就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本酸素ホールディングス株式会社のロゴ写真

日本酸素ホールディングス株式会社 報酬UP

日本酸素ホールディングスのインターンES(エントリーシート)一覧(全5件)

日本酸素ホールディングス株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本酸素ホールディングスの インターンの通過エントリーシート

5件中5件表示

21卒 インターンES

技術系総合職
男性 21卒 | 金沢大学大学院 | 男性
Q. 自己PR(200文字)
A.
私は地道に努力する性格です。私は学生時代、海外留学への参加を機に英語力の向上を目指すようになりました。今までは書いて覚えていた英単語を、発音まで意識して音読することで、より一層単語が定着していきました。さらに海外研究留学や留学生のチューターなどの英語のアウトプットにも力を入れました。その結果、目標だったTOEIC650点を達成し、今では同じ研究室の留学生から最も頼りにされる存在になりました。 続きを読む
Q. 当社インターンシップに興味を持った理由(200文字)
A.
私は産業を根幹から支える産業ガスメーカーの仕事に興味を持っており、中でも生産技術職は、大規模な工場を運用する非常に責任感のある仕事であると考えています。そこで産業ガスの分野で、国内のみならず世界でも高いシェアを有している貴社に興味を持ちました。今回のインターンシップでは、貴社の工場を見学することで、現場で必要なスキルについて学ぶだけでなく、将来私が現場で活躍するイメージをつかみたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月11日

21卒 インターンES

プラントエンジニアリング職
男性 21卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性
Q. 研究分野を簡単にご記載ください。(決まっていない方は予定でも構いません。) (必須)
A.
〇〇を用いて界面に付着した〇〇に働く〇〇測定を行っています。 続きを読む
Q. 自己PRをご記入ください。 (必須) 200文字以内
A.
私は積極的に責任感を持って物事に取り組むことができます。これは、私が大学3年間イベントスタッフでのアルバイトで培ったものです。私は常に、お客様に「最高のサービス」を提供するため、集合時間より早く会場に行き、お客様の案内ルートやグッズ販売の位置確認、当日の進行のシミュレーションなど事前にできる作業を率先して行いました。その結果、お客様の迅速な案内が可能になりバイトリーダーを任されるようになりました。 続きを読む
Q. 当社のインターンシップに興味を持って頂いた理由は何ですか? (必須) 200文字以内
A.
私の夢は、化学工学を活かして世界の人々の生活を根底から支えるモノづくりに携わることです。私は、海外事業や事業領域の拡大化など、現状に満足することなく未来を拓かんとする貴社でこそ、自身の夢を実現できるものと考え、貴社に興味を持ちました。実際にプラントエンジニア業務を体験することで、化学工学の活用方法だけでなく、化学工学以外にどのような知識が必要になるのかについて深く学びたいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年7月1日
男性 21卒 | 群馬大学大学院 | 女性
Q. 自己PR
A.
縁の下の力持ちです。生協でアルバイトに従事しておりますが、学生スタッフは次年度以降続ける人が少なく、人手不足が深刻化していました。正社員が学生スタッフのケアをしきれない為だと考え、学生スタッフと頻繁に交流し、不満を聞きました。更に個人的に解決策を考え正社員に提案し、話し合いを重ね、徐々に働く環境を変えた結果、続ける人が二倍に増えました。 続きを読む
Q. インターンシップへ興味を持った理由
A.
私は多くの人の生活の役に立ちたいです。貴社のセミナーに参加した際、ガスで培った技術を基盤とし、様々な分野に事業展開している事を知りました。特に産業ガスは産業分野で欠かせない為、間接的に多くの人の生活を支え、大変魅力に感じました。また、人事の○○様から「実際に研究所を見学した方が多種多様さを実感でき、且つガス研究のイメージが湧く」というアドバイスを頂いた為、是非見学したいと考え、志望致しました。 続きを読む
Q. どのように貴社を知ったか
A.
前述の通り、私は○○に応用可能な化合物の合成研究を行っています。そこで、マイナビで自身の研究内容と関連した分野を扱っている企業を探した所、○○を製造している貴社にたどり着きました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月17日
男性 20卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 当社や当社のインターンシップに興味を持った理由は?250字以内
A.
次の設問で述べているような探し方で知ったためその時点で既に興味を持っていました。また、企業の成長に関して、M&Aの推進こそが早期に実現するために必要なことだと考えています。貴社は、M&Aを積極的に行っていますし、特に昨年の米プラクスエアが欧州12カ国で展開する事業の一部の買収は、欧州での競争力強化に大きく貢献すると思いました。また、ガスの用途多様性にも興味があります。まだまだ知識不足なのですが、先日、炭酸ガスを用いたレーザー加工機を見る機会があり、そのような使い方もあるのかと驚きました。 続きを読む
Q. 当社をどのように知りましたか?100字以内
A.
BtoBメーカーに魅力を感じていて、知らない会社を見つけたいと思い、就職四季報を調べました。営業利益率の高く、売上高が3,000億円以上の規模で、国内首位の事業を行っているなどを満たすメーカーを調べ、貴社を知りました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月6日

