私が学生時代に力を入れたことは、アパレル店でのアルバイトです。近くに競合店ができた影響でお店の売上が減少傾向にあったため、その対策に真剣に取り組みました。まず、この課題の原因を探るため、商品別売上データの分析と他のアルバイトへの聞き取りを行いました。その結果、系列店と比べてレディース商品のウエイトが高くそのレディースの売上低下が全体の売上減少の要因であること、品揃えが頻繁に変更されるために新商品の勉強が追いついていないということが分かりました。そこで、競合店では取り扱っていないキッズ商品に着眼し、店長にキッズ売場拡大を提案しました。また新商品の知識を増やすため、アルバイト同士で分担して勉強し、それを教え合うことを提案しました。これらの取組みが功を奏し、売上を競合店ができる前の水準に近いところまで回復させることができました。この経験から、課題の原因を探りだし、解決策を考え行動することで、アルバイトの立場であってもお店を変えられる、問題を解決できることを体感しました。こうした意識や行動力を磨き自分の強みとしながら、貴社への貢献、ひいては社会への貢献に繋げていきたいと考えています。
続きを読む