就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ジャステックのロゴ写真

株式会社ジャステック 報酬UP

【未知のIT業界、広い視点で】【21卒】ジャステックの夏インターン体験記(理系/IT業界研究)No.10220(岡山大学大学院/男性)(2020/7/14公開)

株式会社ジャステックのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒 ジャステックのレポート

公開日:2020年7月14日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2019年8月
コース
  • IT業界研究
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 岡山大学大学院
参加先
  • 両備システムズ
  • 伊藤忠テクノソリューションズ
  • アクセンチュア
  • ジャステック
  • METATEAM
  • 富士通
  • JFEシステムズ
  • オービック
  • 日本電気(NEC)
  • 日立システムズ
  • 電通総研
  • 日本総合研究所
内定先
  • 両備システムズ
  • アクセンチュア
  • 富士通
  • JFEシステムズ
  • 日立システムズ
入社予定
  • 富士通

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

それまで全くインターン等就職活動に関することをしていなかった中で、なんとなくIT業界を見てみたいと考えていた。そこで交通費が出てIT業界の基礎的なことから教えてくれ、また業界内でも地位があると思い参加を決意した。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

参加のための対策としては、まずエントリーシートが必要なため、先輩等に添削していただきながらエントリーシートを完成させた。その後は、IT業界に関して無知だったため、IT業界に関する勉強と企業研究を行い、質問をまとめ当日色々聞き学べるようにした。

選考フロー

応募 → エントリーシート

応募 通過

実施時期
2019年08月
応募媒体
企業ホームページ

エントリーシート 通過

実施時期
2019年08月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

インターンシップの形式と概要

開催場所
大阪の貸会議室
参加人数
7人
参加学生の大学
学部2回生から大学院生まで様々。 理系が少し多いくらいで近畿近郊の有名大学からの学生が多かった。
参加学生の特徴
上記の通り、文系・理系や学年など様々で多種多様な人々がいた。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

50年後の宇宙旅行の予約ページのデザイン

1日目にやったこと

IT業界全体の簡単な説明
企業に関する説明
上記のグループワーク
先輩社員の自己紹介
先輩社員によるパネルディスカッション
先輩社員に対するざっくばらんな質問会

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

SEの若手と中堅の社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

日本を含め世界には会社がいくつもあるので、あまり視界を狭くせず広い視点で様々な業界や企業を見ることが特にこの時期重要である。また、今後転職等もある時代なので今の経験が無駄にはならない。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

班員の中に流れを完全に無視してグループワークを壊すようないわゆるクラッシャーが一人いたため、その人をないがしろにせずグループワークを回すことに苦労した。また、少し早い時期ということもあり全体的にグループワークに慣れていない人が多かったのでうまくグループを回せる人は強いと思う。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

私はそれまで社会人と学生の違いというものをあまり考えていなかったが、私がある程度考えているつもりのことでも社会人から見たら、それはまだ考えがあまいことや実際に社会に出て働いているからこそ感じることなど会うからこそ感じれることが多かったなと思う。

参加前に準備しておくべきだったこと

IT業界について細部にわたり学ぶこと
企業について(特に働く際のこと)深く掘り下げて学ぶこと
また、その中で生じた疑問についてまとめること

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

これはこの企業というより多くの日系企業に言えることだと思うが、実際に仕事としてされているような実務やそれに近いものがほとんどなかったため。言葉では、先輩社員や人事の方から職場や仕事など様々なことをお伺いできたが、想像するほど具体的イメージが持てなかったため。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

他に参加した某有名企業のインターンシップ参加者と比べるとこの企業のインターンシップ参加者を見る限り本選考を受ける人も滑り止めか就職活動をあまりしていない人が多そうだと感じたから。また、選考においてインターンシップ参加者に少し有利なため内定がもらえるかなと思った。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

私にとっては初めてのインターンシップ参加だったが、ちょうどIT業界初心者である自分のレベルに合った内容でとてもわかりやすかったため。また、先輩社員の方が特に包み隠さず企業の良いところや悪いところ、他企業との比較等ざっくばらんに教えてくれたため。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ参加者限定のフォローアップのインターンシップが冬頃に開催されるため。
また、本選考も早期スタートが出来、早めに内定が欲しい人などには特に良いと思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

社員や人事の方からのフォローはないと思われる。
しかし、参加者限定のイベントに後日招待されることはある。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