20卒 インターンES

技術系総合職
男性 20卒 | 奈良先端科学技術大学院大学大学院 | 男性
Q. 自己PR
A.
私の強みは自らプロジェクトを考え、提案し、立ち上げることができるところであると考えています。学部時代に所属していたボランティア団体で私は貧困家庭の子供に向けた学習支援事業というものを立案し、自治体の方の協力を得ることで事業の立ち上げを行いました。また、事業を立ち上げて終わり、ということではなく継続的な活動として残していくために事業の周知活動や、生徒との交流イベント開催などの工夫を行いました。その結果生徒数は当初の3倍まで増加し、この活動は現在も継続することができています。また、このとき培った力は現在の研究でも生かしており、研究テーマや実験手法を自ら考えて教授に提案し、研究の立ち上げを行っています。 続きを読む
Q. 当社のインターンシップに興味を持った理由
A.
私は自分のキャリアの中で、幅広く色々な仕事を経験してみたいという想いがあります。貴社は産業ガスから宇宙分野まで幅広い事業を手がけており、その中でも特に広い知識を必要とするプラントエンジニアリング職として働くことで自分の想いが実現できると感じたため志望させて頂きました。今回のインターンシップでは、プラントエンジニアリングの仕事の一部を経験させて頂くことができるため、プラントエンジニアリング業務の具体的なイメージを掴むと同時に、若いうちから活躍するために必要なものが何であるかを知る機会にしようと考えています。 続きを読む
Q. 当社をどのように知りましたか
A.
今春に貴社へ入社した学部時代の友人から話を聞いたことで知りました。詳しい事業内容等については、マイナビ及び貴社のホームページを参考にさせて頂きました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

日本酸素ホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 日本酸素ホールディングス株式会社
フリガナ ニッポンサンソホールディングス
設立日 1918年7月
資本金 373億4400万円
従業員数 19,982人
売上高 1兆1866億8300万円
決算月 3月
代表者 濱田敏彦
本社所在地 〒142-0062 東京都品川区小山1丁目3番26号
平均年齢 42.0歳
平均給与 796万円
電話番号 03-5788-8500
URL https://www.nipponsanso-hd.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131597

日本酸素ホールディングスの 本選考ESを見る

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 大阪市立大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望するのは、産業の黒子役として欠かせず、これからも大きな可能性を秘めたガスを扱うリーディング企業であるからです。就職活動を通して、ガスは空気を原料としており組合せによって無数の製品ができることを知りました。現在でも幅広い分野で使用されていますが、今後は特にクリーンエネルギーや環境負荷の少ない製品への活用が求められ、私はそのような分野に貴社の製品を提供したいと考えています。また、高い技術力で世界に展開し、産業に不可欠な製品を扱う貴社で様々なことに挑戦することで、貴社の事業拡大に貢献するとともに私自身も世界で通用するグローバルな人材に成長したいと思い、志望しています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月24日

22卒 本選考ES

プラント設計
22卒 | 大阪府立大学大学院 | 女性
Q. 大陽日酸の志望理由を教えてください。
A.
私は新規の有用な製品を工業生産につなげる仕事や、世の中で必要とされる優れた製品を低環境負荷かつ安価で、安定的に製造し、企業活動を通して社会に貢献できるような職業に憧れがあります。そこで、人々の生活や産業の根幹を担うリーディングカンパニーである貴社に魅力を感じたため、志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月18日

21卒 本選考ES

事務系総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 志望理由250字
A.
私は、多くの産業に関わり、好奇心を持って働きたいと考えています。日本全国を自転車で旅してきたことや法律を学ぶ中で、知らないことを知ることの楽しさを学んできました。その中で、産業の血液として多岐にわたる産業に関わることができ、貴社の説明会においても好奇心を持って働くことができると聞き、貴社を志望しています。そして、大型M&Aをされたように、海外にも広く展開し、挑戦していく姿勢に魅力を感じました。私の強みである目標に向かって挑戦できる力を活かして、どのような業務においても向上心を持って働きたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月15日

21卒 本選考ES

技術職
21卒 | 群馬大学大学院 | 女性
Q. 志望理由
A.
貴社で多種多様な製品を開発したい為です。人の生活を支えたいという想いを軸として就職活動を行っています。産業ガスは産業に欠かす事ができない為、間接的に多くの人の生活を支えられます。貴社は産業ガスの国内トップシェアであり、長年積み重ねてきたガスの技術が魅力です。また、オープンイノベーションも進めており、新しい技術を積極的に取り入れています。私は化学の専門知識と研究活動で培った問題解決力、自律的な行動力が強みです。これを活かし、技術を吸収し、様々な製品を生み出す事で貴社や社会に貢献していきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月17日

21卒 本選考ES

プラントエンジニアリング職
21卒 | 大阪府立大学大学院 | 男性
Q. 大陽日酸の志望理由を教えてください。(200字程度)
A.
私の夢は、モノづくりを通して世界中の人々の生活を根底から支えることです。産業ガスは、あらゆる産業に不可欠なものであり、重要な事業です。私は、海外事業や事業領域の拡大化など、現状に満足することなく進取と共創の理念を持ち、未来を拓かんとする貴社でこそ、自身の夢を実現できるものと考え、貴社を志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月6日

日本酸素ホールディングスの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。