就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住友化学株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

住友化学株式会社 報酬UP

住友化学の本選考ES(エントリーシート)一覧(全167件) 2ページ目

住友化学株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

住友化学の 本選考の通過エントリーシート

167件中51〜100件表示

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A.
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(全角200文字以内) ※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く。
A.
Q. その他、ご自身のアピールポイントがありましたら、ご自由にお書きください。 どのようなテーマで記載いただいても構いません。(全角200文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月14日

23卒 本選考ES

クリエイティブスタッフ
男性 23卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A.
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(全角200文字以内) ※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く。
A.
Q. その他、ご自身のアピールポイントがありましたら、ご自由にお書きください。 どのようなテーマで記載いただいても構いません。(全角200文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月2日

23卒 本選考ES

事務系クリエイティブスタッフ(総合職)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A.
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(全角200文字以内) ※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く。
A.
Q. その他、ご自身のアピールポイントがありましたら、ご自由にお書きください。 どのようなテーマで記載いただいても構いません。(全角200文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月13日
男性 23卒 | 北海道大学大学院 | 男性
Q. 力を入れていること 現在、研究以外で力を入れていることについてご記入ください。(400) ※就職活動は除きます。
A.
Q. 趣味、特技、スポーツ経験等 趣味、特技、スポーツ経験等をご入力ください。(100) (部活動等で役職経験があればそれについてもご記入ください。) ※特にない場合は「なし」とご入力ください。
A.
問題を報告する
公開日:2022年6月22日
男性 23卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. 現在、研究以外で力を入れていることについてご記入ください。(400文字以内) ※就職活動は除きます。
A.
Q. 現在の研究の概要を以下2点が分かるように作成ください。(600文字以内) ・テーマの位置づけ(どのような科学技術の発展に必要な研究なのか、等) ・新規性、独自性、独創性 ※修士1年の方で、卒業論文から大きく内容が変わった方は、卒業論文の概要をご記入いただいても構いません。その場合は、現在の研究についても付記ください。
A.
問題を報告する
公開日:2022年6月13日

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A.
Q.  学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(全角200文字以内) ※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く。
A.
Q. その他、ご自身のアピールポイントがありましたら、ご自由にお書きください。 どのようなテーマで記載いただいても構いません。(全角200文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月14日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究概要について、テーマの位置づけ(どのような化学技術の発展に必要な研究なのか等)と新規性・独自性・独創性が分かるように(600字)
A.
Q. 現在、研究以外で力を入れていること(400字)
A.
問題を報告する
公開日:2022年5月25日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. アルバイトについてご記入ください。(全角30文字以内)
A.
Q. 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A.
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(全角200文字以内)
A.
Q. その他、ご自身のアピールポイントがありましたら、ご自由にお書きください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月25日

23卒 本選考ES

クリエイティブスタッフ(総合職)
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 現在の研究の概要を以下2点が分かるように作成ください。(600文字以内) ・テーマの位置づけ(どのような科学技術の発展に必要な研究なのか、等) ・新規性、独自性、独創性
A.
Q. 現在、研究以外で力を入れていることについてご記入ください。(400文字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2022年5月25日

23卒 本選考ES

技術系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究概要 現在の研究の概要を以下2点が分かるように作成ください。(600文字以内) ・テーマの位置づけ(どのような科学技術の発展に必要な研究なのか、等) ・新規性、独自性、独創性 ※修士1年の方で、卒業論文から大きく内容が変わった方は、卒業論文の概要をご記入いただいても構いません。その場合は、現在の研究についても付記ください。
A.
Q. 受賞歴・学会発表歴・資格等 受賞歴(学業以外も含む)や学会発表(学会誌論文掲載、学会講演など)の経験がありましたらご記入ください。資格(普通自動車免許は除く)についてもご記入ください。
A.
Q. 趣味、特技、スポーツ経験等(100文字以内)
A.
Q. 現在、研究以外で力を入れていることについてご記入ください。(400文字以内) ※就職活動は除きます
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月23日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機をご記入ください。(250字)
A.
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(200字)
A.
Q. その他、ご自身のアピールポイントがありましたら、ご自由にお書きください。(200字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月24日

23卒 本選考ES

技術系(クリエイティブスタッフ)
男性 23卒 | 大阪大学大学院 | 男性
Q. 卒業論文のテーマを入力してください。(40文字以内)
A.
Q. 修士論文のテーマを入力してください。(40文字以内)
A.
Q. 現在の研究の概要を以下2点が分かるように作成ください。(600文字以内) ・テーマの位置づけ(どのような科学技術の発展に必要な研究なのか、等) ・新規性、独自性、独創性
A.
Q. 趣味、特技、スポーツ経験等をご入力ください。(100文字以内) (部活動等で役職経験があればそれについてもご記入ください。)
A.
Q. 現在、研究以外で力を入れていることについてご記入ください。(400文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月23日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A.
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(全角200文字以内)
A.
Q. その他、ご自身のアピールポイントがありましたら、ご自由にお書きください。 どのようなテーマで記載いただいても構いません。(全角200文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月23日

23卒 本選考ES

技術系クリエイティブ職
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究概要 (600字、テーマの位置づけと新規性・独自性・独創性がわかるように)
A.
Q. 趣味、特技、スポーツ経験等 100文字
A.
Q. 現在、研究以外で力を入れていること 400文字
A.
Q. 応募希望分野 経験してみたい仕事
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月13日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 志望動機をご記入ください。
A.
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(全角200文字以内) ※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く。
A.
Q. その他、ご自身のアピールポイントがありましたら、ご自由にお書きください。 どのようなテーマで記載いただいても構いません。(全角200文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月13日

23卒 本選考ES

ビジネスクリエーション職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機をご記入ください。
A.
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(全角200文字以内) ※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く
A.
Q. その他、ご自身のアピールポイントがありましたら、ご自由にお書きください。 どのようなテーマで記載いただいても構いません。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年5月13日

23卒 本選考ES

プロフェッショナル職
男性 23卒 | 福井大学 | 非公開
Q. エントリー希望職種
A.
Q. 第一希望の希望理由 200字
A.
Q. 伸ばしたい専門技術
A.
Q. 長所 50字
A.
Q. 短所 50字
A.
Q. 趣味、特技、スポーツ経験 100字
A.
Q. 学業で興味を持ったこと、残りの学生生活で学びたいこと 500字
A.
Q. 学業以外で力を入れていること 300字
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月25日

23卒 本選考ES

事務系クリエイティブスタッフ
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A.
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(全角200文字以内) ※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く。
A.
Q. その他、ご自身のアピールポイントがありましたら、ご自由にお書きください。 どのようなテーマで記載いただいても構いません。(全角200文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月15日

23卒 本選考ES

総合職(技術系)
男性 23卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. 現在の研究の概要を以下2点が分かるように作成ください.(600文字以内) ・テーマの位置づけ(どのような科学技術の発展に必要な研究なのか,等) ・新規性,独自性,独創性 ※修士1年の方で,卒業論文から大きく内容が変わった方は,卒業論文の概要をご記入いただいても構いません.その場合は,現在の研究についても付記ください.
A.
Q. 現在,研究以外で力を入れていることについてご記入ください.(400文字以内) ※就職活動は除きます.
A.
問題を報告する
公開日:2022年4月11日

