この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に土日はやすめるため、予定が立てやすく、家族との時間もとりやすい。
私がいたセンターは有給もとりやすい雰囲気だった。
【気になること・...続きを読む(全144文字)
いわて生活協同組合 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、いわて生活協同組合のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にいわて生活協同組合で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に土日はやすめるため、予定が立てやすく、家族との時間もとりやすい。
私がいたセンターは有給もとりやすい雰囲気だった。
【気になること・...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最後の方は、残業0化に向けて積極的に動いて傾向があったため、大幅に減ってきた。当初はサービス残業で、誤魔化していたが、大幅なサービス残業で退...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在は休日出勤などがほぼないので、プライベートでの予定が決めやすく、充実した休みを過ごせます。
基本、土日が休みで助かります。
宅配業務なの...続きを読む(全404文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みはある。有給もとれる
【気になること・改善したほうがいい点】
ただし、見えない部分での
業務をしないといけない。
基本チームで動いている...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主にシフト制で動いているため事前に翌月の休みを設定すれば土日も平日も取得することが出来る。
シフト状況次第だが、半休も当日とる事も可能。
【...続きを読む(全290文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
待遇や福利厚生はやはり安定しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上記で安定していると言いましたが、やはり経営の側面もあるので...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
配属店舗によって、プライベートの時間が変わってくる。パート職員が少ない店では、休日でも出勤し、開店前の商品の品出しなど、日常業務を行わなければならない場...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正規社員ではなかったということもあるが、ワークライフバランスは非常によかったと思う。どうしても私用で仕事にいけないときはたいてい他のメンバーがカバーして...続きを読む(全151文字)
会社名 | いわて生活協同組合 |
---|---|
フリガナ | イワテ |
設立日 | 1990年3月 |
従業員数 | 1,535人 |
売上高 | 453億9400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 飯塚明彦 |
本社所在地 | 〒020-0638 岩手県滝沢市土沢220番地3 |
URL | https://www.iwate.coop/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。