システム戦略推進の業務について、生成AIの活用方法を模索中という話があり、新しいことにチャレンジしているためやりがいのある仕事が多いのではないかと感じている。続きを読む(全79文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
カゴメの評判・口コミ一覧(全571件)
カゴメ株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
カゴメの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
カゴメの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.7
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
カゴメの 全ての評判・口コミ一覧
- すべて表示
-
社員・元社員で絞り込み
-
学生で絞り込み
食品業界に情報技術を業務効率化などの分野に対して使用していく動きは、今後も広がっていくものに違いないため。続きを読む(全53文字)
フルフレックス制度を導入しており、働き方はかなり柔軟である。続きを読む(全30文字)
新卒と中途が半々くらいの規模感なため、新卒が活動しやすい環境であると社員さんから話があった。続きを読む(全46文字)
社員さんたちも自社製品を愛しており、その愛が業務のモチベーションにつながっている、魅力的な企業だと感じた。続きを読む(全53文字)
自分が携わった製品を目にする機会が多いので、やりがいは感じやすそう。続きを読む(全34文字)
健康志向が高まっている中でニーズは高いと思う。続きを読む(全23文字)
食品メーカーのなかでは、いいのではと思う。続きを読む(全21文字)
研究職は那須塩原の田舎であり、初めて目にした時に田舎すぎて泣いたと社員の人が言っていた。続きを読む(全44文字)
食品安全からが主だが、研究職から開発職へいけるらしい。続きを読む(全27文字)
人々の健康に貢献できる商品を多く取り扱っている点と、ターゲットにしている層が広く多くの人々にかかわることができる点が魅力に感じました。続きを読む(全67文字)
飲料の需要がなくなることはないため企業の価値やブランドは今後も保たれると思います。続きを読む(全41文字)
食品業界の中でも高水準であり、評価制度も整っています。続きを読む(全27文字)
家賃補助が手厚く、健康をサポートする福利厚生が手厚いと感じました。カフェテリアプランなどもあるため、さらに健康にも気を遣えると伺いました。続きを読む(全69文字)
残業時間は業界内でも比較的少なく、フレックス制度が導入されているため働きやすいと思いました。続きを読む(全46文字)
トマトを主力商品とし誰もが知っている商材に関わることができるため自分の努力が結果に見えやすい続きを読む(全46文字)
トマトだけではなく、野菜にも注力し始めたため可能性が広がっていく続きを読む(全32文字)
年収は年を重ねるにつれ上がっていくと話を聞いた。続きを読む(全24文字)
定期的に開催される面談の中で自分が若手の内から自分が実現したいことに手を挙げチャレンジできる続きを読む(全46文字)
女性が多く働いていることだけではなく男性社員の育休取得率も高いことから比較的働きやすいと考えられる。続きを読む(全50文字)
食を通じて社会課題の解決に取り組んでいることから、やりがいも大きいというような話を伺った。続きを読む(全45文字)
先端技術の導入にも積極的に取り組んでおり、農業に先端技術を導入するなど、将来を見据えた技術革新に積極的な印象。続きを読む(全55文字)
フレックスやテレワークなど、多様な働き方に対応する制度が整っている。続きを読む(全34文字)
キャリアアップ支援が非常に充実している。特に、社内独自に専門性を発揮する人材を専門職として認定するという制度が印象的。続きを読む(全59文字)
自然を何より大事にする姿勢を感じた。自社の利益だけでなく、自然の恵みに感謝して、社会課題の解決にも積極的に取り組もうとする企業文化。続きを読む(全66文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
カゴメの 会社情報
会社名 | カゴメ株式会社 |
---|---|
フリガナ | カゴメ |
設立日 | 1949年8月 |
資本金 | 199億8500万円 |
従業員数 | 1,570人 ※連結:2,621名(平成28年12月期) |
売上高 | 2025億3400万円 ※連結:平成28年12月期 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 寺田 直行 |
本社所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目14番15号 |
平均年齢 | 41.8歳 |
平均給与 | 799万円 |
電話番号 | 052-951-3571 |
URL | https://www.kagome.co.jp/company/ |
採用URL | https://www.kagome.co.jp/company/recruit/message/ |
カゴメの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価