就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
サンコール株式会社のロゴ写真

サンコール株式会社 報酬UP

サンコールの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

サンコール株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

サンコールの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 22卒 | 龍谷大学 | 男性
Q. 当社に興味を持った理由をご記入ください。
A.
私が貴社に興味を持った理由は地元の○○で働きたいと考えていることと、事務総合職で財務経理の仕事をしたいこと、事業内容にとてもニーズがあると思ったことから貴社に興味を持ちました。私は生まれ育った京都で働き、活躍したいと考えており、貴社の本社は家からも近い梅津にあるので、確定ではないと思いますが京都で働ける可能性が高いのではないかと思いました。さらに私は所持している、日商簿記検定2級の資格を活かせるような仕事に就きたいとも考えており、貴社の事務総合職の財務経理の分野で活躍し、いずれは専門的な知識・能力をたくさん身につけて、その道のスペシャリストとなれるように日々頑張っていきたいと思っています。そして貴社では、自動車分野や電子情報通信分野などの事業を展開されているため、とても世の中からのニーズがあると共にこれからの時代にも必要になってくると感じたことことから貴社に興味を持ちました。 続きを読む
Q. 希望する職種は何ですか?
A.
事務総合職(財務経理)です。 続きを読む
Q. アルバイト経験はありますか?※経験がある場合はその内容を記入してください。
A.
アルバイトの経験としてはスーパーを3年間、寿司のデリバリーを1年間行っています。スーパーの方は品出しと最後の売上金の清算、締め作業、店の戸締りなどを任されています。店のお金に関する仕事を任されているので、かなりの責任が問われますが、やりがいを感じて仕事をやらしてもらっています。寿司の方は主にお客様にバイクで商品を配達する仕事をしており、お客様から感謝の言葉を頂く時はとても嬉しく思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年10月8日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

サンコールを見た人が見ている他社の本選考ES

21卒 | 日本大学大学院 | 男性
通過
Q. 志望理由/当社に興味を持った理由(800文字以内)
A.
研究を通じて世界に新たな価値を創造することが出来ると考えたためです。大学・大学院での私の研究は良い結果が出ないことの方が圧倒的に多く、困難を極めました。しかし、地道な文献調査や学外セミナーへの積極的な参加など努力を重ねることで新たな発見もありました。この経験から、自ら考え動くことの大切さや新たな発見への喜びを実感し、より規模の大きい研究に携わりたいと思いました。 液晶ディスプレイなどの電子デバイスは社会に必要不可欠となっているため、研究を通じて豊かな社会を実現できると考えました。薄膜加工に関する高い技術力と新たな製品開発を続ける姿勢に魅力を感じ、研究開発に携わりたいと考え貴社を志望致します。将来的には、貴社の一員として主体的に行動することで、成果をあげられる研究者になります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月2日
18卒 | 関西学院大学 | 男性
通過
Q. 当社への志望動機を教えて下さい。
A.
私は、日本の素晴らしい技術力や製品を通して世界中の人々の生活を豊かにしたいという思いがあります。そんな中で貴社を志望する理由が2点あります。まず1点目が、貴社の製品はプラスチック形成・合理化周辺機器専業においてトップであり、私たちの生活に不可欠な存在である点に魅力を感じたからです。そして、2点目がグローバルに展開しているからです。貴社は、アジアを軸に生産販売を拡大しており今後より伸ばしていく貴社で私の留学経験や国際ボランティア団体で培った「異文化コミュニケーション能力」や「異文化適応能力」を活かして貢献していきたいと思ったからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月24日

サンコールの 会社情報

基本データ
会社名 サンコール株式会社
フリガナ サンコール
設立日 1943年6月
資本金 48億800万円
従業員数 2,239人
売上高 533億9900万円
決算月 3月
代表者 大谷忠雄
本社所在地 〒615-0917 京都府京都市右京区梅津西浦町14番地
平均年齢 39.4歳
平均給与 584万円
電話番号 075-881-8111
URL https://www.suncall.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138142

サンコールの 選考対策

  • サンコール株式会社のインターン
  • サンコール株式会社のインターン体験記一覧
  • サンコール株式会社のインターンのエントリーシート
  • サンコール株式会社のインターンの面接
  • サンコール株式会社の口コミ・評価
  • サンコール株式会社の口コミ・評価

最近公開されたメーカー(素材)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。