在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月15日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 2年前
- プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
特に無し
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップしたいのなら、まともなSIベンダーで優秀な方に囲まれた方が良いと感じます。
仮に...続きを読む(全113文字)
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月15日【良い点】
特に無し
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップしたいのなら、まともなSIベンダーで優秀な方に囲まれた方が良いと感じます。
仮に...続きを読む(全113文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月15日【良い点】
やる気がない、向上心がない、という方にとっては非常に良い環境なのではないかと思います。(降格制度が存在しないため)
【気になること・改善したほ...続きを読む(全294文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月15日【良い点】
特に無し
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく社員の専門性が低く、ほとんど全ての開発業務は大手の委託先が責任を持って実施している。...続きを読む(全139文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年11月25日【良い点】
部署がたくさんあるので、一概には言えない。
【気になること・改善したほうがいい点】
希望を出しても、必ずしも異動できるわけではない。続きを読む(全72文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年11月25日【良い点】
部署によりますが、わりと休みは調整できると思います。
1年に1回、長期休暇(9日間)取れます。というか取るように強く勧められます。また年末年始...続きを読む(全143文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年11月19日【気になること・改善したほうがいい点】
大きなシステムの歯車なので、そこまで裁量を持ってビジネスにアプローチすることはできない。またワークライフバランスを...続きを読む(全105文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年11月19日【良い点】
有給休暇は制度として強制的なものがあるので、非常に取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業はとても多い。またシステムという業...続きを読む(全98文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年11月19日【良い点】
年収は金融ITとしては良い方だと思う。平均以上なので、満足感は高い。
また若手の昇進に関しても、優秀な人材であればスピード感があり、待遇面での...続きを読む(全151文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年11月19日【良い点】
福利厚生は一般的な大企業同等だと思う。続きを読む(全25文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年11月19日【良い点】
研修に関してはサポートが良いと思う。高額な研修も必要であれば受けさせてくれる。一方でそれを業務上効果的に使えているか?と思うと疑問が残る。続きを読む(全75文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
非常に和やか。業界と業務についての理解となぜみずほなのかが話せるとよい。
基本的なことに加えてその部署を志望した理由を深掘りされます。
あいうえお
研究についての質問が多かった。
1次よりは厳しい質問が多くありました。
二次面接はやや怖かったが最終は和やかだった
君付けで呼ばれた。
和やかすぎた
なやましいね
翌朝通過連絡。 正直面接中は通過した自覚全くなかった。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 |
---|---|
設立日 | 2004年10月 |
資本金 | 16億2700万円 |
従業員数 | 4,605人 |
売上高 | 1245億7100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 吉原昌利 |
本社所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2丁目3番地 |
電話番号 | 03-5281-5610 |
URL | https://www.mizuho-rt.co.jp/index.html |