就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2019/4/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
アイシン・エーアイ株式会社のロゴ写真

アイシン・エーアイ株式会社 報酬UP

アイシン・エーアイの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

アイシン・エーアイ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アイシン・エーアイの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
志望の動機

A.
私は医療に用いられる製品の開発に携わりたいです。学部で学んだ機械工学、電気工学の基礎知識や研究活動で得た光学の知識を活かして機構設計をしたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年11月13日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

アイシン・エーアイを見た人が見ている他社の本選考ES

20卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
通過

Q.
アイシン・エィ・ダブリュを志望する理由は何ですか。

A.
私は将来、「ものづくり」を通して、社会全体に貢献できるような仕事をしたいと考えています。その中でも自動車は、世界中であらゆる人が使用しているものであり、快適で楽しい走りを提供することで、人々の生活を豊かにできると考えています。自動車の「走る」に携わる部分を製造している貴社は、自動車の運転をより快適で楽しいものにすることができ、自身の思いに繋がると考えています。それに加えて、オートマチックトランスミッション(AT)の世界シェアがトップである貴社は、世界中の自動車メーカーを通じて、より多くの人に自動車の楽しさを伝えることができると考えています。また、いつの時代も世界ナンバーワンATメーカーの誇りを持ち続け、現状に満足せず、常に世界初の製品を生み出し続ける貴社に非常に魅力を感じています。貴社に入社した際は、自身の高い向上心を活かし、世界初の、ナンバーワンの製品づくりに挑戦し続けたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
18卒 | 大阪教育大学 | 女性
通過

Q.
あなたは将来、どんな会社でどんな仕事をしたいですか

A.
「お客様に豊かさや感動を与える住まいづくりを通して、お客様と深く長く関わることができる仕事」です。私は大学で衣食住について学び、その中でも人にとって最も大きな買い物であり、人生に直接影響を与える住分野に最も興味を持っています。そして、住宅があまり買い換えることができないものであるからこそ、お客様が本当に大切にしたい個性を表現した住まいづくりを提案することができる会社で働きたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月23日
22卒 | 弘前大学大学院 | 男性
内定

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)

A.
カーボンナノベルト(CNB)という新規有機化合物の研究しており、CNBというのは、宇宙エレベータ等の開発において 必要な鉄よりも強度があり、熱や電気を通しやすく、非常に軽量であり、次世代の機能材料として期待されているカーボ ンナノチューブ(CNT)の鋳型となる物質となっています。CNTを作る技術は既にありますが、全く同じ形で同じ性質の CNTを作る技術は確立されておらず、まず基礎となるCNBを作り、それを積み上げることで同形同質なCNTを作ることを 目的として研究活動に力を入れています。(OpenESを使用) 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年10月4日

マカフィー株式会社

プロフェッショナルサービス部セキュリティコンサルタント
19卒 | 情報セキュリティ大学院大学大学院 | 男性
内定

Q.
志望動機

A.
志望動機は3つあり 1.働く上で技術力、経験、物事を正確に伝える力が身につく環境だと考えたため 2.セキュリティ企業の最大手であるため 3.社員の方の雰囲気がとても良かったため 将来、技術者達に向けて講演をしたいと考えています。そのためには、圧倒的な技術力と経験、物事を正確に伝える力の3つの能力が必要であると考えました。物事を正確に伝える力はコンサルタントで培われると考えたため、まずはセキュリティコンサルタントを目指そうと考えました。また、物事を正確に相手に理解してもらうためには、相手の10倍の知識を持っていないと十分に理解させることができないと言われているため、セキュリティについての圧倒的な技術力と経験を積むためにはグローバル展開しているような大手企業で働くことが大切であると考えました。グローバルな企業で働きたいという点とリソースの点から大手外資企業のインターンを探していた際、JNSAの産学情報セキュリティ人材育成交流会や、他の場所で何名かの社員の方とお話をさせていただき、雰囲気・成長意欲等を感じ、同じ環境で一緒に働いてみたいと思いました。また、実際の業務内容や、技術支援のお話等もお聞きし、確実に夢に向かっていけると考えたため貴社で働きたいと思いました。実際に雰囲気を感じるためにもインターンシップに応募するのが適切であると考え、応募させて頂きました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月13日

アイシン・エーアイの 会社情報

基本データ
会社名 アイシン・エーアイ株式会社
フリガナ アイシンエーアイ
本社所在地 〒445-0006 愛知県西尾市小島町城山1番地
電話番号 0563-52-3111
URL http://www.aisin-ai.co.jp

アイシン・エーアイの 選考対策

  • アイシン・エーアイ株式会社のインターン
  • アイシン・エーアイ株式会社のインターン体験記一覧
  • アイシン・エーアイ株式会社のインターンのエントリーシート
  • アイシン・エーアイ株式会社のインターンの面接
  • アイシン・エーアイ株式会社の口コミ・評価
  • アイシン・エーアイ株式会社の口コミ・評価

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。