就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
応用地質株式会社のロゴ写真

応用地質株式会社 報酬UP

応用地質のインターンES(エントリーシート)一覧(全1件)

応用地質株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

応用地質の インターンの通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 22卒 | 法政大学 | 男性
Q. 当社のインターンシップに参加しようと思った理由をご入力ください。(400文字以下)
A.
本インターンシップにおいて、貴社を志望した理由は貴社の行う幅広い分野における事業に、現在まで学んでいた地理学の知識を活かして業務を行うことができる業界にあると考えたためです。具体的には貴社の事業にある、環境・防災・海洋に関係する水文学・地形学・気候・気象学を、都市計画やインフラ等に関するシステムを、現在学習中であるGISを用いた情報処理演習、読図・写真判読・測量学などの幅広い知識を用いて活かすことができると考えます。次に私は様々なお客様のニーズに合わせた本質的な提案を行い、実践的に業務を行っていく中で解決策を見出す仕事に興味を持っており、様々な業種の中でも人間関係を支え、一人一人の関係を構築する仕事ができる営業職に魅力を感じています。本インターンシップでは、一人一人お客様との関係を大切にし、様々なお客様に向けて営業を行えるようになるためのスキル・ノウハウを現場の声を生で聞いて学びたいと考え、また、営業職の方の業務のみならず技術者の業務も知り、貴社の社風や仕事のやりがいなども感じたいと考えたため応募に至りました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

応用地質を見た人が見ている他社のインターンES

22卒 | 法政大学 | 男性
通過
Q. 当社を志望した動機を教えてください。
A.
本インターンシップの志望動機は、貴社の災害対策や復興への貢献など、様々な防災関連の仕事を行っており、それに関する貴社の仕事内容をより深く知りたいと思ったことがきっかけです。また、貴社の公共事業における営業内容を学び、空間情報コンサルタント業界における、営業の仕事のやりがいを生で感じたいと思ったのも志望動機の一つです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日

応用地質の 会社情報

基本データ
会社名 応用地質株式会社
フリガナ オウヨウチシツ
設立日 1957年5月
資本金 161億7400万円
従業員数 2,505人
売上高 656億200万円
決算月 12月
代表者 天野洋文
本社所在地 〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町7番地
平均年齢 45.0歳
平均給与 683万円
電話番号 03-5577-4501
URL https://www.oyo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133189

応用地質の 本選考ESを見る

24卒 本選考ES

技術職
24卒 | 関西大学大学院 | 男性
Q. ゼミ・研究室に所属されている方は研究テーマご記入ください。 現時点で未定の方は「未定」もしくは仮のテーマがありましたらそのテーマをご記入ください。 所属されていない方は「なし」と記入してください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月10日

22卒 本選考ES

営業職
22卒 | 法政大学 | 男性
Q. 学業以外で最も力を入れたこと、または自己PR(300文字)
A.
私がこれまで打ち込んできたことは学習塾のアルバイトです。大学に入学する前から現在に至るまで勤めてきましたが、主に励んできたことは大きく分けて2つあります。1つ目は生徒に向けての授業です。これまで私は個別授業・集団授業を担当し、学年や指導科目に問わず、多くの受験生や学力を伸ばしたい生徒の力になるような授業を行い、一人一人の合格に貢献してきました。2つ目は学生講師チーフという立場での行動です。特に力を入れたこととしては校舎全体のマネジメントと学生講師への指導であり、受講する全生徒のファイル管理、学生講師との相性の把握、後輩への指導におけるアドバイスなど、生徒が快く勉強できる環境を整えてきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日

応用地質の 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。