この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートとの両立にはとても向いています。
【気になること・改善したほうがいい点】
本当にとくに嫌なことはありませんてした。嫌な人はまぁ少...続きを読む(全83文字)
国立研究開発法人防災科学技術研究所 報酬UP
国立研究開発法人防災科学技術研究所の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートとの両立にはとても向いています。
【気になること・改善したほうがいい点】
本当にとくに嫌なことはありませんてした。嫌な人はまぁ少...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究者は、真剣に頑張っていますが、パートの人はみんなゆるく働いていて、期待もされないので、それが合っている人には向いていると思います。
【気...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
敷地の中にテニスコートや体育館があって、自由に利用できるので、とても良いです。
休日でも空いていれば使用が可能です。ちょっと古いですけどね。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく良くも悪くも放ったらかしというかんじなので、物足りない人には耐えられないかも。評価とかは事務職員にはありませんでした。
【気になるこ...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も働きやすい職場です。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性が多いので、女性の職場が苦手な方にはおすすめです。
男性は、熾烈な研...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても暇なので、暇に耐えられる人には向いています。
悪くはないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
アンケートくらいは取ると良いかも。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によりますが、基本的には繁忙期以外は20時間程度の残業がほとんどでした。
電車等公共交通機関で通勤している方はほぼ終電までには帰宅できて...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国の研究機関のため、福利厚生や社内制度といったものは良いかと思います。また必要なことは対応してくれるところで、総務などの対応は素晴らしいと思...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特定できてしまうのであまり書けないのですが、災害時のレスポンスによって被災者などの多くの方を助けることができる研究機関であることは素晴らしい...続きを読む(全245文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所内のカフェテリアはまだ新しい建物。全面ガラス張りで気持ちよく、食事もおいしい。そんなに大きくはないが、講堂を兼ねた体育館、野球場などもあり...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の正職員が少ないため、非常に気を遣われている感じはします。当時契約職員の方でも産休・育休から復帰した方がいらっしゃったので、励みになりま...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によっては責任ある仕事を任され、自分の裁量で色んなことに取り組むことができます。
また、ある程度であれば新しいことに取り組むことが可能な...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公的機関であるため、売上やノルマの達成のために消耗したり、得意先の機嫌を取ったりする必要はなくその点はストレスがありません。仕事量には波があ...続きを読む(全245文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
制度として休みも取りやすく、雰囲気がいい職場が多い。またまったりとした雰囲気の中で仕事ができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
良...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が在籍していた時は、仕事量も多くなく、定時になると皆即座に退所するという感じでした。その時どきによって業務量の多さは変わりますが、仕事が...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究機関として、研究成果を深く社会に実装することが求められる。そのため、必要なことは、情報共有し、知識と経験から得られた知見などを共有できる...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業務内容は所属する部署、プロジェクトに完全に依存するので、やりがいや仕事の面白みを一概には述べられないが、災害に強い社会をつくるという目標のもと、ほとん...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
非正規職員の割には金額もあまり低くなく、賞与無しの年12分割で支払われるので比較的生計が立てやすい。ただし、現在の部署では評価制度はほとんど有効に機能し...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
望んで認められれば図書購入や語学研修、各種のセミナーへの参加等によるスキルアップの取り組みにかかる費用を負担してもらえるため非常に有難く、スキルアップは...続きを読む(全156文字)
会社名 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所 |
---|---|
フリガナ | ボウサイカガクギジュツケンキュウショ |
設立日 | 1987年4月 |
資本金 | 160億円 |
従業員数 | 9,060人 |
売上高 | 168億1500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 青柳俊彦 |
本社所在地 | 〒305-0006 茨城県つくば市天王台3丁目1番地 |
電話番号 | 029-851-1611 |
URL | https://www.bosai.go.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。