就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
リンナイ精機株式会社のロゴ写真

リンナイ精機株式会社 報酬UP

リンナイ精機の本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

リンナイ精機株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

リンナイ精機の 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 18卒 | 中部大学 | 男性
Q. 当社のどのようなところに関心や魅力をもち、何をしたいですか。
A.
実家の給湯器が貴社の製品を使っていることもあり、貴社のことを知りました。人々の生活に欠かせることが出来ない熱エネルギー機器の製造を行っている所に興味、関心を持ちました。貴社の一員として人々の生活を支えていき、効率よく、利便性のある製品も製造を行っていきたいです。 続きを読む
Q. 企業選びのポイントを教えて下さい。
A.
仕事内容。福利厚生。勤務場所。 続きを読む
Q. 学生生活で最も打ち込んだことは何ですか。
A.
水泳部に力を入れていました。大学入学時に新しい事を始めようとと思い、今まで経験してこなかった水泳を始めました。練習についていくことが大変でしたが少しずつ練習についてこれるようになるとやっていて良かったなと感じられました。 続きを読む
Q. 自分の「強みと弱み」を簡単に教えて下さい。
A.
「強み」真面目で計画性がある所です。 「弱み」鈍感な性格です。 続きを読む
Q. 免許・資格
A.
普通自動車免許・機械設計技術者3級 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

リンナイ精機を見た人が見ている他社の本選考ES

株式会社パロマ

総合職(営業)
18卒 | 高知大学 | 男性
通過
Q. 学生時代に一番力を入れてきたことを教えてください
A.
私は二・三回生の時、私の住む学生寮で寮長を務めました。数ある寮長の仕事の中で特に、寮生の食事を作る炊婦さんの時給を上げたことに力を入れました。 炊夫さんのお給料は、寮生が毎月納める寮費から賄われています。当時、寮費の長期滞納者が寮財政を逼迫していたため、炊婦さんのお給料を上げることができませんでした。 そこで私は、「寮費滞納者0人」を掲げ行動しました。 元寮長や大学の会計士さんに協力を求め、3か月滞納者は退寮処分とする規約を設け、保証人に電話を入れる等の対処をしました。 私の任期が終わる頃には滞納者は2人以内に収まり、炊婦さんの時給を100円上げることに成功しました。また、寮生の間にも炊婦さんへの感謝の気持ちが芽生え、滞納者は減っていきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日
22卒 | 岐阜大学 | 女性
通過
Q. あなたが名古屋空港ビルディング株式会社を志望する理由
A.
私が貴社を志望する理由は3つあります。1つ目は空港を起点に土地と土地、人と人を繋げ、空港をご利用される全てのお客さまの歓びや感動を創出したいからです。私は家庭環境の影響から他国籍・帰国子女の友人が多い経験から、様々な人々が幸せを感じられる場を創造したいという強い想いがあります。それ故、私は「多様な背景を持つ人々の幸せを創造できるか」という基準で就職活動を行っております。中でも、多種多様な文化やバックグラウンドを持つ方々が旅行やビジネス等の様々な理由で日々行き交う空港での運営に関心があります。空港というフィールドで、日々変化するお客さまのニーズや生の声を的確にキャッチし、より魅力あふれる名古屋空港に出来るよう尽力したいです。2つ目は「地域」を大切に、人々や文化、風土に出会い、触れ合う事で地域貢献したいからです。私は生まれも育ちも東海地方であり、東海3県の人々、土地に支えられてきました。その地で人々の快適な生活を支えるという使命感を持ち、より魅力溢れる地域にしていきたいと考えています。貴社は空港運営に止まらず商業施設やミュージアムの運営等も担い、様々なカタチで地域貢献しています。そのような貴社で多方面から地域を活性化したいです。3つ目は「人々の当たり前の生活」を支えていきたいからです。空港という社会の基盤となるサービスを提供しているフィールドで「安心安全」を第一に人々の生活を支えたいと考えています。数多くある空港の中でも、私は自宅から一番近い空港として幼少期から何度も足を運んでいる名古屋空港の管理運営に大変関心があります。名古屋空港を長年運営しておられる実績と幅広いノウハウや経験が培われている貴社でなら、より空港周辺地域、東海地区、日本の発展に貢献できると確信しています。感染症の影響であらゆる繋がりが希薄化した昨今、貴社の一員として、多くの方々の歓びや感動を創出したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

リンナイ精機の 会社情報

基本データ
会社名 リンナイ精機株式会社
フリガナ リンナイセイキ
設立日 1979年10月
資本金 1億2800万円
従業員数 450人
決算月 3月
代表者 梅村武司
本社所在地 〒485-0821 愛知県小牧市大字本庄字下モ畑665番地の1
電話番号 0568-79-1112
URL https://www.rs-corp.co.jp/
NOKIZAL ID: 1200222

リンナイ精機の 選考対策

最近公開されたメーカー(素材)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。