在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月29日【良い点】
入社時に感じた魅力は、社風の開かれた雰囲気と先輩社員たちのサポート体制でした。入社後も特に期待は裏切られず、楽しい職場環境であることを実感して...続きを読む(全168文字)
株式会社レーサム 報酬UP
株式会社レーサムの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月29日【良い点】
入社時に感じた魅力は、社風の開かれた雰囲気と先輩社員たちのサポート体制でした。入社後も特に期待は裏切られず、楽しい職場環境であることを実感して...続きを読む(全168文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月29日【良い点】
業界柄、受け身の企業が多い中、レーサムはチャレンジングな姿勢がキープされ続けているのが魅力的な所だと感じています。
我々営業はもちろんのこと...続きを読む(全166文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月29日【良い点】
営業部門では成績に応じたインセンティブ制度があり、努力が直接報酬に反映されるのでやりがいを感じます。
基本給も業界平均以上で、評価制度も明確...続きを読む(全211文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月27日【良い点】
教育体制は十分に整っており、新人研修から専門的な技術研修まで幅広くサポートされています。外部講師によるセミナーも充実しており、自分の進度に合わ...続きを読む(全156文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月27日【良い点】
プライベートの時間を確保できるので、様々な方面で充実させることができます。基本的にはスケジュール管理は自身で管理するので、働き方も適宜選択でき...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月27日【良い点】
アプローチが自分次第なので、自分のアイデアを形にでき、それが成果に反映されることを実感できます。チーム単位でも目標設定がありますが、個人での成...続きを読む(全159文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月12日【良い点】
完全週休二日制を採用し、祝日も休みとしています。さらに年末年始休暇や慶弔休暇も設けており、充実した休日・休暇制度が整っています。また、休日出勤...続きを読む(全189文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月12日【良い点】
衣食住の中でも【住】が占める大きなウェイトを考えると、不動産業界の中で働くことは人々の生活の質を担う重要な役割だとおもっています。無責任に高額...続きを読む(全174文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月12日【良い点】
給与面においては、明確な基準や目標設定があり、それぞれの努力や成果を適切に評価し、報酬として還元するための制度が整備された職場だとおもっていま...続きを読む(全190文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月5日【良い点】
レーサムは、社会変化に対応した高収益な不動産投資を提供することを得意としています。
そのため、お客様の安定した資産形成に寄与でき、社会的なニー...続きを読む(全178文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社して具体的に何がしたいかを深堀されます。
楽しく話をすることができた
特にない。面談。
面接というより、OBOG面談のような感じです。
選考フローは設けられていません。社員の方々と面談を繰り返して、双方が納得した時点で内定という形のようです。
役員クラスとの面接
仕事への熱い思いを聞くことができる
雑談に近かったです。
ありません
自分の言葉で話すのみ
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社レーサム |
---|---|
フリガナ | レーサム |
設立日 | 1992年5月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 222人 |
売上高 | 679億600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小町 剛 |
本社所在地 | 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目2番1号 |
平均年齢 | 45.4歳 |
平均給与 | 954万円 |
電話番号 | 03-5157-8881 |
URL | https://www.raysum.co.jp/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
763億9800万 | 915億200万 | 1048億6100万 | 1098億4700万 | 1067億5200万 |
純資産
(円)
|
433億2200万 | 490億4000万 | 468億6100万 | 534億3300万 | 527億1800万 |
売上高
(円)
|
585億4700万 | 549億3800万 | 322億1900万 | 684億200万 | 679億600万 |
営業利益
(円)
|
109億9000万 | 122億4200万 | 16億4300万 | 113億6300万 | 143億7100万 |
経常利益
(円)
|
109億400万 | 119億6200万 | 13億5100万 | 104億4500万 | 128億5100万 |
当期純利益
(円)
|
78億9400万 | 79億3900万 | 6億6300万 | 66億3000万 | 83億7600万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
32.24 | - 6.16 | - 41.35 | 112.3 | - 0.73 |
営業利益率
(%)
|
18.77 | 22.28 | 5.1 | 16.61 | 21.16 |
経常利益率
(%)
|
18.62 | 21.77 | 4.19 | 15.27 | 18.92 |
※参照元:NOKIZAL