23卒 本選考ES

クリエイティブスタッフ
男性 23卒 | 非公開 | 女性
Q. 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A.
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(全角200文字以内) ※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く。
A.
Q. その他、ご自身のアピールポイントがありましたら、ご自由にお書きください。 どのようなテーマで記載いただいても構いません。(全角200文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年4月12日

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 化学素材業界、その中でも当社を志望した動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A.
Q. 学生時代の学業への取組みについてお書きください。(全角200文字以内)※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く。
A.
問題を報告する
公開日:2022年3月28日

23卒 本選考ES

研究開発
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 現在の研究の概要を以下2点が分かるように作成ください。(600文字以内) ・テーマの位置づけ(どのような科学技術の発展に必要な研究なのか、等) ・新規性、独自性、独創性 → 従来は不可能だった微小応力の検出に成功した
A.
Q. 趣味、特技、スポーツ経験等をご入力ください。(100文字以内)
A.
Q. 現在、研究以外で力を入れていることについてご記入ください。(400文字以内) ※就職活動は除きます。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年3月4日
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機を教えてください。
A.
私が貴社を志望する理由は主に2つある。1点目は、モノを通して人々の生活を幅広く支えたいからだ。貴社の製品は、スミメットなどのように私達の衣食住を下支えするものが多い。自分の関わった製品が人々の生活を、多方面で豊かにしていくことに大きなやりがいを感じる。2点目は、「日本のモノづくりを海外に広めたい」という自分の夢を貴社で実現したいからだ。貴社は生活分野や自動車関連など多品種な製品や材料を海外に展開しているため、海外の幅広いお客様に貴社の技術力の高さを実感してもらえると考えている。 続きを読む
Q. ゼミでの研究内容を教えてください。
A.
私が研究しているのは、ポピュリズムである。ポピュリズムに興味を持ったのは、トランプ大統領が当選したときだ。なぜ、彼の過激的な言動を人々が支持するのかに興味を持った。その中で、トランプ支持者の間に政治不信が根強いことが分かった。そのように考えると、ポピュリズムは時代の連続的な流れの中で生まれたと言える。今後は、歴代政権の政策や国際政治の流れを踏まえて、ポピュリズムが支持される背景を考察していきたい。 続きを読む
Q. 学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。 「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心にお書きください。
A.
テニスサークルの代表として新歓の改革に挑戦したことだ。私は新歓時の運営側の負担の重さを解決するために、新歓の回数を例年よりも3割削減した。しかし、従来の方法を踏襲しなかったことは、先輩方からの批判を招いた。私は改革に挑戦する意図や目的が正確に伝わっていないと考え、先輩方を集め直接説明した。直接コミュニケーションを取ることで、互いの認識のズレを埋められた。最終的に創設37年以来で最多の43人が入部した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年2月14日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機をご記入ください。
A.
私が貴社を志望する理由は二点ある。一点目に、貴社の最先端技術に携わることで、日本の産業を支え、経済成長に貢献できるからだ。貴社は、日本最大規模の化学メーカーであることに加え、戦略事業として様々な事業のシェアを拡大している。貴社の実績に裏打ちされた信頼と最先端技術に携わり、日本を根幹から支えたいと考えている。二点目に、挑戦する社風があることだ。貴社は「人類社会発展」を掲げており、数々の社会問題に対して素材の力で解決しようと挑戦している。自らも貴社の「挑戦」に携わることで、より経済成長に貢献できる人材になりたい。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。
A.
ゲーム理論を用いて、様々な社会問題を「構図」を用いて構造を紐解くことを学習している。具体的には、とある社会問題に対して、主な行動主体の判断を内的要因と外的要因に分け分析することで、問題のボトルネックを調査するというものだ。この学問を学ぶ上で、客観的視点や、俯瞰的視点が必要になる。多数の複雑な問題を解く中で、これらの能力が体感的に身につくことは、達成感を感じる。 続きを読む
Q. 学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心にお書きください。
A.
営業インターンに取り組み、売上ナンバー1を記録したことである。当時インターン生は10名いたが、開始後1か月は全く成果を上げることができなかった。課題分析の結果、1営業トーク2顧客のニーズをうまくつかめていない事が原因だと判明した。1については、言葉のチョイスを工夫することで特別感を生み出した。また低めのトーンでゆっくりと話すことで安心感を生み出した。2については、顧客へヒアリングする際の質問を変更した。具体的にはオープンクエスチョンとクローズドクエスチョンを使い分けることで顧客の潜在ニーズを掴むことに成功した。その結果、3か月目にはインターン生の中で一番の売り上げを達成することが出来た。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年2月1日
男性 22卒 | 非公開 | 男性
Q. 志望動機をご記入ください。(250)
A.
私はテニス大会責任者を務めた経験から、選手が試合を楽しむために陰ながら各所と調整を行う試合運営の重要性を実感した。ここから幅広い業界に関わり、社会に必要不可欠な縁の下の力持ちとなる化学業界に興味を抱いた。その中でも貴社の海外への積極投資から見える挑戦姿勢と、まじめな社風が私にマッチしていると考えている。特に後者についてはOB訪問で貴社の社員の方々と実際にお話をし、雰囲気や仕事に対する姿勢からも感じている。以上のように貴社の「挑戦姿勢」や「まじめな社風」に惹かれたため志望している。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(200)
A.
財務会計ゼミナールにおいて「会計政策」の研究に注力した。会計政策とは経営者が一定の目的を達成するために、会計数値を戦略的・政策的に制御することである。具体的な研究内容として私は財務諸表から会計政策の疑いのある事例を見つけ、会計政策を行う手法やインセンティブを調査した。このとき企業が法律の範囲内で行う会計政策自体はIRで公表されないため、莫大な量のIR情報を地道に参照する作業が必然的に多くなった 。 続きを読む
Q. 学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。 「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心にお書きください。(200)
A.
関東規模のテニス大会責任者を務め、大会収益を改善したことである。この大会では例年、試合が予定より早く終わることで生じる未使用コートが収益を圧迫していた。しかしコート予約時間の過剰な短縮は全試合消化を困難にする恐れがある。私はこれを周囲の力を借りて解決した。周囲のテニス経験者に1試合にかかる時間を調査、多くの経験則から効率的なコート取得を行った。結果コート予約数削減から20万円 の収益改善を実現した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年1月17日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
御社の掲げる社会イノベーションの創造に貢献したいと感じたからです。私は商材に囚われず、顧客ニーズに応えられる仕事がしたいと考えています。御社は国内外で産業から生活に至るまで、多様な事業領域を持っていることが特徴です。協創によって社会問題を解決しようという姿勢に深く共感しました。今後さらに需要がますITなどのフィールドで、私も社会に大きく貢献できる仕事に携わりたいです。 続きを読む
Q. 学業面で力を入れたこと
A.
副専攻修得にも努めました。大学では任意で指定科目を履修すると、副専攻として認定される制度があります。高校時代に〇〇研修に参加した経験から、〇〇研究という副専攻に挑戦しました。他キャンパスとの行き来や授業外の活動など大変なことも多かったですが、少しずつ修得に近づく喜びをモチベーションに続けることができました。専攻である〇〇学とこの〇〇研究の学びを基に、卒業論文は〇〇について書く予定です。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたこと
A.
〇〇で、新歓サイトの新規作成をしたことです。7人全員がほぼゼロからの学習であり、コーディングは個人作業になりがちなことから、メンバーのモチベーション維持が課題でした。そこで勉強会を頻繁に開くことで、チーム間の知識共有を増やし乗り越えました。試行錯誤を繰り返し、文字主体だったサイトにデザイン性を加え、より一目で楽しい活動を演出できるものにできたと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月25日

