就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エフテックのロゴ写真

株式会社エフテック 報酬UP

エフテックの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社エフテックの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

エフテックの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技(OpenESを使用)
A.
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)
A.
Q. 自己 PR(OpenESを使用)
A.
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(OpenESを使用)
A.
Q. 志望する職種をご選択下さい。(3つまで選択)(OpenESを使用)
A.
Q. あなたが働く上で将来やってみたいことや、どのように成長したいか等を理由も含めてお書きください。(OpenESを使用)
A.
Q. 現在志望されている業界・企業について差し支えなければお書きください。(OpenESを使用)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月13日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

エフテックを見た人が見ている他社の本選考ES

21卒 | 群馬大学大学院 | 女性
通過
Q. 志望動機
A.
貴社で材料開発を行いたいと思い、志願致しました。今後、技術は益々発展し、自動運転の実用化でより自動車は便利になります。それを実現する為には付加価値の高い材料や部品が必要となります。私はそのようなものを生み出し、世界中の役に立ちたいです。貴社は車体評価も自社で行っており、お客様のニーズに適した製品をより明確に作る技術力を持っています。私は化学の専門知識、研究活動で培った自律的に知識や技術を吸収する行動力、粘り強く問題解決する力、アルバイト経験で養った人間関係を円滑に進める力を持っています。これらの強みを活かし、貴社の環境下で技術力を吸収し、成長する事でお客様のニーズに合った材料を開発していきたいです。自分が開発した材料が製品として利用され、その製品が世界中で使用される事で、私は貴社や社会に貢献していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月17日
18卒 | 関西学院大学 | 男性
通過
Q. 学生時代に失敗(挫折)したことは何ですか。
A.
国際ボランティア団体の活動で、渡航の2カ月前に試行錯誤を重ねたプロジェクトを却下されたことです。途上国の子供たちに教育支援プロジェクトを行うために、渡航するまでの半年間、国内でプロジェクトの準備を行いました。メンバーとほとんど毎日集まって、子供たちにどのようにして衛生などの教育の大切さを教えるかを議論しあい、プロジェクトを作り上げていきました。渡航の2カ月前になり、現地のNGO団体に自分たちが作り上げているプロジェクトの進歩状況として、SKYPE(ネットコミュニケーションツール)を通してデモンストレーションを行ってほしいと頼まれました。デモンストレーションを行い、フィードバックとして「教育を学んできていない子供たちに伝わるわけがないのでもう一度プロジェクトを1から作り直しなさい」と言われました。自分たち目線で物事を考えて取り組んできたことによって、プロジェクトを最初からやり直すことになったことが最大の失敗です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月17日

エフテックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エフテック
フリガナ エフテック
設立日 1964年5月
資本金 67億9000万円
従業員数 7,791人
売上高 2611億5600万円
決算月 3月
代表者 福田祐一
本社所在地 〒346-0101 埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼19番地
平均年齢 41.1歳
平均給与 571万円
電話番号 0480-85-5211
URL https://www.ftech.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137757

エフテックの 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。