就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
品川リフラクトリーズ株式会社のロゴ写真

品川リフラクトリーズ株式会社 報酬UP

品川リフラクトリーズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

品川リフラクトリーズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

品川リフラクトリーズの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示

18卒 本選考ES

事務系総合
男性 18卒 | 立教大学 | 男性
Q. 長所と短所(100字)
A.
私の長所はアルバイト経験で培った試行錯誤を重ね粘り強く成果を追求できる点です。また短所は悲観的な一面がある点です。しかし常に最悪の事態を考えるからこそ準備を怠らず仕事ができると考えています。 続きを読む
Q. ストレスを感じたときの対処法(100字)
A.
ストレスを感じたときはその原因から距離を置き冷静になることを心掛けています。ストレスに支配された頭で物事はうまくいかないため、一度自分や身の回りの状況を客観的に見つめなおすことが肝要だと考えます。 続きを読む
Q. 現在興味関心を持っている事(100字)
A.
ヤマト運輸をはじめとする配達員不足問題に関心を寄せています。私たちの生活が物流によって成り立っていることを改めて認識しつつ、高水準のサービスが当たり前という考え方を正すべきだと感じています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

品川リフラクトリーズを見た人が見ている他社の本選考ES

18卒 | 関西学院大学 | 男性
通過
Q. 志望理由
A.
貴社は鋼球という1つの商材で、産業用機械や航空機といった様々な業界に展開し、また、セラミック製の鋼球といった今後も幅広い用途への展開が期待される製品開発も行っており、激動の今の時代におけるお客様の様々なニーズに柔軟に対応できる点にやりがいと魅力を感じたので、私は貴社を志望しました。また海外に工場も持ち経営が安定しているので、長期に渡って貴社で自己成長、自己実現しながら、貴社に貢献し続けられる点も魅力です。貴社の、採用人数が少なく少数精鋭で業務に取り組むことができる環境は、私が部活やアルバイトで培ってきた人間関係構築力を活かすことができる理想的な環境です。このような、周囲を巻き込めるという自分の強みを活かし、やりがいを感じながら仕事ができる環境で、私は社会にも貴社にも貢献していきたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
18卒 | 明星大学 | 女性
内定
Q. 学生時代に頑張ったこと
A.
私はアカペラサークルに所属し副部長を務めていました。入部当初設立4年目の部員数20人弱の小さなサークルで大人数で歌を歌いたい目標に向かって1年ずつ50人を勧誘し2年後には100人超えの大きなサークルにするために勧誘活動に力を注ぎました。ライブハウスで月2回イベントに出演し経験を積み、他大学との合同ライブの立案やサークルとして初めてホールを貸し切ってライブを行うなど何事にも挑戦し知名度を上げてきました。その結果2年経った今では100人を超える大学内でも有数のサークルになり全員が同じ志を持って取り組めば必ず夢は叶うことを教えられました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
18卒 | 帝京平成大学 | 女性
通過
Q. 志望動機
A.
はじめから金融機関を志望していました。今は金融や経済の知識はありませんが、それは入ってから勉強したいと思っています。 自分で身につけた知識をお客様に情報提供していくことで、それがお客様の喜びにつながる、そういった仕事をしたいと思いました。 現在、金融機関として求められることは多様化しています。 常に社会の動向に注目しながら、一生懸命勉強して、働いていきたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月24日

品川リフラクトリーズの 会社情報

基本データ
会社名 品川リフラクトリーズ株式会社
フリガナ シナガワリフラクトリーズ
設立日 1903年6月
資本金 33億円
従業員数 2,847人
※連結(2019年3月31日現在)
売上高 1190億円
※連結(2019年3月期)
決算月 3月
代表者 岡 弘
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目2番1号
平均年齢 43.1歳
平均給与 564万円
電話番号 03-6265-1600
URL https://www.shinagawa.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138275

品川リフラクトリーズの 選考対策

  • 品川リフラクトリーズ株式会社のインターン
  • 品川リフラクトリーズ株式会社のインターン体験記一覧
  • 品川リフラクトリーズ株式会社のインターンのエントリーシート
  • 品川リフラクトリーズ株式会社のインターンの面接
  • 品川リフラクトリーズ株式会社の口コミ・評価
  • 品川リフラクトリーズ株式会社の口コミ・評価

最近公開されたメーカー(素材)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。