22卒 本選考ES

研究開発職
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. 研究概要
A.
私の研究テーマは、テーマ創出から私が携わったものです。研究室が保有する技術は使っておらず、この研究に関する結果には影響を与えておりません。 私は活性酸素を発生させるタンパク質を用いて、従来の細胞へのタンパク質導入法をより高効率化する研究を行っています。ライフサイエンス分野において、細胞機能制御を目的として細胞内へタンパク質を導入することが重要視されています。例としてはiPS細胞の分化・増殖の促進や、がん細胞の細胞死を誘導することが挙げられます。しかし、細胞には外部物質への防御機構が存在しています。既存のタンパク質導入法は、細胞内に導入されたタンパク質の多くがこの機構に阻害され、低効率化するという問題があります。この問題への解決策として、活性酸素が注目されています。複数の論文において、活性酸素がこの防御機構の一部を無効化するという報告がされているからです。そこで私の研究では、光照射によって活性酸素を発生するタンパク質に着目しました。この活性酸素タンパク質を、導入したいタンパク質と共に細胞内に導入することで、細胞内に効率的に目的タンパク質を導入することを目指しています。 現在、活性酸素タンパク質の合成・単離精製に成功しており、さらに光の照射による活性酸素の発生によって細胞防御機構の一部を無効化した結果を得ています。今後の方策として、この活性酸素タンパク質の高性能化を考案しています。 続きを読む
Q. 現在力を入れていること(研究・就活を除く)
A.
私が現在力を入れていることは研究分野以外での周辺知識を身につけることです。具体的には雑多な分野の英語論文を毎日読み、研究分野以外の知識を蓄えています。 私はライフサイエンス分野と他分野の技術を融合した、複合素材の研究に携わりたいと考えています。そのためには研究分野以外の知識も有していなければなりません。しかしながら私は現在の研究ではバイオの知識を利用しており、分野外の知識は直接必要とはなっていないのが現状です。将来的に自分が行っていきたい研究に対して自分ができることを考えた際に、学生の内から分野外の知識を蓄えておくことも重要であるという考えに至りました。必要になってから努力を始めるのでは遅いと感じたからです。 去年の年末までに読んだ論文が約200本であったので、ほぼ毎日1本論文を読むことで、修士の卒業までに合計して500本の論文を学生のうちに読むことを具体的な目標に定めています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月22日

