在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月6日- 回答者:
-
- 30代前半
- 女性
- 今年
- プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
思っていたよりも女性社員の数が多いです。女性管理職の数も多く、尊敬できる人を見つけることができれば情熱を持って働き続けられるかもしれません。た...続きを読む(全217文字)
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 報酬UP
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月6日【良い点】
思っていたよりも女性社員の数が多いです。女性管理職の数も多く、尊敬できる人を見つけることができれば情熱を持って働き続けられるかもしれません。た...続きを読む(全217文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月6日【良い点】
女性には非常に優しい職場であると感じる。時短勤務にも理解があるため、子育てと仕事の両立がやりやすいと感じる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月6日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月6日【良い点】
良くも悪くも年功序列
【気になること・改善したほうがいい点】
若手のうちは評価されないような雰囲気がある。続きを読む(全59文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月6日【良い点】
みずほのシステムに関わっているということで、やりがいはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
銀行側の担当者がシステムに対する理解度が...続きを読む(全98文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月6日【良い点】
目玉であった住宅制度は地方出身者にとっては改悪された。(首都圏の人にとっては平等になる分、改善かも。)
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月6日【良い点】
有給の消化については管理されているため、比較的消化しやすい。
上司次第ではあるが、忙しくても決まった休みは取得させてもらえる。
【気になること...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月6日【良い点】
みずほとして事業を行う中でITに対する重要度は増してあると感じる。続きを読む(全39文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月6日【良い点】
新入社員研修はとても手厚く、ITについて1から教えてもらえる。
また、入社後についても様々な研修を受けさせてもらえるので、とても良いと思う。続きを読む(全76文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年10月24日【良い点】
SIerとして決まった業務を行うだけです。
システム関連の知識があって、退屈な仕事でも給料のために問題なく行うことができるのであれば良い環境だ...続きを読む(全164文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年07月14日
【社員から聞いた】選考で聞いた情報だが、SEとしてシステムを導入した際、お礼を言われた時が1番のやりがいらしいです。社内のシステムも担っているが、外販も行...続きを読む(全110文字)
投稿日: 2023年07月14日
【社員から聞いた】海外赴任の可能性もあり、手を挙げれば、色んな業務に参加できる。大きな会社なので、希望が全て通すわけではないが、希望を言えば、多くは通る。続きを読む(全77文字)
投稿日: 2023年07月14日
【社員から聞いた】強みは銀行のシステムを培ってきただけの技術力。銀行はミスが許されないので、それだけ確実性のある仕事を行っている。その技術を外販することに...続きを読む(全135文字)
投稿日: 2023年07月14日
【社員から聞いた】かなり働きやすい。有休も取れる。しかし、金融業界のシステムトラブルが起こると土日でも出勤しないといけないので、そこは覚悟が必要。だが、そ...続きを読む(全86文字)
投稿日: 2023年07月14日
【社員から聞いた】変化を重んじる姿勢がある。金融業界特に、銀行系なので、変化を恐れる企業が多い中、この企業はどんどん変わっていこうという姿勢がある。続きを読む(全74文字)
投稿日: 2023年06月20日
投稿日: 2023年06月20日
投稿日: 2023年06月20日
投稿日: 2023年06月20日
投稿日: 2023年06月20日
穏やかだったです。
詰める等の圧迫要素は皆無でした。
終始和やかだった。
非常に柔らかい
年次の高い社員様2名にご担当いただきました。最近気になった経済ニュースを聞かれ、うまく答えられませんでした。
和やかな印象だった。
小学生時代のことから話をした。
グループ面接
面接官の質問の仕方が上手かった。
素直に答えたら笑ってくれました
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミズホリサーチアンドテクノロジーズ |
設立日 | 2004年10月 |
資本金 | 16億2700万円 |
従業員数 | 4,605人 |
売上高 | 1404億9900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉原昌利 |
本社所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2丁目3番地 |
電話番号 | 03-5281-5610 |
URL | https://www.mizuho-rt.co.jp/index.html |
採用URL | https://www.mizuho-rt.co.jp/recruit/new/index.html |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
973億5800万 | 987億1600万 | 1251億2400万 | 1325億8100万 | 1377億3800万 |
純資産
(円)
|
540億9400万 | 558億6100万 | 706億4400万 | 797億6800万 | 802億1900万 |
売上高
(円)
|
1496億6300万 | 1224億4100万 | 1154億7200万 | 1245億7100万 | 1404億9900万 |
営業利益
(円)
|
6億7300万 | 25億4900万 | 41億4400万 | 56億6000万 | 58億5200万 |
経常利益
(円)
|
8億600万 | 26億3500万 | 41億9100万 | 59億5900万 | 60億5700万 |
当期純利益
(円)
|
5億3800万 | 28億9700万 | 81億2200万 | 62億8300万 | 35億9600万 |
利益余剰金
(円)
|
468億500万 | 494億2900万 | 643億1800万 | 717億5800万 | 722億1100万 |
売上伸び率
(%)
|
- 38.53 | - 18.19 | - 5.69 | 7.88 | 12.79 |
営業利益率
(%)
|
0.45 | 2.08 | 3.59 | 4.54 | 4.17 |
経常利益率
(%)
|
0.54 | 2.15 | 3.63 | 4.78 | 4.31 |
※参照元:NOKIZAL