20卒 冬インターン
説明会兼インターン。午前10時ごろから始まり、午前は会社の説明だった。昼食時はお弁当が支給され、同じテーブルの人たちと話しながら過ごした。午後は資料を参考にしながら輸出入に必要な書類を作成したり、全員共通で与えられたプラスチック製品に関する製品を、これも資料を参考にしつつさらに細かな項目に分け、関税を計算した。終わり次第質問会へと移った。
続きを読む株式会社三協 報酬UP
株式会社三協のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社三協のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | プラスチック製品の輸出入時に必要な請求書を作成せよ/プラスチック製品をさらに分類分けし、貿易協定もふまえながら輸入時の関税を計算せよ |
---|---|
会場 | 田町支店 |
参加人数 | 学生20人 / 社員 不明 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 0%がありと回答 |
交通費の補助 | 不明 |
選考優遇 | 100%が有利になると思うと回答 |
説明会兼インターン。午前10時ごろから始まり、午前は会社の説明だった。昼食時はお弁当が支給され、同じテーブルの人たちと話しながら過ごした。午後は資料を参考にしながら輸出入に必要な書類を作成したり、全員共通で与えられたプラスチック製品に関する製品を、これも資料を参考にしつつさらに細かな項目に分け、関税を計算した。終わり次第質問会へと移った。
続きを読む風通しの良さを感じたため。インターン中に隣の会議室で社長が打ち合わせをしており、終わったところで人事の方が声をかけると、窓越しに目だけのぞかせるというお茶目な反応を見せた。そして私たちのいる部屋に入ってくると、「就活頑張って!物流は面白いよ!」と笑顔で言って去っていった。社長とフランクな会話ができる職場なのだと思った。
続きを読む「インターン参加者特別枠を設ける」と人事の方が言っていたから。かつ、そこから積極的に採用するとのことなので、一般から本選考に申し込むよりも圧倒的に有利だと思う。
続きを読む貿易にかかわって国際的な仕事がしたかったので、大手の商社やメーカーを検討していた。特に、その業界のトップに立つことで業界を俯瞰したいと思っていた。そういう大手企業はやはり仕事の幅も広く、業界内の中小企業よりも新しいことに挑戦していると感じていたからだ。また国際的に活躍したかったので、海外の事業所が多いのも大手だと考えていた。
続きを読む必ずしも大手企業に行かなくてもいいのではないかと感じるようになった。三協さんの人事の方々も「うちは中小企業だ。だからこそ社員ひとりひとりの裁量が大きいし、それぞれが幅広い 業務を遂行できる。大手であればあるほど社員も多くなり、ひとりひとりの業務の内容は限定される。」と言っていて、確かにそうかもしれないと思ったし、内心うすうす感じていたことでもあったので、今後は大手以外も検討しようと思うようになった。
続きを読むそもそも通関士という仕事があることを知れたこと。メーカーや商社ばかりを見ていたので、新しい仕事を知れてよかった。あとは用いた資料にTPPや二国間貿易協定が出てきて、ニュースや教科書で学ぶ単語と密接にかかわっているのだと知って非常に興味深く感じた。
続きを読む特にこれといって大変なことはないが、しいて言いうならワークをするときに英語の資料が多いので、英語が苦手な方にはきついかもしれない。英文とともに日本語訳はついているものの、意外と内容量のある資料なので、それを見ただけで「うわっ」と反応する参加者もいた。
続きを読む「普段みんなが食べているものや身に着けているものが、通関士を通して手元に届いていると想像してほしい」と言われたのが印象的だった。そう言われたことでよりワークに力が入った。
続きを読む会社名 | 株式会社三協 |
---|---|
フリガナ | サンキョウ |
設立日 | 1968年7月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 300人 |
代表者 | 山田孝治 |
本社所在地 | 〒578-0903 大阪府東大阪市今米1丁目15番11号 |
電話番号 | 072-967-6010 |
URL | https://www.kk-sankyo.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。