22卒 本選考ES

技術系総合職
男性 22卒 | 神戸大学大学院 | 女性
Q. 学業以外に現在力を入れていること[質問は1つのみでした]
A.
アルバイトに注力しています.私は将来,多くの人と連携し,個々の多様な力を融合させることで,新たな価値の創成に携わり,人々の生活を豊かにしたいです.人とうまく連携するためには,周囲の状況を理解し自身がすべきことを的確に認識する能力が重要だと考えています.よってこれらを養うために,状況が目まぐるしく変わる,飲食店でのアルバイトを選びました.そして,「頼まれる前にやること」を目標として,常にお客様の様子や仲間が何をしているかを把握することを意識しています.最初は,1つのことで精一杯で周りを見ることができず,お客様に頼まれてから要望にお応えすることが多かったです.しかし,できなかったことを反省し次に活かす努力をすることで,頼まれる前に要望を察知し対応することができ,褒めていただくことが増えてきました.したがって,アルバイトを通じて状況把握力とニーズ分析力を鍛えています. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月26日
男性 22卒 | 埼玉大学 | 女性
Q. 第一希望の職種を選択した理由
A.
私は大学時代、所属す〇〇ゼミの新ゼミ生採用を1から行いました。その時、採用したゼミ生によって大きく組織が変化した様を体感し、組織に貢献できたというやりがいを感じました。この経験から、人と出会うことで自身が成長できる人事管理の仕事がしたいと考えました。私の実行力を活かし、貴社の一員として貴社全体の生産性向上の一端を担いたいです。 続きを読む
Q. 学業で興味を持ったことなど
A.
私は社会学上の組織論や社会構成主義という学問に興味を持ちました。そこで「集団と抑圧ー部活動を事例にー」というテーマで研究をしています。学校現場では、生徒指導の一貫として部活動内で指導者から生徒に対して行き過ぎた指導が行われていました。しかし、進学時の内申を気にする家庭側の思惑や、全く違和感を覚えない生徒の存在が行き過ぎた指導に異を唱えにくい土壌を作っていました。組織にとって負の要素であるのにそのような状況がなぜ維持されているのかについて疑問を持った私は、「組織や集団の成長を阻害しかねない現象が維持される理由と仕組み」を検討することで解決策を見出したいと考えました。本研究ではゼミ生や一般の方数名の事例を分析することで明らかにしました。事例からそのような状態が維持されている原因は、共同体でのみ正当化される文化に従うことでその集団で「生きる」ことができるとされ、その文化を「日常」として生きているためと導かれました。今後は複数の部活動に所属している事例などを取り上げ、結論の正確さを高めていきたいと考えています。 続きを読む
Q. 長所 短所
A.
実行力 何でも引き受けてしまうところ 続きを読む
Q. 力を入れていること
A.
私は現在、所属する女子ラクロス部を長期的に強いチームにすることに尽力しています。部は、公式戦だけでなく練習試合でも1勝も挙げられずにいました。他校と異なり、入部して半年で部員の半数が退部するため上級生の人数が不足しており、戦力的に劣っていたことが勝てない原因でした。そこで、私は長期的な視点でチームを改善しようとしました。そのためにも在籍中に、新入生の定着率を向上させ、大会で1勝することを目指しました。何度も部員に改善の必要性を訴え続けることで、ファミリー制度の導入や練習方法の改善を行うことができました。結果として、一年生の定着率は100%となり、練習試合で一勝することができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月22日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性
Q. 志望動機をご記入ください。
A.
「次世代に豊かな社会を提供する」目標を達成できると考えるためです。日本技術を以って持続可能な社会を実現したいと考えるなか、特にモノづくりの上流から幅広く世界に貢献できる化学業界に魅力を感じています。中でも貴社の、「新たな価値」を創造し続ける先進的な精神、幅広い事業領域と技術で全世界の社会問題解決を手掛けるフィールドに惹かれています。貴社の製品を通して永く豊かな社会を実現したいと考え、志望致します。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。
A.
所属する中国法ゼミで、三権分立である日本と異なり、共産党の傘下となっている中国の刑事裁判の問題点や日本法との比較について研究しています。世界の標準法体系と異なり民事事件と刑事事件が同一の罪として扱われ、法的根拠が無くとも刑の軽重が決定されるなど、国外からの批判が多い中国の裁判制度について、自国の常識に囚われず、中国固有の背景を汲み取り、中立的な視点から課題を論じる重要性を学びました。 続きを読む
Q. 学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心にお書きください。
A.
同期10人と行った新歓書道パフォーマンスです。私は書道初心者でしたが以前の作品に課題を感じ、構成係として「会場全体が楽しめる作品」を目指しました。メンバーの意見の衝突が多く練習が停滞していたなか、(1)書道の枠を超えた新鮮な構成を共有する(2)チームの意見に寄り添い、全員が納得する説得力のある案を導くことを工夫しました。結果、団結力の向上と観客を惹きつける公演に成功し、新入部員獲得に繋がりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月8日
男性 22卒 | 上智大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
世の中の課題を解決し、より多くの人々の暮らしをストレスフリーにしていきたいという目標がある。貴社では人々の生活や社会問題といった幅広い分野の課題を解決し、多くの産業に携わり、新たなビジネスを創造することが可能だと感じた。「相手や社会の信頼に応えることを最も大切にする」という事業理念を貴社は掲げている。私は〇〇でのアルバイトを通じてお客様のニーズを把握し、それにマッチする商品のご提案ができるよう努めてきた。この経験から貴社の理念にも共感し、志望させて頂く。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください
A.
女性問題とアメリカにおける政治に重点を置いて勉強に努めた。卒業論文のテーマも「アメリカにおいて女性大統領がなぜ存在したことがないのか」に設定し、大学でのどちらの学びも反映させようと現在執筆中である。 また、〇〇学科に所属しているため、英語力の向上にも努めた。実際に留学することは新型肺炎の影響で叶わなかったが、長期休みにはオンラインでの留学プログラムにも参加してきた。 続きを読む
Q. 学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心にお書きください
A.
私は〇〇サークルに所属し、個人・団体としての成長に努めてきた。家での自主練習はもちろん、「団体しての成長に必要なことは何か」を意識しながらサークル活動に臨んでいた。個人レベルでの課題を見つけ、全体練習に還元することによってレベルの向上を図っていた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月24日
男性 22卒 | 早稲田大学大学院 | 女性
Q. 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A.
貴社で働くことで、沢山の事に挑戦ができ、沢山の人を笑顔に出来ると考えたためです。これは、私の就職活動の軸でもあります。私は、小学生の時から沢山の事に挑戦をし、経験という財産にして、挑戦をして結果を出す際には携わる人の笑顔を見ることを目標として物事に取り組んできたという背景があるからです。そのため、変化する価値を創出でき、より広い事業に関わることができる貴社に志望しました。また、日本だけでなく海外にも市場を広げていることから間接的ではありますが、沢山の人の笑顔を創出することができると考えました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(全角200文字以内) ※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く。
A.
「動物園を活用した環境教育」の研究を行っています。研究では、人間の利益だけでなく、将来のことも考えた上で動物との共生を考える機会を作り、前後の動物への考え方の変化を知ることを目的としています。人間の勝手な行動が続いてしまうと、さらに生物の減少が加速してしまうため、若者(20代)を対象として動物園とのプログラムを作っていくのと共に、問いかけを続け、動物への考え方の変化を感じ取れるよう研究を進めています。 続きを読む
Q. 学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。 「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を 中心にお書きください。(全角200文字以内) 例)部活・サークル、アルバイト、学外活動等について
A.
アーチェリーサークルで「試合での優勝」を目標として、技術の向上に注力しました。私は、同期内で一番技術の向上が遅かった為、周りに追いつく為には練習量が必要と考え、毎回の練習で仲間よりも多くの矢を射ると決めました。また、上手な先輩や友達の弓の引き方など細かいところまでよく観察し、自分に合うものは練習に反映させるようにしました。結果、他大学の交流戦で優勝するまでに成長することができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月24日
男性 22卒 | 法政大学 | 女性
Q. 志望動機をご記入ください。
A.
私は『1人でも多くの人の健康的な暮らしを支えたい』と考えています。そのため、暮らしを支えるモノの根幹に位置する化学メーカーに魅力を感じました。中でも貴社は肥料に端を発してあらゆる素材にコアな技術を持ち社会の課題解決をする画期的な商品を創っていることを知りました。業界のグローバル展開を牽引し市場に根付かせてきた貴社でなら、より多くの人へ質の高い解決策を提供できると確信しております。そして、私の強み『意見を柔軟に受容し気づきを行動に移す力』を活かして貴社独自の技術の具現化に尽力したいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。
A.
『国際経済学の基礎理論・応用問題の学習とプレゼン力の向上』(ゼミ) 英文テキストを和訳し解説する個人プレゼンと興味のある国際経済学に関する題材のグループプレゼン(月に1回)に取り組みました。私は『食・環境と経済』に興味があったので、食品ロスや脱炭素化による経済への影響を題材に選び、調査しました。私が班長を務める際には、班員が効率よく調べられるように、章の設定経緯や参考文献の細かな提示に注力しました。 続きを読む
Q. 学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。 「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を 中心にお書きください。
A.
『初心者からのジャズピアノ演奏の上達』大学3年間 入部当初即興で演奏する難しさを痛感する中、『自ら動かねば上達しない』と考えて経験が浅い羞恥心と闘いながら先輩の助言と自ら吸収する知識、上級者の中での実践練習を積み重ねました。その中で仲間と教本や曲、先輩の助言を共有する等相互的な上達を目指しました。不安な気持ちをバネに努力した結果、最後の学園祭(観客50人)でトリのピアノを務めました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月24日
男性 22卒 | 九州大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
私は人々の生活を支えていきたいと考えている。文化祭を成功に導いた際に、「裏方」の重要性を学んだからだ。貴社では社会を様々な面から支えられるだろう。総合化学メーカーとして幅広い事業領域と高い技術力を持つ貴社では、最適なソリューションを届けられると感じている。また日本の近代化に伴う公害を起点に、様々な問題を解決されてきた貴社では、強い使命感を持って課題に向き合えるだろう。 入社後は、貴社の強みでもある農業関連事業に携わりたい。私はゼミにて農業政策を専攻している。現状と様々な課題に対し、尽力していきたい。 続きを読む
Q. 学業について
A.
ゼミで農業政策を専攻している。農業の盛んな地域で育ち、身近だったものを学問の対象にすることに魅力を感じたこと、論文執筆には自由なテーマで取り組めることが理由だ。これまで「日本を救う未来の農業」「日本の労働市場開放の現状と課題」という教科書を扱った。また「リモートワークが地方創生に与える影響」という論文を執筆した。新しい話題で先行研究は少なかったが、統計などを活用して論文をまとめることが出来た。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだこと
A.
ドラッグストアでのアルバイトで、他の従業員にも気を配ってきた。初めて後輩に指導した際、細かく教えられなかった経験からだ。従業員同士の、希薄な関係が原因だった。私は、空き時間に他愛ない会話をすることや一緒に食事を摂ることなどで、親交を深めることを目指した。その結果、仕事を円滑に進められ、また任される仕事等も増えたことで、働き方への意識も変わった。今では売り上げを競い合う関係も築けている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年9月17日