最初は私自身が学部時代から大学院卒業まで地震の研究をしていたことから地震に関係する住宅メーカーやゼネコン、地盤改良、電力会社を考えていた。しかしその一方で、研究をこのまま続けていくことは性に合わないと感じたため、研究にプログラミングを用いていたことなどもあり少しづつIT業界に興味があり、その中でも私たちの生活に密接に関係する大手キャリアなどを考えていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

インターンシップ参加前はSIerというものを文字としてみたことがあるくらいでIT業界の一部である以外の認識がなかった。また、お金をたくさん稼ぐために大手企業に入ろうと思っていたが、先輩社員の話を聞く中で今後の人生の大半を占める仕事を選ぶ大切さを知り自分と企業がマッチしていることも企業調べの際意識するようになった。

前の記事 次の記事
2021卒 ジャステックのインターン体験記(No.7129) 2023卒 ジャステックのインターン体験記(No.25462)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ジャステックのインターン体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 登録していたスカウトサービスから案内があった。選考なしでインターンに参加でき、早期選考の書類選考をスキップできるとのことだったので参加した。なんとなくIT業界に興味があるな、くらいの志望度で参加した。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月1日

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

CTCアカデミービジネスプロデュース体験型ワーク
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. とりあえずIT業界、特に当時に注目されていた大手SIerを見ていた。中でも給与面で待遇が良く興味を持った。当時はSIの事業形態やCTCの強みなどは一切理解していなかったが、取り合えず参加してみて学ぼうと思った。続きを読む(全105文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月11日

パーソルAVCテクノロジー株式会社

3Daysインターンシップ【オンライン】機能提案&仕様設計コース
25卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学の学内インターンシップ企業説明会でパーソルAVCテクノロジーを知り、本社が希望勤務地にあり、事業内容にも興味をもったのでインターンシップの参加を決めた。3日間のインターンシップであったが、オンラインで自宅から参加できるので良いと思った。続きを読む(全120文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月6日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 通信・Sler企業を中心としてインターンシップの参加を希望していた中で、NECソリューションイノベータは、NECグループのシステムインテグレータ事業を担う主要グループ会社で、売り上げも経営基盤も安定していると考え参加を希望した。続きを読む(全114文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月5日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. SIer業界に興味を持ち、インターンに参加したいと思ったことが一番の動機です。また、SIerのなかでもユーザー系の会社に興味があったため、秋の時期に5daysのインターンを開催していた日鉄ソリューションズに応募しました。続きを読む(全110文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月5日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. お客様から課題を聞き取り自分が裁量権をもって働くことができる仕事をしたいと考えており、その中で住宅業界の興味を持ち、実際にどのような職務内容なのか知りたいと思ったからです。また、給料もよくどのような人がいるか気になったから続きを読む(全111文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月3日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. SIer業界に興味があったため、参加した。また、2日の実務体験型のワークを通して、ITツールを使用したテレワーク環境の構築業務をハンズオン形式で学べることに魅力を感じたため、インターンシップに参加することを決めた。続きを読む(全107文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月30日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. SIerに広く興味があり、ユーザー系SIerの仕事内容や、保険関連のシステム開発について知りたいと思ったため、参加した。また、インターンシップに参加することで、早期選考に案内されることも、参加理由の1つ。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月30日
25卒 | 早稲田大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともとITにかかわる仕事をしたいと考えていたので、東京海上日動システムズで働いている大学の先輩から働きやすいとよく聞いていた東京海上日動システムズに応募したいと考え、エージェントを紹介してもらい、そこから紹介していただいた。続きを読む(全113文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月29日

株式会社エレコム

機構コース
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 機械の完成品メーカーに就職したいというこだわりがあり、エレコムはパソコンの周辺機器などでよく目にしていたため、気になり、応募した。また、ESや面接の経験を増やそうとしており、その練習のために選考に進んだのが本音。続きを読む(全106文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月29日

ジャステックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ジャステック
フリガナ ジャステック
設立日 1971年7月
資本金 22億3800万円
従業員数 1,272人
※2017年11月現在
売上高 161億800万円
※2018年11月期 実績
決算月 11月
代表者 中谷 昇
本社所在地 〒108-0074 東京都港区高輪3丁目5番23号
平均年齢 35.9歳
平均給与 524万円
電話番号 03-3446-0295
URL https://www.jastec.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131234

ジャステックの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。