この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長時間残業をしている人も多いが、在宅勤務がメインになってからは、家庭と仕事の両立はしやすくはなったと思う。また、普通に働いていて男女の働きやす...続きを読む(全90文字)
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長時間残業をしている人も多いが、在宅勤務がメインになってからは、家庭と仕事の両立はしやすくはなったと思う。また、普通に働いていて男女の働きやす...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業にはかなり上層部が気を使っているので多くない。20時以降は要申請、22時以降は不可(役員許可)。PC操作ログは取られているが日々チェックさ...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるが、業界的に比較的好景気なので当面は大きな問題はない。将来的にみても、先細りはするかもしれないがビジネスがなくなるということはなさそ...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育研修には注力しており費用も十分に与えられている。
【気になること・改善したほうがいい点】
エンジニアは研修も豊富でスキルアップできる機会も...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は日本企業の中では高い。若手でも十分にもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与の割合が非常に高い点では不安定といえる。外資...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、資格取得やスキル習得を目的とした教育費が多くあり、資格試験の受験費用や、社内外の講座の受講費用、書籍の購入費など自由に使える。...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の方も挙げている内容だが、住宅手当が手厚い。家賃上限はあるが実質的な負担は25%程度であり、刈り上げ社宅ということもあり節税効果も多少期待で続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当があり手厚いです。持ち家補助制度があり早いうちに購入するほど補助額を多く貰えます。持ち家制度がある為、月々50000円で総額900万円...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
細かい構成はSEやメーカーに決めてもらうが、その他は営業が提案内容を決めれる。販売価格を策定し、原価の交渉を常に続ける必要がある。自分の部署は...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制が整っており、自分のキャリアを強化するための教育・研修を毎年きちんと受けることができる。また教育・研修の受講状況についてもトレースされ...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客はほとんど大手企業なので、規模の大きな仕事が多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
PMはかけもちがあたりまえなのでハードです...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給は普通ですが、業績が良く賞与はかなりもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
本部単位での相対評価なので高い評価を得た次の年...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業績がいいこともあり、研修予算は豊富に確保されていると思います。年度はじめに決めた研修のほかにも、年度途中で受けたくなった研修を自分で選んで追...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナでのテレワークへの対応は業種もありますが、早かったです。以降SEはほとんど在宅ワークになっています。続きを読む(全59文字)
【社員から聞いた】
福利厚生が非常にしっかりしていること、横のつながりタテの繋がりどちらも非常に強固なことからフレキシブルな働き方ができることを強調してい...続きを読む(全205文字)
【社員から聞いた】
多業界に対してコネクションを持っているシステムインテグレーターであることが特徴で、だからこそどこがが不調だとしても大崩れしないこと、ま...続きを読む(全199文字)
【社員から聞いた】
仕事のやりがいとしては何よりもクライアントに対して深く関係を構築する中で新しい価値を創造できること、またその手段として最先端の技術を用...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テレワーク環境下に伴いタスクの処理がすんでいえば特に休暇が取りにくいなどはない
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職に関しては納期遅...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今後クラウド系ソリューションが増えるにつれてCTCの付加価値が減っていくことが想定される。クラウド系のソリューショ...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ソリューションは各種取り扱っているため、お客様への各種多様な提案をできることは良い点の一つであった。しかし、このご時世各種SIerの保有ソリュ...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
私はまだ新人なのですが、周りの先輩や課長陣は一日中何かしらの会議が入っており、質問をするタイミングもない。また、2...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスは比較的取りやすいと思う。
以前までは、0時を越える残業が当たり前の風潮があったが、20時になるとチャイムが鳴り、役員や人...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
DX需要で好況。あと数年はこの状況が続くと思われるが、その先は不明。
給与が非常に高い。評価制度はあるが、部長、課長の裁量によるところが大きい...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給取得は1時間単位でも気軽に活用でき、夏季休暇も取得しやすかった。管理職以外は残業代も満額支給された。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるかもしれないが把握してる範囲では、時短、産休、スライドワークは活用しやすく、時間単位の有給も当日朝に使うこともできていた。女性にも配...続きを読む(全181文字)
会社名 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | イトウチュウテクノソリューションズ |
設立日 | 1979年7月 |
資本金 | 217億6300万円 |
従業員数 | 9,291人 |
売上高 | 5223億5600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 柘植 一郎 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号 |
平均年齢 | 40.8歳 |
平均給与 | 941万円 |
電話番号 | 03-6403-6000 |
URL | https://www.ctc-g.co.jp/ |