就活会議ロゴ
SMILE PROJECT

ニューノーマル・ワークを
推進している企業特集

新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、私たちを取り巻く環境は大きく変わりました。就活会議では、これから社会にでていく就活生の皆さんに向けて、企業選びのひとつの軸として「ニューノーマルなワークスタイルに対応している企業」を特集してご紹介します。

場所や時間の制約をなくし、従業員の可能性を広げる。オンラインで採用活動をおこない、全国の就活生が制約なくエントリーできる。そういったニューノーマルなワークスタイルに挑戦している企業をぜひ探してみてください。

ニューノーマルワーク特集ページのバルーン1の画像 ニューノーマルワーク特集ページのバルーン2の画像 ニューノーマルワーク特集ページの人々の画像

ダイナテックでは、2020年3月から全従業員を対象にリモートワークを実施しています(※業務上の都合により、一部の職種は除きます)。
また、2020年4月からは全従業員を対象にフレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)も導入しました(※一部、交代制でシフト勤務の部署もあります)。
子どもが小学校に入学する前までは、時短勤務も可能です。この場合、通常1日8時間の勤務時間を6時間にまで短縮することができます。実際、過去5年間で見ると、育休復帰後の女性社員の時短勤務取得率は100%となっています。
選考活動においては、21年卒採用の途中から説明会や面接をすべてオンラインで行っています。その結果、地方在住の方も選考に参加しやすい環境となりました。

  • リモートワーク
  • 時短勤務
  • フレックスタイム制
  • オンライン選考
企業をみる
イベントをみる

三耐保温では、2020年7月に新型コロナウイルス感染症対策として就業規則の改定を行い、リモートワークの整備をしました。また、現場と自宅を行き来する直行直帰を推進することで勤務時間を低減できるよう取り組んでいます。
上記に伴い、クラウドストレージの活用も始めました。PC、スマートフォン等デバイスを選ばない情報共有や情報入力を可能にしています。
採用活動としては、職場体験や職場見学のオンライン化を進めています。都市部や他県など今まで接触できなかった地域からの参加者が増え、大変嬉しく思っています。最終面接のみ対面ですが、場合によってはオンラインでの選考も可能ですので、気軽にご相談ください。

  • リモートワーク
  • 業務のオンライン化
  • オンライン選考
企業をみる
イベントをみる

株式会社幸建設は、場所にとらわれないワークスタイルとして一部職種でリモートワークを取り入れました。フレックスタイム制のほか、育児・介護をおこなう社員の支援策として時短勤務を実施するなど、時間にとらわれない働き方の導入も進めています。さらに、業務のオンライン化やペーパーレス化など、スマートに働くためのシステム移行を進めています。
採用活動では選考をオンラインで実施することで、様々な地域の学生からご応募いただけるようになりました。

  • リモートワーク
  • 時短勤務
  • フレックスタイム制
  • 業務のオンライン化
  • ペーパーレス化
  • オンライン選考
企業をみる
イベントをみる

ニッポンダイナミックシステムズではリモートワークを導入しており、2021年度のリモートワーク率は70%弱となっています。フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)、育児・介護等の時短勤務制度もあり、男性の育児休暇の取得も増えてきています。
スマートなワークスタイルについては、2020年度より社内文書の電子申請を開発し、使用を開始しました。
選考活動については、20年卒の採用活動から選考のオンライン化を実施し、全国から選考に応募いただいています。

  • リモートワーク
  • 時短勤務
  • フレックスタイム制
  • 業務のオンライン化
  • ペーパーレス化
  • オンライン選考
企業をみる
イベントをみる

ニューフレアテクノロジーでは、以前より現住居でのリモートワークの推進をしていましたが、COVID-19の影響を受け、さらに2022年1月1日から現住居及び別居親族の住居でのリモートワークを可能(週当たりの上限なし)にしました。全従業員を対象としており、「在宅勤務を通じて、職場でのコミュニケーションのあり方や仕事の進め方、時間に対する考え方を見つめ直す機会を創出し、職場風土や従業員の働く意識の変革を促すことで、業務効率と働きがいの向上を目指す。」という目的でリモートワークを推進しています。
同様に、以前までコアタイムありのフレックスタイム制でしたが、COVID-19の影響を受けフルフレックスタイム制へと移行しました。また、時短勤務も可能ですので、時間に縛られない働き方ができます。
リモートワークに合わせて、業務のオンライン化も推進しています。
選考活動についても、COVID-19対策のため最終面接以外はすべてオンラインで実施していて、地方の方でも志望しやすい体制をとっています。また、面接官も住居から面接に参加可能としています。

  • リモートワーク
  • 時短勤務
  • フレックスタイム制
  • 業務のオンライン化
  • オンライン選考
企業をみる
イベントをみる

創英コーポレーションでは時短勤務を導入しています。例えば、小さな子どもがいる場合は、10:00~16:00、または10:00~17:00の勤務時間を選択することが可能です。
採用活動においては、会社説明会や面接をオンラインで実施しています。従来の対面型の選考に比べると、遠方の方でも選考に参加しやすい体制が整えられました。

  • リモートワーク
  • 時短勤務
  • フレックスタイム制
  • オンライン選考
企業をみる イベントをみる
就活イベント開催中!

