就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士通Japan株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士通Japan株式会社 報酬UP

富士通Japanのインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全5件)

富士通Japan株式会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

富士通Japanの インターン面接

5件中5件表示
5件中5件表示
インターンTOPへ戻る

富士通Japanの 会社情報

基本データ
会社名 富士通Japan株式会社
フリガナ フジツウジャパン
設立日 1947年4月
資本金 122億2000万円
従業員数 10,000人
売上高 5560億9000万円
代表者 長堀泉
本社所在地 〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1番地5
電話番号 03-6281-4111
URL https://www.fujitsu.com/jp/group/fjj/
NOKIZAL ID: 1441782

富士通Japanの 本選考の面接情報を見る

25卒 最終面接

ソリューションエンジニア
男性 25卒 | 非公開 | 非公開
Q. インターンシップの感想(どうだった?なにを学べた?)を教えてください。
A. インターンシップの5日間はあっという間で、チームで全力を出し切ることができました。他社のインターンも複数参加しましたが、自分の中では一番達成感と満足感のある時間を過ごせたと感じています。また、取引先のニーズと価格がマッチしたものを提案するためには、問題点を深く理解...続きを読む(全243文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月28日

25卒 1次面接

ソリューションエンジニア
男性 25卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学生時代で学んだことなど、仕事で活かせることを教えてください。
A. 学生時代は○○コースで生物、物理、数学を幅広く学びました。加えて、授業と研究においてプログラミングを複数言語(C,C++,matlab等)使用しています。また、私が将来働いた際には、複数のタスクがあるなかで、スケジュール管理を行い計画を立てることで、やるべきことを...続きを読む(全204文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月28日

24卒 最終面接

SE
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. キャリアプランは考えていますか?
A. 将来、技術力、マネジメント力、両方を兼ね備えたPMとしてシステム企画・開発に携わりたいと考えている。PMとしてプロジェクトを円滑に進めていくためには、プロジェクトに携わる幅広い業務を適切に管理する必要がある。そのような場合に、システム開発業務で実際に働いた経験や知...続きを読む(全333文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月11日

24卒 2次面接

SE
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究の学びをどのように活かすことができますか?
A. 変化や不確実性の中でも柔軟に対応することができると思います。逆境に陥った場合、多くの人がパニックに陥り、混乱が生じることがあります。しかし、逆境に打ち勝つ力を持つ私は、冷静かつ合理的な判断力を発揮し、組織の安定を確保することができます。また、緊急事態が発生した場合...続きを読む(全206文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月11日

24卒 1次面接

SE
男性 24卒 | 非公開 | 男性
Q. 学生時代頑張ったことは?
A. 環境サークルに所属し、企画幹部としてイベントにおける子供の参加者数を向上させた。イベントでは子供たちに向けて環境保護の重要性を教える事を目的としていた。しかし、環境問題について関心が少ない子供がほとんどで、参加者数の低さが課題として挙げられていた。
そこでより多...続きを読む(全204文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月11日

富士通Japanの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。