就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
テクノエイト株式会社のロゴ写真

テクノエイト株式会社 報酬UP

テクノエイトの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

テクノエイト株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

テクノエイトの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 19卒 | 名城大学 | 男性
Q. 説明会で最も印象に残ったこと
A.
時期が遅いにもかかわらず、会社説明会に加え工場見学、社員座談会まで行っていただけたことから、社員の人柄の良さが説明会を通して最も印象に残りました。工場見学の際に、申し訳なさそうに「暑いからきおつけてね」と学生のことを考えた発言を丁寧にしてくださり、腰が低い振る舞いは私も見習いたいと思いました。特に印象的だったのは座談会でした。私たち学生側の質問が少なかったことから、営業部の加藤様から積極的にコミュニケーションをとってくださり笑いが絶えない座談会となりました。また出張の息抜きであるラーメン巡りのことについて詳しく話してくださり、本音で語ってくださる加藤様の人柄に魅力を感じ、同じ部署で働きたいと心から思いました。 続きを読む
Q. 志望動機を教えてください。
A.
自動車関係のメーカーは福利厚生が整っておりプライベートを充実することが可能であり、地元で働けるケースが多いので魅力を感じています。また私には40年間同じ企業で働きたいという強い気持ちがあるので御社は2つの理由から魅力的でした。1つ目の理由は、国内外ともに多くの拠点を構えている豊田鉄工とグループ関係にあり、トヨタ自動車の資本も含まれている経営体制は他社にない安定を感じ、魅力を感じました。2つ目の理由として御社は、鉄製品の製造だけでなく自動車の燃費向上を目指し、車体の軽量化に必要不可欠であるアルミ製品の製造にも力をいれていることから今後も需要が途絶えないメーカーだと思いましたので志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月18日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

テクノエイトを見た人が見ている他社の本選考ES

21卒 | 愛知工業大学 | 男性
内定
Q. 自己PR
A.
私の強みは自分の伝えたいことを伝えられるコミュニケーション能力です。 アルバイトでラジオ局のADの仕事をし始めた時に情報をうまくまとめられず、「何が伝えたいのかわからない」と言われてしまい、伝え方について深く考えました。 まず、何が必要なのかを現場の方々と相談したところ、要点が必要なのだと話の中で気づいたため、情報を自分で理解してから要点のみを伝えることに加え、アナウンサーさんが言い洩らした情報や、自分が気づいた情報を積極的に何らかの形で伝えることを心掛けました。 その結果、初めて2ヶ月で1分かかっていた情報のやり取りが40秒で出来るようになり、ディレクターさんやアナウンサーさんに「できるようになったな!」と声をかけて頂けるようになりました。この経験から、周囲とコミュニケーションを図り、問題解決へ向けて行動することで、より良い結果へと改善することができます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月2日

テクノエイトの 会社情報

基本データ
会社名 テクノエイト株式会社
フリガナ テクノエイト
設立日 1948年9月
資本金 4億9514万8000円
従業員数 524人
決算月 3月
代表者 丸山丈博
本社所在地 〒489-0071 愛知県瀬戸市暁町1番地
URL https://www.technol-eight.co.jp/
NOKIZAL ID: 1582000

テクノエイトの 選考対策

  • テクノエイト株式会社のインターン
  • テクノエイト株式会社のインターン体験記一覧
  • テクノエイト株式会社のインターンのエントリーシート
  • テクノエイト株式会社のインターンの面接
  • テクノエイト株式会社の口コミ・評価
  • テクノエイト株式会社の口コミ・評価

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。