ピーアンドアイでは、2020年3月より全従業員を対象にリモートワークを実施しています。また、リモートワークでも問題なく業務を遂行できるように、2021年度より会計システムをクラウドへ移行しました。その結果、勤怠管理や経費申請等は既にクラウド化が完了し、リモートワークの定着率は80%を超えています。今後も恒久的にリモートワークを実施する方針です。
また、勤務時間はフレックスタイム制を導入しています。コアタイムはありますが、社員が働きやすく、場所や時間にとらわれないニューノーマルワークを推進していきます。
新卒採用では、2021年からオンラインを主軸に活動しています。説明会に加えて選考もオンラインで行なっているため、遠方に住む学生にもぜひ、気軽に、かつ安心して選考にエントリーしていただきたいと考えています。

  • リモートワーク
  • フレックスタイム制
  • 業務のオンライン化
  • オンライン選考
企業をみる イベントをみる
就活イベント開催中!

No.1では、2020年4月よりリモートワークを推進しています。
経費精算や稟議はWeb上で管理をしているほか、業務に必要な資料もドライブでのやり取り、会議もオンライン会議を実施するなどニューノーマルな働き方を実践中です。
また、お子さんがいる方を対象に10:00~16:00までの時短勤務を取り入れるなど、ライフイベントに合わせて勤務時間を調整しています。
新卒採用に関しては、新型コロナウイルス感染症への対策として、最終面接以外の選考をオンラインで実施するようになりました。
コロナ禍だからこそ取り入れたオンライン選考ですが、どこからでも面接を受けられるようになったことで遠方に住む方からも気軽にご応募いただけています。
地方も都市部も学生の応募へのハードルが同じになったことで、より多くの人材と出会えるようになりました。

  • リモートワーク
  • 時短勤務
  • 業務のオンライン化
  • ペーパーレス化
  • オンライン選考
企業をみる
イベントをみる

ケーエムケーワールドでは、2020年3月から上長承認のもとリモートワークが可能です。リモートワークの実施に伴い、2020年より電子捺印の導入も始め、現在は社員の8割以上がリモートワークを活用しています。
また、産休から復帰した社員に対して時短勤務を導入しています。都合に合わせて柔軟に対応できるように、出社時間を9:00または10:00の2つから選択できるほか、希望によって時短勤務ではなく通常勤務を選択できるようになっています。最近ではリモートワークが普及したことで、通常勤務を選択する人が増えてきました。
新卒採用では、「コロナ禍で大人との接点が減った学生が大人とコミュニケーションを取る経験としてほしい」、また「不器用でも学生の「素」を大切にしたい」と考え、2次・最終選考を対面で実施しています。地方の学生の場合は無駄な移動コストを学生にかけない!ことをモットーに、2次・最終選考を同日に実施したり学生の希望を聞いたり、工夫して進めています。

  • リモートワーク
  • 時短勤務
  • 業務のオンライン化
企業をみる
イベントをみる

システム・コンサルタンツは、2020年4月よりリモートワークを推奨し、テレワーク規定を設定しました。現在のリモートワークの状況は、フルリモートの社員が42%、リモートワークと出社を併用している社員が26%です。仕事内容や新型コロナウイルス感染症の状況に合わせながら、リモートワークを推進しています。
社員の育児支援として、育児休暇明けの従業員は10:00~16:00の時短勤務が可能です。利用率は100%となっています。
2019年度から見積書・注文書・請求書の90%をWebで管理しています。2020年度からは会議もオンライン化したことで、ペーパーレス化がさらに進みました。
選考においては、説明会と最終面接のオンライン化を実施しています。その結果、地方から2名採用する運びとなりました。2022年からは説明会に加えて適性試験をオンラインにて実施し、非対面での選考に積極的に取り組んでいます。

  • リモートワーク
  • 時短勤務
  • 業務のオンライン化
  • ペーパーレス化
  • オンライン選考
企業をみる イベントをみる
就活イベント開催中!