22卒 本選考ES

オペレーションスタッフ
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 志望動機をご記入ください
A.
無限の可能性を秘めた素材や多くの人に価値を提供できる点に魅力を感じ、化学メーカーを志望しています。〇〇や〇〇の活動で人の役に立つことに喜びを感じ、それが自らの原動力になっていると実感したためです。中でも貴社は、時代のニーズに合わせて積極的に事業領域を拡大しています。私自身、ニーズに応えることや挑戦することを大切にしてきたため、そうした貴社の姿勢に深く共感致しました。正確性や主体的に発信する強みを活かし、業務を円滑にすることで貴社の挑戦を支え、その先の社会の発展に貢献したいです。 続きを読む
Q. 学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。特に「工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心にお書きください。
A.
〇〇の電話営業の活動です。従来の営業手法の問題点を分析し、改善を図りました。 (1)数撃てば当たる戦法→顧客情報を入念に調べ、顧客側のメリットやこちらの熱意がしっかり伝わるようなトークを心がけました。 (2)一方通行のマニュアルトーク→相手が話を理解できているか確認しながら話し、臨機応変にトークの内容や順番を変えました。 その結果、2ヶ月以内に社内平均以上のアポイントを獲得することができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月27日
男性 22卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A.
私は世の中に存在するニーズとそれを満たすシーズを引き合わせることで、持続可能な社会の形成や、豊かな暮らしに貢献したいと考えている。これらの達成のために優れた技術力を持ち、且つ多様な事業に展開する企業に入社したいと考えた。貴社は研究開発に力を入れており、優れた技術力を有している。また、その技術力を活かして多様な事業を展開している。営業職として世の中のニーズを汲み取りながら、それを達成できる多様な技術や製品を提案し、社会に広めることで持続可能な社会の形成に貢献したいと考え、貴社を志望した。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(全角200文字以内) ※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く。
A.
現在行っている研究活動を通して、有機化学、特に有機化合物の反応機構について学んでいる。私の研究テーマは、木材から石油化学製品の原料となる低分子化合物を生産するというものである。有機化学の知識は目的の物質を生産するにあたってどのような反応が必要になってくるか、また仮説通りの結果が出ない場合に、発生した化学物質および反応経路について考察するために必要な知識である。 続きを読む
Q. 学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。 「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心にお書きください。(全角200文字以内) 例)部活・サークル、アルバイト、学外活動等について
A.
個別塾で生徒の主体性を高める授業に注力した。「意欲を引き出す」「問題を考える手順を理解させる」以上2点を目標に掲げ、周囲と共に手法を考えた。思案の結果、授業の合間に簡単なクイズを出し、達成感を繰り返し与えることで意欲を引き出そうと考えた。次に、解説の中で生徒が問題を考えた手順を引き出すようにした。思考をアウトプットさせ、生徒自身に手順を意識させる狙いがあった。結果、生徒の主体性向上を達成できた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月27日

22卒 本選考ES

クリエイティブ総合職
男性 22卒 | 明治大学 | 女性
Q. 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A.
私は将来、社会へ豊かな暮らしを届け、社会課題の解決に貢献したく、貴社を志望します。ゼミの活動や留学経験から、利潤の追求と社会課題解決を両立することが、新時代には求められると考えます。そして、それを実現できるのは、自利利他の考えを持って技術を生み、ソリューションを提供している貴社であると考えます。また、私は食品販売のアルバイト経験から培ったニーズ分析力や提案力を貴社の営業職で活かせると考えます。貴社の幅広い技術を必要な場へ届ける営業職で、よりよい社会の実現と社会課題の解決に貢献したいです。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(全角200文字以内) ※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く。
A.
XX学です。私はゼミで、XX学の観点からXXについて学んでいます。その学びの一環として、ゼミ生が個人で各地域へフィールドワークを行い、地域づくりの取り組みを取材しました。私は、XX町へ行き、「関連人口」という居住地に囚われない人口増加政策の考え方を学びました。そして、各地域の地域性と取り組みを比較し、地域の実情に見合う地域づくりの取り組み方を考察しました。 続きを読む
Q. 学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心にお書きください。(全角200文字以内)例)部活・サークル、アルバイト、学外活動等について
A.
XX団体での、新イベントの企画と運営です。この団体では、学内の国際交流を促進する月1回イベントを行います。しかし、既存イベントでは交流に持続性がないという課題を発見し、新イベントを提案しました。定期開催にすることで持続的な交流を生み、イベント内容より会話の交流に重点をおき、短時間でも交流を深められるように工夫しました。実施の結果、イベント外でも交流を続けている学生が増え成果を実感しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月27日
男性 22卒 | 一橋大学 | 男性
Q. 志望理由(250字)
A.
私は「人の生活を技術力で豊かにしたい」と考え、化学業界を志望する。その中でも貴社は汎用性の高い製品に近年注力しており、それらの事業に携わりたいと考える。貴社は元来農薬事業に強みを持ち、一次産業を支えることで私たちの生活を支えている。現在では農薬事業にとどまらず、新たな素材の開発にも注力している。特に木材繊維強化ポリプロピレンなど、環境に優しく、汎用性のある材料の開発技術力に魅力を感じている。私は消費者の目線に立ち、貴社の技術力を用いて人々の生活を根幹から豊かにできる製品を提供したいと考える。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容(200字)
A.
広告コンテンツ自体がサービスの一種となるブランデッドエンターテインメントだ。ゼミにおいて、時代や流行によって有効な戦略が異なり、適宜戦略を変えねばならないと学んだ。近年、サブスクリプションでの動画視聴が広まり、広告が表示されない場合が殆どだ。この形態の普及に伴い、新しい広告が必要となる。そこでブランデッドエンターテインメントが従来の広告に取って代わると考えるため、より深い研究をしたいと考えている。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れたこと(学業以外) 「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心に(200字)
A.
部員数100名を超える○○部の部長として、誰もが楽しめる環境づくりに尽力した。元々部員の好む○○と○○がそれぞれ異なるということから、個人での活動が殆どだった。可能な限り多くの意見を集めるため、部員たちと直接話して意見を集めた。そこで月に一度、部員から集めたテーマをもとに、○○を企画した。この形態の○○を行うことで、部員同士の交流が増し、お互いが教え合って上達できる場を作ることに成功した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月19日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 北海道大学 | 女性
Q. 1.志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A.
私は塾講師や留学中の日本語支援員の経験から「世界中の人々の夢の実現を支えたい」という想いを持つようになった。中でも、世界中の生活を支え、日々進化を遂げている化学素材は、夢を形にできる力があることから、総合化学メーカーを志望している。そのうえで特に貴社に惹かれている理由は2つある。1つ目はスペシャリティケミカル領域に強みを持つ貴社であれば、私の想いを実現できると考えたためだ。2つ目は部門・業界・国境を越えて人と関われる環境である点が、様々な人と協働できる私の強みを活かして活躍できると考えたためだ。 続きを読む
Q. 2.学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(全角200文字以内)
A.
私は地域社会学を専攻している。地域という視点から現代社会の諸問題について解決方法を模索する学問である。中でも、私は介護分野における外国人技能実習制度について研究している。研究を進める中で、札幌市で技能実習生を受け入れている企業にコンタクトを取り、1年間で4社にインタビュー調査を行ってきた。この研究活動を通して、自ら課題を発見し、原因究明に必要な情報を集め、解決策を探る力が身についた。 続きを読む
Q. 3.学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心にお書きください。(全角200文字)
A.
アルバイト先の個別指導塾で挑戦した退塾生徒数の削減。講師への信頼度低下が生徒の退塾を招いていた。勤務3年目の熟年講師としての責任感から、原因を探るべく他の講師と面談し、挙がった「業務の抜け漏れ」「生徒情報の不足」の課題に対し、業務の相互確認制度と終礼を導入した。他講師の反発もあったが、懸念点を理解し、制度を改良することで協力を得た。結果、組織全体の勤務態度が変化し、退塾生徒数が前年比8割減少した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月24日

