就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2020/6/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社メディアドゥのロゴ写真

株式会社メディアドゥ 報酬UP

メディアドゥのインターンES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社メディアドゥのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

メディアドゥの インターンの通過エントリーシート

1件中1件表示
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

メディアドゥを見た人が見ている他社のインターンES

ランサーズ株式会社

エンジニア
21卒 | 同志社大学 | 男性
通過
Q. エンジニアとして最も得意としている領域や、これまでの経験のなかで、最も技術的なチャレンジ、難易度が高かったできごとについて教えてください。どのようなできごと・課題があり、どのように解決、チャレンジしたのか、その中で自分が何をしたのか可能な限り詳細にアピールをしてください。※ 学生の場合は、個人開発、授業、スクールなどの経験で構いません
A.
まず、私がもっとも得意としている領域はサーバーサイドの技術で、バックエンドエンジニアとしてのアルバイト経験が約1年ほどあります。 これまで複数の短中期インターンシップを経験してきたのですが、一番歴の長い現在のアルバイト先ではソーシャルゲームのサーバーサイドの開発を行っており、プロジェクトにおいて非常に多くのデータを扱っていることからデータベース構造について常に意識を置かなくてはならないといった部分において特にチャレンジングな経験をしていると思います。 データ構造そのものがユーザーのUXに非常に大きな影響をもたらすことが大きな課題であり、どういったDBテーブルのどの部分にidexを貼るべきか、ある条件下においては正規化を外すという判断も正しくなるのではないか、そういった部分をインターン生とよく話し合います。 具体的には、実際にサービスのどの部分で該当テーブルからどれくらいの頻度データを引っ張ってきているのか、または挿入しているのか、そう言った点から総合的に最適と思われる答えを私たちインターン生で結論づけた上で、上長のリードエンジニアの方にアドバイスをもらうことで解決していくことが多いです。 また、個人的な開発経験においては、自分のなかの浅い経験を元に今自分が正しいと思うコーディングをしているという点、なにがよくてなにが悪いコードなのかを理解できないという部分が課題だと思っています。自分が正しいと思って書いたコードがもっと長い経験のある開発者からするととんでもなく汚いコードになっているのかもしれないし、実際にはそうでないかもしれない、そういった部分を盲目的に続けざるを得ないという現状に対して、とりあえず勉強を続け、コードを書き続けるという行動で解決しようと試みるようにしています。実際にコードを書かないことには成長もしないし、今後のエンジニアのキャリアにおいていつか昔自分が書いたコードが汚すぎておかしいと思えるようになるのであればそこで成長を感じられていいのではないかと思って、今は勉強をし続ける姿勢を持つことを強く意識しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年3月24日

メディアドゥの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社メディアドゥ
フリガナ メディアドゥ
本社所在地 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号
URL http://www.mediado.jp/mediado/

メディアドゥの 本選考ESを見る

24卒 本選考ES

総合職
24卒 | 立教大学 | 女性
Q. あなたのユニーク(唯一無二)な点についてお聞きします。これまでの人生の中で、 自分自身が良い意味で変われたこと、今の自分をつくりだしたことを思い出してください。 それはどのような出来事でしたか。
A.
問題を報告する
公開日:2023年12月5日

メディアドゥの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。