ホクエイ設備工業では、2021年度の選考活動から積極的にオンライン化を進めています。会社説明会などもオンラインで参加することが可能となりました。そのため、他県の大学生にもご応募いただきやすい環境となっています。

  • オンライン選考
企業をみる
イベントをみる

戸田ビルパートナーズは、時間にとらわれない働き方が可能です。6:00~19:00の間でスーパーフレックスタイム制を導入し、長時間労働とならないように調整できる体制があります。そのほか、育児・介護のための休業・短時間勤務制度など、充実した福利厚生が魅力です。
業務では、ペーパーレスで書類を回覧できるワークフローを取り入れるなど、オフィスにいなくても業務が滞らないようなシステムを導入しています。
採用では、説明会・選考にオンラインで参加できるようになりました。実際に、これまで以上に地方からの志望者が増えています。

  • 時短勤務
  • フレックスタイム制
  • 業務のオンライン化
  • ペーパーレス化
  • オンライン選考
企業をみる
イベントをみる

オーギヤグループでは、採用活動のオンライン化を進めています。例えば、会社説明会や面接などの選考はオンラインで実施しています。これにより、地方から選考に参加いただくことも可能になりました。実際に、対面型の選考を行っていた頃に比べると、遠方からの応募者が増えています。

  • オンライン選考
企業をみる
イベントをみる

ミッドランドでは、事前に届け出をすることで週2日のリモートワークが可能です。ニューノーマルな働き方としてフレックスタイム制も実施しており、現在は約半分の社員が利用しています。
その他の制度としては産休・育休のほか、シングルマザーを対象とした時短勤務制度があります。時短勤務は9:00~16:00で利用率は50%ほどとなっています。今後も時間にとらわれない環境づくりを推進していきます。
また、2021年より会議の資料や申請書などのペーパレス化を推進しています。リモートワークへの対応と生産性の向上のため、よりスマートな働き方を模索していきます。
新卒採用では、2021年の夏季採用より選考をオンラインで実施しています。それまでは対面での選考のみ実施していましたが、オンラインを希望する候補者にも対応出来るようになり、より多くの候補者に参加いただけるようになりました。

  • リモートワーク
  • 時短勤務
  • フレックスタイム制
  • ペーパーレス化
  • オンライン選考
企業をみる
イベントをみる

クルイトは、コロナ禍において週4のリモートワークを実施し、まん延防止等重点措置および緊急事態宣言下ではフルリモートワークを推奨しています。また、新型コロナウイルス感染症とは関係なく、社員の事情に合わせて正社員・アルバイト含め一部完全在宅勤務にも個別で対応しています。
また、時間にとらわれない働き方として、所属部署によってはフレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)を導入しました。全体での実施比率は50%程度で、実施部署における定着率は100%です。
業務のオンライン化を進めていて、電子契約を推進しています。先方が書面締結を申し出た場合は柔軟に対応しているため、各種契約における電子契約率は80%程度です。
現在、採用ではほとんどの選考をオンラインで実施しています。校舎見学や採用ポジションによって一部対面の場合もありますが、面接官のリモートワーク推進にもオンライン選考が一役買っています。

  • リモートワーク
  • フレックスタイム制
  • 業務のオンライン化
  • ペーパーレス化
  • オンライン選考
企業をみる
イベントをみる

情報戦略テクノロジーでは、2020年2月から順次リモートワーク対応を実施しました。今では全従業員の約7割がリモートワークで勤務しています。また、2021年6月からは電子稟議システムを導入しました。こちらの導入率は100%となっています。
さらに、全従業員を対象にフレックスタイム制も導入しています。コアタイムは10:00~15:00となっており、始業時間を8:00~10:00、就業時間を15:00~22:00の間で調整することが可能です。
採用活動に関しては、22年卒採用から最終面接以外はオンラインで実施しています。遠方からも参加しやすい環境となったため、結果としてより多くの方に応募いただけるようになりました。

  • リモートワーク
  • フレックスタイム制
  • 業務のオンライン化
  • オンライン選考
企業をみる
イベントをみる

ビジョンでは、コロナ禍の前より一部でリモートワークを導入していましたが、コロナ禍以降、部署単位ごとにフルリモートや週2,3日など、様々な形でリモートワークを導入しています。また、押印の廃止や、ペーパーレス化を進めたことで、フルリモートでも問題なく業務ができるようになりました。他にもオンライン会議がデフォルトになったことでこれまで会議に参加できなかった地方拠点との接点が上昇するなど、いい結果が出ています。
また、専門職にはフレックスタイム制を導入し、子どもがいる方向けには時短勤務を実施しています。時短勤務の労働時間は会社からの指定はなく、従業員の希望に沿って柔軟に決めることが可能です。
元々全国で採用をしていたため、オンライン面接を一部導入していました。しかし2020年からは基本的にオンラインで面接を実施する方針に切り替え、状況と希望によっては、最終面接は対面で行っています。オンライン化によって今まで以上に地方からの選考参加者・内定者が増えています。