22卒 本選考ES

オペレーションスタッフ
男性 22卒 | 明治大学 | 女性
Q. アルバイトについてご記入ください。
A.
飲食店での接客、イベントでの受付 続きを読む
Q. 志望動機をご記入ください。
A.
人々の暮らしを根底から支えたいと思い志望いたしました。大学2年時にベトナム留学をした経験から世界の生活を豊かにしている化学メーカーに興味を持ちました。貴社は総合化学メーカーであるが故に、幅広い産業に対して影響力の大きな仕事を、技術者とも協力し合ってできる点を魅力と考えています。また、貴社がグローバル企業である点にも魅かれています。そうした貴社で、サークル活動で目標に向かって励む人をサポートした経験で得た「先を読んだ主体的なサポート力」を活かし貢献したいと思います。 続きを読む
Q. 学生時代の学業への取組みについてお書きください。
A.
私は国際関係学を専攻しており、「ベトナムの持続可能な都市社会形成における問題」というテーマで研究をしております。現在ベトナムでは経済が急成長していますが、教育制度が整っていません。そこで実際にベトナムへ訪問し、現地の教育現場を見ることで解決策を見出したいと考えました。結果として教育制度を取り入れるにはまず貧困格差をなくすことと、誰もが義務教育を受けられる環境にする必要があると導かれました。 続きを読む
Q. 学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心にお書きください。
A.
副将としてサークル運営に貢献したテニスサークルの活動です。メンバー間の人間関係が原因で衝突が起きてしまいました。そこで私は、メンバーが参加しやすい環境作りを目指しました。初心者と経験者の壁を減らすために練習メニューの改善や縦のつながりを強くするために下の名前で呼び合うことを提案しました。その結果、参加率向上につながり、「誰もが楽しめるサークル」という目標を達成することに成功しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月24日
男性 22卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A.
提案できる幅の大きさ、挑戦できる環境に惹かれたからだ。私は今までの価値観にとらわれずモノを通じて顧客に直接付加価値を与え、加えて様々な産業の発展や地球環境の改善に貢献したいと考えている。そこで業界研究を行い、事務系職種で軸に合致する仕事ができるのは化学メーカーだと考え貴社を知った。そしてホームページを拝見し、貴社は総合化学メーカーとして様々なコア技術を融合し製品開発を行い、海外にも展開するなど挑戦環境が整っていると考えた。強みである「型にはまらぬ柔軟な発想力」で多様化する顧客ニーズに応えていく。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(全角200文字以内)※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く。
A.
「外国人労働者が日本で被る不利益」についての調査だ。というのも、罪なき外国人労働者が差別を受けたり長時間労働を課せられるなどの被害内容を深く知りたかったからだ。調査は2人で行ったが、話し合った結果被害の種類を「雇用者側の意図的なもの」「その他外的なもの」に分け前者を私が、後者を友人が研究を進めた。その結果、外国人労働者が被る不利益のパターンを知り、被害をなくすための改善策の仮説を立てる事ができた。 続きを読む
Q. 学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心にお書きください。(全角200文字以内)
A.
個別塾講師のアルバイトだ。ある生徒に定期テスト前塾の教材を使って対策を行ったが、2回とも目標の60点に届かなかった。そこで生徒と話し「学校教材からの出題が多くその対策不足」が原因だと考え、新たに学校教材の活用を決めた。また普段の授業は問題演習中心で生徒の疑問を解消する時間が少なかったため、予習をさせ質問を考えてもらい、それに答えた。以上の施策の結果、38→88点により目標点以上の獲得に貢献できた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月19日

