就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
千代田エクスワンエンジニアリング株式会社のロゴ写真

千代田エクスワンエンジニアリング株式会社 報酬UP

千代田エクスワンエンジニアリングの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

千代田エクスワンエンジニアリング株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

千代田エクスワンエンジニアリングの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 18卒 | 鹿児島大学 | 女性
Q. 学業・ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
私は、専門の講義だけでは学べないことを身に着けたいと考え行ったことが二つあります。一つは教職課程を取ることです。この過程を通し、幅広い考え方や広い視野を身に着けることが出来ました。二つ目は留学生のサポートをするボランティア活動に積極的に参加したことです。このボランティア活動は、日本の良さや悪いところを考えるきっかけになりました。一方で、専門の講義にも手を抜く事はしませんでした。具体的には、GPA3.44を修め表彰していただくこともでき、化学工学技士(基礎)の資格の試験にも合格することが出来ました。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私は、やると決めたことを最後までやり遂げることが出来ます。例えば、私は学生時代に専門の講義と並行して教職の講義を取り始めたのですが、どちらも疎かにせずに取り続けるためにやれることは後回しにしないということを心がけました。 レポートの提出や、テストのタイミングは大体どの講義も同じ時期になるので期限前に急いで終えることはないように毎日コツコツと取り組むようにしました。どちらも両立することは難しく、一緒に教職過程を取り始めた友人は専門の講義と教職課程を両立できずに途中で教職課程をあきらめてしまいました。一方で私はこの習慣の成果として、どちらも疎かにせずここまで順調に取り終わることが出来ました。単位が取れるだけではなく、何を学んでいるのかを意識することにも努めました。この、積極的に学ぶ姿勢や、最後までやり遂げられる強みは就職した後も活かしていけるのではないかと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
学生時代には、アルバイトに打ち込みました。私は、地元の鹿児島の入り口である鹿児島中央駅の駅ビルでアルバイトをいたしました。はじめは、学費を工面するという目的のみで始めたアルバイトでしたが、続けるうちにお金以外にもたくさんの得たものがあると思います。例えば、人と人とのつながりです。これは、従業員同士はもちろんですが、お客様とのつながりでもあります。まず、従業員同士のつながりによって、人に自分の考えを伝える大切さを知りました。自分がわかっているから皆わかっているだろうと詳しく言わないと、何も伝わっておらず時間が無駄になってしまうといったことがありました。お客様とのつながりを通しては、ものを薦める力がついたのではないかと思います。外国のお客様も多くいらしてくださるので、英語の勉強も力を入れ行いました。つたない英語ではありましたが、とても喜んでくださりこちらもうれしくなったことを覚えております。 続きを読む
Q. あなたの企業選びにおける重要なポイントを教えてください。また他社の志望状況についても併せて記入してください。
A.
私が企業選びで重要視していることが2つあります。一つ目は、学生時代に学んできたことが生かすことが出来るということです。具体的には、化学や化学工学を活かすことが出来るとよいのではないかと感じています。様々な人と交流する経験もしてきたので、いろいろな人とかかわることが出来る施工管理の仕事はとてもやりがいを感じられるのではないかと考えます。二つ目は、働いている人が生き生きとしている雰囲気の良い会社で働きたいということです。これは会社説明会で目にする人事担当の方や、その他の社員の方の雰囲気、また工場などを見学させていただいたときの実際に働いている方の雰囲気などから感じられるのではないかと考えています。現在志望している企業としてはやはり、化学とプラント関連が主で半々くらいであります。 続きを読む
Q. 当業界、当社への志望動機と、入社後やってみたいこと・現状興味のある仕事内容について記入してください。
A.
自分が学んできたことを活かすことができる業界であるのではないかと考え志望しました。貴社を志望した理由としては、私が学校で学ぶより現場に出て業務を通して学んでいきたいと考えているということが挙げられます。貴社は学卒で採用して現場を通して教育するという方法を取っているので、私の仕事をするにあたっての理想とあうと感じています。入社後 は、施工管理を行ってみたいと考えています。化学工学を活かし、また、たくさんの人とかかわりながら仕事が行えるのではないかと考えるからです。一方で現在の日本にあってはメンテナンスが大きな割合を占めると思うので、メンテナンスの設計などにも興味があります。 続きを読む
Q. 自覚している性格(長所・短所等)について記入してください。
A.
私の性格の長所としては、好奇心をもち様々なことに挑戦していくことが出来るというところが挙げられます。短所は、楽観的すぎるということです。様々なことに挑戦することでたくさんの経験をしてきましたが、多くのことをする中でうまく進まない時も稀にありました。しかし楽観的に考えてしまい、あまり気にしないでこれまでやってきてしまいました。いちいち考えすぎて、行動に軽やかさを失うということもよくないとは思いますが、これからはもう少し深く問題について考えることも必要であると感じています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年10月13日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