  • リモートワーク
  • 時短勤務
  • フレックスタイム制
  • ペーパーレス化
  • オンライン選考
企業をみる
イベントをみる

みずほリサーチ&テクノロジーズは、2019年度から全従業員を対象に軽量パソコンを配布し、リモートワークを推進しています。さらに、業務のオンライン化やペーパーレス化も進めています。電子押印ツール(電子スタンプ)やリモート会議を積極的に導入し、利用を拡大しているところです。
また、子どもがいる方などを対象に時短勤務(例えば9:00~16:00など)も実施しています。週休3日制度を取り入れた働き方も選択できるなど、時間にとらわれない働き方を実現することが可能です。
採用活動においては、現状すべての選考をオンラインで実施しています。

  • リモートワーク
  • 時短勤務
  • 業務のオンライン化
  • ペーパーレス化
  • オンライン選考
企業をみる
イベントをみる

グラフテックでは、順次ペーパーレス化や押印の電子化を進めています。
また、時間にとらわれない働き方としてフレックスタイム制を導入しており、コアタイム10:00~15:00を挟んだ7:00~20:00の間で好きな時間に働くことが可能です。さらに育児と仕事の両立がしやすいよう、小学校就学前のお子さんがいる方を対象に時短勤務を導入しています。
採用活動では、インターンシップや面接をオンライン化したことで、対面では接触が難しかった地方からの志望者にも参加いただけるようになりました。

  • リモートワーク
  • 時短勤務
  • フレックスタイム制
  • 業務のオンライン化
  • ペーパーレス化
  • オンライン選考
企業をみる イベントをみる
就活イベント開催中!

アスザックでは、2021年よりリモートワークを実施しています(一部職種は除く)。交代制となっていますが、新型コロナウイルス感染症の状況に合わせた勤務が可能です。また、子育てや介護をしている社員を対象とした時短勤務を取り入れています。子育て中は、時短勤務(1日6時間)を3歳まで利用可能で、介護が必要な2親等以内の家族がいる社員も必要に応じて勤務時間の短縮が可能です。そのほか、業務上必要と認める職場に対してフレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)を導入しました。
スマートなワークスタイルを実現するために、会議・商談のオンライン化や押印の電子化およびペーパーレス化に取り組んでいます。
採用ではオンラインでのインターンシップや選考を実施したことで、日本全国からご応募をいただけるようになりました。

  • リモートワーク
  • 時短勤務
  • 業務のオンライン化
  • ペーパーレス化
  • オンライン選考
企業をみる
イベントをみる

andUSでは、2021年11月に、場所にとらわれない働き方としてワーケーション制度を導入しました。andUSは多くのメンバーが会社から15分以内の場所に住んでいることに加え、「もっと会社の人と関わりたい」という意見が多いため、あえて日常のリモートワークは行っていません。しかし「普段はストレスなく出社し、行きたいときに、効果的に、自由な場所で動く」ということを大切にしています。そこで、「希望者は2か月に1週間、本社が所在する富山よりも自然豊かな場所でリフレッシュしながら仕事をする」という働き方が可能なワーケーション制度を導入しました。
また、顧客は全国に渡るため、コロナ禍以前から営業活動のオンライン化を進めてきました。現在は営業活動の98%以上がオンラインでの実施となっています。
2019年より採用もオンライン化しており、全国から志望者が集まっています。実際に、新卒の85%は富山県外からの採用です。オンライン化により、場所や時間の縛りなくコミュニケーションが取れるようになり、志望者との相互理解を深めることができています。その結果、新卒採用を始めてから3年間の定着率は100%と、ミスマッチのない採用に繋がっています。

  • 業務のオンライン化
  • オンライン選考
企業をみる
イベントをみる

ラックサイバーリンクでは可能な限り社員の在宅勤務を推奨しています。実際に、2020年4月頃のコロナ禍以降、多くの社員が在宅勤務をしており、時差出勤は現在も継続しています。
在宅勤務に伴い、領収書などオンライン管理に移行しペーパーレス化にも対応しています。そして、バーチャルオフィス「oVice」の導入や、テレワーク支援金の支給(直近では2022年3月)にも取り組みました。
採用活動において、コロナ禍以降オンライン化を進めたことで地方からの応募者が増えました。現に、新入社員の約1割は地方大学出身者となっています。
現在は、説明会や人事面接をオンラインで実施しており、最終面接は可能な限り対面で実施しています。

  • リモートワーク
  • 業務のオンライン化
  • ペーパーレス化
  • オンライン選考
企業をみる
イベントをみる