22卒 本選考ES

総合職事務系
男性 22卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 志望動機をご記入ください。(250字)
A.
人々の暮らしや社会の発展を根底から支えたいと考え志望しました。マレーシアでの留学経験から、経済力の違いに関わらず人々の当たり前の生活に必要不可欠な素材や製品に携わり、社会に貢献したいと考えたからです。貴社はグローバルに展開しており、またスペシャリティケミカルに注力していることから、社会の変化に応じた課題解決ができ、日本だけでなく世界の発展を支えていると考えます。相手の立場になって考え主体的に行動する強みを活かし、社内の各部署と連携することで顧客や社会のニーズに対応し、社内外の発展に貢献します。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(200字)
A.
地域研究ゼミで「サテライトオフィス誘致による地域活性化」についてグループ研究を行ったことです。誘致政策が盛んである徳島県美波町に焦点を当て、地方進出を検討する都心部の企業と自治体をつなぎ誘致支援を行っている民間企業にインタビューを行いました。進出を狙う企業と自治体ではニーズが異なることから、互いのニーズを汲み取りすり合わせを行う仲介役が、誘致といった地域活性化に重要だと結論を出しました。 続きを読む
Q. 学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心にお書きください。(200字)
A.
留学生サポート活動で、留学生が積極的に授業に参加できるよう取り組んだことです。日本語授業では毎回私と留学生3人の同じメンバーで会話練習を行うのですが、最初は日本語に苦手意識があり会話が弾みませんでした。苦手を意識させず、楽しく会話するための工夫が必要だと考え、留学生各々の日本語レベルに応じた話し方や趣味など話しやすい話題選びを意識しました。結果皆が積極的に話すことで会話が弾むようになりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月17日
男性 22卒 | 大阪経済大学 | 女性
Q. 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A.
「世界中の人や社会の幸せに貢献したい」という想いから志望いたします。化学素材は生活の至る所で使用され日々進化しています。その中でも幅広い事業を展開し、世界規模での課題解決に挑戦している貴社であれば、私の想いを実現できると確信いたしました。これからの社会は今まで以上に変化のスピードが早くなり、未知の領域に立ち向かっていく必要があります。学生時代に身につけた、何事にも興味を持ち、好奇心旺盛に取り組む姿勢を大切に、貴社の一員として素晴らしい技術を世界中に届けていきたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。(全角200文字以内)
A.
ゼミの課題で行った書籍研究です。PPTを用い、読んでない人でも分かるように発表する課題です。私が選んだ学術書は、翻訳書ならではの聞き馴染みのない横文字が多く、1度読んだだけでは何も内容が入って来ませんでした。重要箇所に線を引き、理解しにくい文章は図に変え、がむしゃらに読解に奮闘しました。資料を作り終わる頃には本の小口が黒くなっていました。しかし、その汚さこそ達成感の証になりました。 続きを読む
Q. 学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心にお書きください。(全角200文字以内)
A.
個別指導塾でのアルバイトです。1人1人の生徒に合わせた授業とは何かを考え、提供してきました。たとえば、指図されることを嫌う生徒には、解く問題の選択肢を用意することで、能動的な学習意欲を尊重しました。また、受験への焦りがない生徒には、私自身の受験当日や高校生活の具体的なエピソードを話すことで、やる気を引き出しました。この経験を通して、課題解決への活路を臨機応変に探す力が身につきました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月16日
男性 22卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 志望動機
A.
私は、日本の技術を海外へ発信するための支えになりたいと思っています。 留学先で行った文化交流会を通し、日本の技術力の高さを世界に発信しきれていないことを実感しました。化学メーカーの営業職として幅広い企業様に信頼されることで、日本のモノづくりを基盤から支えることが出来ると考えています。中でも、「事業を展開し続けた事」や「早期に海外展開を進め」た、貴社の挑戦心に魅力を感じました。貴社で世界に挑戦する事で、日本の技術をより広めることが出来る考え貴社を志望致します。 続きを読む
Q. 学業のガクチカ
A.
「日本の社会問題について英語で議論する」講義で行った、日本の教育格差についてのプレゼンです。 留学先での交流を通し、教育格差を認知してほしいという思いから行いました。深刻さを伝えるため、グラフや表を用いるほか、実感しやすいよう、友人に格差を実感したエピソードなどを取材し、リアルな現状を組み込みました。その結果、クラスメイトに興味を持って頂き、後日調査票の共有を求められました。 続きを読む
Q. 〇それ以外のガクチカ
A.
コールセンターでの取得件数向上です。 来店予約を取る業務を行っていたのですが、当初は1日1,2件の取得でした。そこでランキング50位以内を目標に行動しました。社員の方に積極的に意見を求め、上手いスタッフの対応と聞き比べました。良い対応を取り入れつつ、大切にしたかった「個々に寄り添った丁寧な対応」を心掛けた結果、1日10件程度を安定して取得できるようになり、ランキングでは20位以内になりました。 続きを読む
Q. 動画面接「人生で大切にしている事」
A.
私は、個々に寄り添った対応をとることを大切にしています。 理由は、寄り添い、ニーズを把握することで相手の笑顔を引き出したいと考えているからです。最近では、母の喜ぶ顔が見たいという思いから、母のニーズを把握し、自宅で居酒屋を開きました。その時に作成したメニューがこちらです。 また、アルバイト先のコンビニエンスストアでは個々に寄り添った接客を心がけた結果、お客様の日常生活の一部となることもできました。 社会人になっても、相手に寄り添い、自分の対応に付加価値をつけることで信頼されるような人間になりたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月16日

