就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ナブテスコオートモーティブ株式会社のロゴ写真

ナブテスコオートモーティブ株式会社 報酬UP

ナブテスコオートモーティブの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

ナブテスコオートモーティブ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ナブテスコオートモーティブの 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

ナブテスコオートモーティブを見た人が見ている他社の本選考ES

株式会社トープラ

事務系総合職
17卒 | 桜美林大学 | 女性
通過

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
所属する経済ゼミナールでは「日本の経済と雇用の将来を考える」というテーマで研究発表、討議を行いました。近年、日本の経済社会は、派遣労働者のような劣悪な労働環境で働く労働者の増大や、新卒者に過重労働を強いる「ブラック企業」の存在など多くの問題を抱えています。このような日本経済が抱えている諸問題のうち、ゼミナールでは雇用システムの問題を主として取り上げました。従来の雇用システムとは異なる雇用の流動化や成果主義賃金の導入などの変化は、産業と働く者にどのような影響を与えるのかを議論をしながら考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年11月17日
21卒 | 九州大学大学院 | 男性
通過

Q.
志望する理由について教えてください。(500)

A.
私が貴社を志望する理由は、「感動創造企業」の一員として、数値では表すことのできない、人間の感性に訴えるようなモーターサイクル作りに携わりたいからです。私は大学入学後すぐに貴社の製品を購入し、共に学生時代を過ごしました。通学手段としてはもちろんのこと、日本のあらゆる地域を旅することで、モーターサイクルの持つ独特の音、振動、デザインや仲間とのツーリング等、あらゆる感動を得ることができました。そしてその感動が私にとって日々の活力となり、幸せを与えてくれるものとなっていました。私はこの経験を「製造する立場」として、世界中のあらゆる人々に味わってほしいという気持ちが強くなりました。どのような製品が人々にとって魅力的であるかを、モーターサイクルを愛する貴社の社員の方々と共に考え、創り上げたいという思いがあります。また、環境に対する配慮、貴社でしか身に付けられない確固たる技術力を習得したいとも考えます。一人でも多くの人がモーターサイクルを愛用し、感動を伝えあえることのできる世界にするための社会貢献のチャンスを、貴社で掴みたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月26日

ナブテスコオートモーティブの 会社情報

基本データ
会社名 ナブテスコオートモーティブ株式会社
フリガナ ナブテスコオートモーティブ
設立日 2009年12月
資本金 4億5000万円
従業員数 272人
売上高 121億7000万円
代表者 小川道雄
本社所在地 〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目7番9号
電話番号 03-5213-1190
URL https://www.nabtesco-automotive.com/
NOKIZAL ID: 1654363

ナブテスコオートモーティブの 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。