千代田エクスワンエンジニアリングを見た人が見ている他社の本選考ES

東京ラヂエーター製造株式会社

文系職(営業・総務等)
18卒 | 専修大学 | 男性
通過
Q. あなたを東京ラヂエーターに売り込む文書を送ってください。
A.
ゼミナール活動を通じて学んだこと  私が大学のゼミナール(以下ゼミ)で専門的に学んできたことは、「働くこと」についてです。日本国内で長時間労働や過労死などの労働問題が発生している原因や、それらが社会・労働者にもたらす影響を学び、考えてきました。ゼミ内での係は、副ゼミ長 と論文係 を兼任しています。  ゼミは討論形式をとっており、課題図書を読んで思ったことや感じたことを教員と全ゼミ生で共有し、話し合っていく形式で進めています。そして、毎年末には各自1万字前後(学年×4000字)の論文を作成しています。専修大学経済学部では2年次から任意でゼミに所属するシステムとなっているため、卒業までに3枚の論文を書くことになります。  私は毎回の討論では、自ら積極的に発言することを心がけていました。ただがむしゃらに発言回数を増やすのではなく、ゼミ生からの発言が途絶えて沈黙が生まれた時を狙って発言をするようにしていました。なぜなら、こうして沈黙を破ることで発言しやすい空気が生まれ、討論が活性化するからです。私はこの経験から、自身の周りの雰囲気を変えたい時に自ら動くことが重要であると学びました。  また、論文作成に関しては特に力を入れて取り組みました。2年次には「ブラックバイト」、3年次には「教員のメンタルヘルス」をそれぞれテーマに設定して作成しました。  なぜこれらをテーマとして選択したのかというと、身近な労働問題についての論文を書きたいと思ったからです。灯台下暗しという言葉にあるように、自分の身近なところにこそ見えていない問題が隠れているのではないかと思い、大学生のアルバイトや今まで接してきた学校教員の働き方に着目しました。また、教員の働き方に興味をもった理由については、私の父親が高校教師であることも挙げられます。  それら2つの論文を書いたことで、自分の身近なところにも労働問題が潜んでいることを知り、学生アルバイトや教員、父親を見る目がそれ以前と変わりました。さらに、自身の文章力の向上にも繋がりました。  最期に、討論や論文などを通じてゼミで学んできたことが貴社で働く上でどのように役立つかということについて述べたいと思います。  前述のとおり、私はゼミで労働問題を題材にして「働くこと」について学んできました。ですが、貴社のように残業時間が比較的短く、離職率も低い企業内では、直接的に労働問題の知識やそれに対する考え方を活用する機会はほとんど無いと思います。しかし、困難な状況におかれた労働者の立場に立って、労働問題について考えてきた経験は活かせるのではないかと思います。  なぜなら、事務職として技術職をバックアップするためには、工場現場で働く技術職のことを考えて業務にあたる必要があるからです。それが出来なければ、現場の技術職の社員の労働環境を悪化させてしまいます。それを防ぐために、上記の経験が活かせると思います。もちろん、労働環境の悪化を防ぐだけでなく、より良い労働環境を作ることにも活かしたいと思います。工場現場に良好な環境を作り、さらなる生産性の向上に貢献できればと考えています。  以上で、私がゼミナール活動を通じて学んできたことのPRを終えたいと思います。お忙しい中、最後までお読みいただきありがとうございました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
22卒 | 中央大学大学院 | 女性
通過
Q. 志望理由(当社)
A.
グローバルに展開するエネルギー企業であるが故に、生活基盤の貢献に深く携われると考え、貴社を志望します。私には「新時代における社会や人々の暮らしに寄与し、人々の幸福を追求したい」という目標があります。中でもエネルギーは我々にとって必要不可欠な資源であり、少しの変化で社会に直接的かつ大規模な影響を及ぼすため、人々の暮らしに貢献できると考えます。近年再生可能エネルギーに注目が集まっていますが、未だ不確実的要素を持つエネルギーであるため、完全に供給元を移行させることは現状厳しいと感じます。一方で、貴社は安定的な供給を支える火力発電システムに特化した技術を有しているとともに、そのシステムと環境との調和を配慮した技術を展開しており、世の中の動向を素早くキャッチし柔軟に適応する力があります。そこで、サークル活動を通じて培った「和を大切にする共創力・調和力」を活かして、周辺環境との調整ができる技術者として貴社の価値創造および将来のエネルギー安定供給に貢献できると確信します。世界中のエネルギー問題に対して率先して解決手法を考える姿勢および挑戦する思いに共感し、貴社を通じて社会に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月1日
17卒 | 創価大学 | 男性
通過
Q. ①あなたの今までの人生経験の中で(大学入学前も含む) 努力して取り組んだことを2つ記入してください。どのくらいの期間取り組んだのか、それらの経験を通して何を学んだかについて、 具体的にご記入ください。(300文字以内)
A.
留学先で入部したドラゴンボート部での10ヶ月間の活動である。運動部初心者で部員は全員現地人の為、当初広東語の厳しい練習に苦労した。それでも部活ならではの深い異文化交流を続けたいと思い、広東語の頻出単語帳作成・交流会企画と、毎日10キロの走り込みに取り組んだ。その結果、広東語による練習の後れを取り戻し、3時間漕ぎ続ける持久力を付ける事が出来た。そして部員から「●●(本人名)が頑張っている姿を見ると元気が出る」と言われ、外国人・初心者としてチームの士気向上に貢献出来たと実感した。また約100人の留学生中最も多くの現地人の友人をつくる事が出来た。この経験から、異文化の中での人間関係構築力を身に付けた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年12月15日

千代田エクスワンエンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 千代田エクスワンエンジニアリング株式会社
フリガナ チヨダエクスワンエンジニアリング
設立日 1974年4月
資本金 1億5000万円
従業員数 321人
※2019年4月現在
売上高 400億円
※2018年3月現在
決算月 3月
代表者 田中史明
本社所在地 〒221-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町3丁目13番地
平均年齢 41.0歳
電話番号 045-441-9343
FAX 045-441-9356
URL https://www.cks-ykh.co.jp/
NOKIZAL ID: 1592912

千代田エクスワンエンジニアリングの 選考対策

  • 千代田エクスワンエンジニアリング株式会社のインターン
  • 千代田エクスワンエンジニアリング株式会社のインターン体験記一覧
  • 千代田エクスワンエンジニアリング株式会社のインターンのエントリーシート
  • 千代田エクスワンエンジニアリング株式会社のインターンの面接
  • 千代田エクスワンエンジニアリング株式会社の口コミ・評価
  • 千代田エクスワンエンジニアリング株式会社の口コミ・評価

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。