就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
公益財団法人日本英語検定協会のロゴ写真

公益財団法人日本英語検定協会 報酬UP

公益財団法人日本英語検定協会の本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)

公益財団法人日本英語検定協会の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

公益財団法人日本英語検定協会の 本選考の通過エントリーシート

3件中3件表示
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望動機
A.
Q. 貴方は大手学習塾でアルバイトをしています。ある日、所属の塾の責任者から、事務局として他教室との合同研修を企画してほしいと依頼されました。研修内容については自由に企画してよいと言われています。また、前任者は、現在同じ教室に所属しています。 参加者は、あなたの教室を含め3教室で、60人が研修に出席予定です。 あなたはどのように合同研修を計画しますか? 合同研修当日までの準備の過程を5つに分けてそれぞれ説明してください。
A.
Q. 就職活動において大切にしている企業を選ぶ際の「軸」とその理由を教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2024年5月15日
男性 19卒 | 同志社大学 | 男性
Q. あなたが中学校や高校時代に受けた英語教育から感じる、中・高の英語教育の課題点をお書きください。(1点目)
A.
分詞の文章における重要性を教えていない点。新しい言語を習う際、実際にその言語が使われている環境に身を置き自然に身につける方法と、教育機関で学習する方法があり、英語を文法的に習い語順や規則性を中心に身につける方法があるが、日本の授業ではThis is a pen という例文を用いて英語の勉強が始まり、それぞれの語が文章の中でどのような役割を果たしているかは重要視され図、実際に文章を頭で組み立てる能力が育たない。英語の分詞の役割を理解し、自分の頭で組み立てられる能力が身につけば、総合的な英語力が伸びる。 続きを読む
Q. あなたが中学校や高校時代に受けた英語教育から感じる、中・高の英語教育の課題点をお書きください。(2点目)
A.
学校では文法力や文章読解に時間を使いすぎ、瞬時に頭で文章を組み立て、口に出す訓練がなされていない点。確かに文法はすべての基礎であり、語彙力を重視するのはわかるが、それらを重視するあまり学生の英語に対する苦手意識を助長しているように感じる。初めは簡単な会話からはじめ、英語で伝え、聞き取れる喜びを体験してもらうことが必要である。 試験のための英語ではなく、コミュニケーションツールとしての英語という認識をしてもらうことが、英語アレルギーを改善する方法だと思う。 続きを読む
Q. あなたが中学校や高校時代に受けた英語教育から感じる、中・高の英語教育の課題点をお書きください。(3点目)
A.
発音記号をおろそかにし、英語の発音に慣れる機会を与えられていない点。その結果、リスニング時などに英語の音を言葉として認識することができず、英語を敬遠してしまい、他言語の取得にも悪影響を及ぼしていると感じる。私自身留学経験を通じ、発音の違いから円滑な会話ができない場面があり、英語教育の初期の段階から発音を大切にしていれば感じることがあった。会話には自分から話す能力も必要であるが、一番大事なのは相手の言うことを正確に聞き取ることであるから、発音習得はとても重要であると考えます。  続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月19日
男性 18卒 | 立教大学 | 男性
Q. 研究課題(ゼミ・卒業論文等)または興味ある科目
A.
地図・文献・フィールドワーク等様々なアプローチで対象地域を分析する。例えば、パリの調査では来訪者が担当地区であるサンジェルマン・デ・プレ地区の魅力を体感できることを目的に事前研究や現地でのフィールドワークを行い、観光ルートマップを作成した。 続きを読む
Q. 授業に関する勉強以外に力を注いだこと(例えばスポーツ・文化サークル活動等)
A.
100名が所属するサークル内の雰囲気改革だ。メンバー間の関係希薄化が進み、馴染めない事を理由に練習不参加の後輩が続出した。私はこの現状に危機感を抱き、親交を深める場の創出を目的に、美味巡りをする部をサークル内に創った。各学年の代表と協力し参加者を集める、メンバーの意見を元にシュラスコ・タコスなど魅力的な企画を展開する等、参加しやすい環境作りに努めた。そして、周囲に協力を働き掛けたことで徐々に賛同者が増え、サークル全体で親睦を深めようとする動きが生まれた。 結果、練習参加者は増加しサークル内は和気あいあいとした雰囲気に変わった。この経験から、企画する上で対象者のニーズを汲み訴求力を高める事、目標達成の為に周囲に働きかける事の重要性を学んだ。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは問題解決のために行動を起こす実行力と粘り強さだ。100名が所属するサークルには、メンバー間の関係希薄化の問題があった。そこで交流の場創出と、かつてのサークルの強み「学年・性別を問わない仲の良さ」復活を目的に、美味巡りをする部を新設した。 初回の参加者は5名だった。その反省から各学年の代表と協力し人集めをする、メンバーの意見を元にシュラスコ・タコスなど魅力的な企画展開を念頭に参加しやすい環境作りに努めた。そうすると、参加者の顔ぶれが多彩になり、SNS上で各々の親交が深化する様子を散見するようになった。 この経験を通し、物事を遂行する上で周囲と協力すること・訴求力を高める重要さを学んだ。さらに私が全体の一体感を重要視することを知り得た。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