22卒 本選考ES

プロフェッショナルスタッフ(営業)
男性 22卒 | 立教大学 | 女性
Q. 上記で第一希望のエントリー職種を選択した理由について記載ください。(200文字以内)
A.
職種:営業 志望する理由は二点あります。一点目は「成果が数字に表れ、モチベーションに繋がる」ことです。陸上部の経験より、タイムや数字など明確な目標に対して人一倍強い気持ちを持っており、成果が出ない時も目標から逆算し行動できます。二点目は「幅広いお客様と関わり成長できる」ことです。様々な業界の方の知識や考えに触れ、多くの事を吸収したいです。周囲に常にアンテナを張るよう心掛け、社内外で信頼される人材を目指します。 続きを読む
Q. 学業で興味をもったこと・面白いと思ったこと、また、残りの大学生活で学んでみたいことを記載ください。(500文字以内)
A.
私は学部の授業の中で、「自分の持つリーダーシップとは何か」について積極的に学び、高い関心を持ちました。私の学部では「リーダーシップ開発」と「論理的思考」の学びに重きをおいており、この中で特に印象に残ったのが「リーダーシップは誰もが持っている」という考え方です。リーダーシップとは、組織を牽引する者の持つ力ではなく「目標達成するために他人に与える影響力」ことを指し、実践的な授業を通して、自分にも「他者の意見を傾聴し取り入れる」リーダーシップがあると学習しました。また、授業内で積極的にこのスキルを活用した結果、前述した自分の強みは、他者のリーダーシップを伸ばすために必要な「安心して挑戦しフィードバックを受けられる」という環境を生み出すことに貢献できるということを発見することができました。 残りの大学生活では、上記の事柄を生かすべくグループワークの講義を受講し、自身の力を試したいとともに、如何なる組織においても自身のリーダーシップを生かせるよう自主的に学びを深めたいです。またオンラインという授業形態を生かし、簿記や語学など資格に繋がる他学部の講義も積極的に取得したいと考えています。 続きを読む
Q. 自覚している長所を入力ください。(50文字以内)
A.
組織の方向性を統一する意思調整力です。組織の一人一人を観察し、向き合う姿勢を大切にしています。 続きを読む
Q. 自覚している短所を入力ください。(50文字以内)
A.
目標達成に注力するあまり視野が狭まりやすいことです。現在は周囲と相談して進めるよう心掛けています。 続きを読む
Q. 現在、学業以外で力を入れていることについてご記入ください。(300文字以内) ※就職活動は除きます。
A.
学業以外で注力していることはアルバイトです。三年弱続けている私のアルバイト先では、外国人従業員を介した伝達ミスが多いという課題がありました。この課題に対して、コミュニケーション不足、視覚情報の読みづらさという二つの原因があると考えた私は、1関係構築、2フリガナの徹底を行いました。具体的には、話すスピードを合わせることや従業員同士のイベントの企画を通して、外国人従業員の方が気軽に質問できる雰囲気作りに努めました。また、掲示物やメモ書きへのフリガナを徹底し、誰もが理解しやすいよう心掛けました。結果、伝達ミスは大きく減った上、従業員同士の連帯感が生まれ、退職者も半数程度に減らすことができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月14日
男性 22卒 | 神戸大学 | 男性
Q. 志望動機をご記入ください。(全角250文字以内)
A.
私はモノを通して人々の生活の下支え、発展に貢献したいと考え化学メーカーを志望している。その中でも特に貴社を志望する理由は2つある。 1つ目は、貴社の経営理念に共感したためだ。特に、「事業活動を通して人類社会の発展に貢献します」は、人々の生活の下支え、発展に貢献したいという私の想いと重なっていると考えている。 2つ目は、貴社で働く方々が魅力的に感じられたためだ。座談会などのイベントに参加する中で、貴社の社員の仕事に対して誠実な姿勢、学生に対しても真摯に対応してくださる姿勢に強く魅力を感じた。 続きを読む
Q. 学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心にお書きください。(全角200文字以内)
A.
テニスサークルで初心者の1年生の参加率を上げることに力を入れた。具体的には、初心者向けの練習会を開き技術向上と学年を越えた信頼関係の構築を目指した。 特に工夫した点は基礎練習とレクリエーションのバランスだ。レクリエーションを適度に組み込むことで、1年生のモチベーション維持と先輩後輩間でのコミュニケーションの活性化を図った。 その結果、1年生の満足度を向上させ、参加率を上げることに成功した。 続きを読む
Q. 学生時代の学業への取組みについてお書きください。(全角200文字以内)
A.
○○○○の講義で留学生を含むグループでの英語のプレゼンに取り組んだ。 プレゼンの準備をする際に、2つの工夫をした。 1つ目は準備の徹底だ。論文の全和訳、議題になりそうな点のチェックといった対応を取った。 2つ目は、留学生とのコミュニケーションを積極的にとることだ。親睦を深めることで、分かりやすい英語表現を使うなど私に対して配慮してくれるようになった。 この経験から、事前準備やチームワークの重要性を学んだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月13日
男性 22卒 | 東京外国語大学 | 女性
Q. 250志望動機をご記入ください。(全角
A.
私は、〇〇留学中に抱いた「世界で日本のプレゼンスを高めたい」という思いから、サプライチェーンの上流で国内外の様々な産業・企業に影響を与えられる化学業界を志望している。その中でも、高い技術力を基盤に新規事業にも積極的に挑戦し続ける貴社は、今後も世界の求める新たな価値を提供していけると考える。私は、国や文化の垣根を超えて信頼関係を築いてきた経験や、主体性と行動力という強みを活かし、グローバル人材として貴社に貢献したい。そして、世界に影響を与え日本のプレゼンスを高めたいと考え、貴社を志望する。 続きを読む
Q. 200学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く。
A.
〇〇語習得に注力した。1年間の〇〇留学では、〇〇人のみの〇〇クラブに参加し語学力向上を達成した。ネイティブスピードの会話は難易度が高く当初は理解できなかった。そこで1日50単語習得と〇〇語でのニュース視聴により語彙と聴解力を強化し、クラブでは事前に〇〇や背景を〇〇語で説明できるよう準備しておくことで自ら会話の機会を作った結果、〇〇語でプレゼンや討論ができる程に語学力が向上した。 続きを読む
Q. 200学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心にお書きください。(例)部活・サークル、アルバイト、学外活動等について
A.
〇〇サークルの代表として、会員数減少を抑制するため、組織づくりに注力した。以前は代表1名が全運営業務を担っていたが、私は会員の帰属意識を高めるため、企画・渉外の役職を新設し同期に依頼した。私自身は各会員との関係構築に専念し、会員から活動に関するニーズを引き出して企画・渉外に共有した。さらに各部門の連携強化を図った結果、全会員の役割が明確化され、帰属意識が高まり、通年の退会者が0名となった。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月13日
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
Q. 志望動機をご記入ください。
A.
企業選びの軸である「日本から世界に広がるモノづくり」「環境・食糧問題に貢献」を実現し、サステイナブル社会に貢献できるからである。貴社は海外比率60%を超え、さらに国際アグロ事業部を設置し、積極的な世界進出に向かっている。また、私は環境・食糧課題に向けアグロ事業に関わりたいと考える。貴社は資材を売るだけでなく、営農情報や生産物販売といったソリューション提供を行い、その多面的農業支援に感銘を受けた。さらに、私は○○システム研究を行っており、その経験を生かし貴社事業に貢献したい。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて学んだ学業の内容を教えてください。
A.
卒業研究で「○○」に力を入れた。○○散布後の○○や大気や土壌に残留した動態について、数学的モデルによって構築することで○○の推計を行った。旧モデルは定常状態での推計であったが、時間経過における濃度推定を可能とした。また、この推定は○○を争う精度の高いものとなり、○○の種類によっては収穫時の残留濃度と輸出時の残留基準値との比較が可能だ。 続きを読む
Q. 学生時代(学業以外)に力を入れたことは何ですか。「特に工夫した点」あるいは「苦労した点とその解決方法」を中心にお書きください。(全角200文字以内) 例)部活・サークル、アルバイト、学外活動等について ※ゼミでのリーダーシップ経験等の学業と異なるものは除く。
A.
○○の渉外係として、○○で意見交換会開催を達成した。○○では来客者減少で悩んでおり、他大学も同じ傾向と知った私は会合開催を提案した。新しい試みで、最初は協力に賛同しない大学もあった。私は○○内でアイデアを募集し、無駄のない有意義な会合を目指し議題内容を詰めた。最終的には自身の足で各大学を回り、○○を盛り上げたいという熱意を伝えて、最終的に8大学での会合開催に至った。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月2日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
一つ目は、素材の可能性を活かして社会を支えることに貢献できると考えたからだ。衣食住全てに関わり新素材の開発と組み合わせによって新しい価値を生み出し続ける責社でなら、世の中の様々なニーズに対応しながら人々の生活を根底から支えることができると考えた。 二つ目は、世界を舞台に活躍できると考えたからだ。化学メーカーの中でも貴社は特に積極的に海外展開を行っており、日本の高品質な製品を世界中に発信するだけでなく、国内外問わず様々な課題を化学の力で解決することで世界中の人々の暮らしを支えていると考えた。 続きを読む
Q. 学生時代力を入れたこと(学業)
A.
生命倫理だ。科学技術の進歩によって人や動物の命を人間の手で操作できるようになってきた。一方で、その行為を本当に行って良いのかということに関する倫理的な問題を検討する学問だ。例えば、出生前診断によって我々は胎児が母体にいる段階で先天的な病気の有無を判別することが可能となったが、同時に命の選別という倫理的な問題が生じた。こうした問題に向き合い、ひいては「人間とは何か」という問題について考察している。 続きを読む
Q. 学生時代力を入れたこと(学業以外)
A.
二度の留学。一年次に短期留学に挑戦したが、言語の違いに戸惑いほとんどの時間を一人で過ごしてしまった。その為、語学力は伸びず悔いが残る留学となった。反省を生かし三年次に再度挑戦した長期留学では一人の時間を無くすことを心がけ、ホームステイを選び、課外活動にも積極的に参加することで常に英語に触れる環境に身を置き続けた。結果、TOEICの点数は大学入学時から300点アップし、自信を持って英語を話せるようになった。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月2日
167件中51〜100件表示
本選考TOPに戻る

住友化学の 会社情報

基本データ
会社名 住友化学株式会社
設立日 1925年6月
資本金 896億9900万円
従業員数 32,542人
※2019年03月31日現在
売上高 2兆3186億円
※2018年度実績
決算月 3月
代表者 岩田 圭一
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目7番1号
平均年齢 40.7歳
平均給与 910万円
電話番号 03-5201-0200
URL https://www.sumitomo-chem.co.jp/
採用URL https://www.saiyo-sc.com/
NOKIZAL ID: 1130580

住友化学の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。