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

ダントーホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 ダントーホールディングス株式会社
フリガナ ダントーホールディングス
設立日 1885年8月
資本金 16億3500万円
従業員数 184人
売上高 55億5400万円
決算月 12月
代表者 前山達史
本社所在地 〒656-0531 兵庫県南あわじ市北阿万伊賀野1290番地
平均年齢 43.0歳
平均給与 520万円
電話番号 06-4795-5001
URL https://www.danto.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138297

ダントーホールディングスの 選考対策

  • ダントーホールディングス株式会社のインターン
  • ダントーホールディングス株式会社のインターン体験記一覧
  • ダントーホールディングス株式会社のインターンのエントリーシート
  • ダントーホールディングス株式会社のインターンの面接
  • ダントーホールディングス株式会社の口コミ・評価
  • ダントーホールディングス株式会社の口コミ・評価

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。