公益財団法人日本英語検定協会を見た人が見ている他社の本選考ES

21卒 | 関西外国語大学 | 女性
通過
Q. 当社を志望する理由をご記入ください。
A.
人の為に働くことにやりがいを感じ英語に携わる仕事につきたいと思うからです。私は英語が得意でしたが高校生の頃に文法につまづき苦手意識が生まれました。私は基礎が固まっていなかったことに気づき、最初から文法を見直すことにしました。土台が固まったことで苦手だった文法も克服し、苦手意識をなくすことができました。一度壁にぶつかっても向き合い解決策を見つけることができた経験を貴社で活かせると考え志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日
18卒 | 立教大学 | 男性
通過
Q. ヤマハ音楽振興会を志望した動機をヤマハとの関わりなどもふくめて書きなさい。(600字以内)
A.
私には「音楽で自分自身を表現する人を増やし、そのエネルギーを多くの人に触れてもらう」という夢があり、その実現のために貴財団の一メンバーとして貢献したいと思い志望いたしました。私は3歳から現在まで貴社の音楽教室でエレクトーンを習わせていただき、作曲や即興演奏の方法などを学びました。その経験を活かし、今では自分自身で曲をアレンジして演奏することができるようになりました。習い事を経て、私は「音楽で自分を表現することは楽しいもの」と確信しています。それを他の人にも感じていただくためには、音楽に関わる人々を長い期間見守っていくことが必要不可欠だと考えます。生徒たちがどう音楽と付き合っていくかを音楽講師や他の貴財団のメンバーと共に考えることで初めて、音楽は楽しいと生徒に感じていただくことが可能になるはずです。プロアマ問わず、サポートを通じて「音楽が楽しい」と感じていただけるようになれば、それを世界中に広めていく動きがもっと活発になる可能性が大きくなると考えています。例えばプロではない方が演奏を動画サイトにアップロードし、その視聴者に感動を届けることも可能です。教室の生徒の成長を見守る立場として、音楽を習っている生徒たちが「音楽の持つエネルギーを広めていきたい」というモチベーションを高めていけるように、音楽教師や貴財団のメンバーたちと共に彼らをサポートしていきたいです。(587字) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

公益財団法人日本英語検定協会の 会社情報

基本データ
会社名 公益財団法人日本英語検定協会
フリガナ ニホンエイゴケンテイキョウカイ
従業員数 226人
本社所在地 〒162-0831 東京都新宿区横寺町55番地
URL https://www.eiken.or.jp/
NOKIZAL ID: 1701093

公益財団法人日本英語検定協会の 選考対策

  • 公益財団法人日本英語検定協会のインターン
  • 公益財団法人日本英語検定協会のインターン体験記一覧
  • 公益財団法人日本英語検定協会のインターンのエントリーシート
  • 公益財団法人日本英語検定協会のインターンの面接
  • 公益財団法人日本英語検定協会の口コミ・評価
  • 公益財団法人日本英語検定協会の口コミ・評価

最近公開されたサービス(専門サービス)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。