株式会社三協
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
「貿易にかかわりたい」という漠然とした思いがありました。最初は商社やメーカーのインターンばかりを探していましたが、インターンに参加したり志望したりする人が多い業界でもあるので、「あまりみんなが注目していないインターンに行ってみたい」と考えていました。そんなとき見つ...続きを読む(全225文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
株式会社三協 報酬UP
株式会社三協の社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数52件)。ESや本選考体験記は1件あります。基本情報のほか、株式会社三協の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社三協の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社三協の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
「貿易にかかわりたい」という漠然とした思いがありました。最初は商社やメーカーのインターンばかりを探していましたが、インターンに参加したり志望したりする人が多い業界でもあるので、「あまりみんなが注目していないインターンに行ってみたい」と考えていました。そんなとき見つ...続きを読む(全225文字)
良いところがあった
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年12月25日【良い点】
決められた仕事を決められた時間内でこなさことができる人には良い職場
【気になること・改善したほうがいい点】
倉庫の事務はキャリアアップや将来性...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年5月31日【良い点】
評価制度は私が在籍時に作成(一新?)されました。項目がいくつかあり、ある程度達成したら昇進したり賞与が上がったりするシステ厶です。
賞与は入社...続きを読む(全160文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年5月31日【良い点】
フォークリフト資格の取得支援はあったかな。リ...続きを読む(全62文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年5月31日【良い点】
無し。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場作業よりもパートタイマーの指導や顧客対応がメインな仕事なので、コミュニケーション能力に乏し...続きを読む(全90文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年5月31日【良い点】
カッターやボールペンや安全靴なとの備品を自腹で賄...続きを読む(全67文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年5月31日【良い点】
暇なときはほぼ定時で帰れるし、定時で帰る所長もいる。日祝の出勤は手当がつく。
【気になること・改善したほうがいい点】
求人の年休120日は疑問...続きを読む(全174文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月6日【良い点】
いろんなお客様の担当をさせてもらえるので折衝スキルなどは上がると思う
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量の多さが目立って定時に上が...続きを読む(全189文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年8月19日【良い点】
時代にあったEC物流で、年々売上が伸びている。今後も物流の需要がなくならない。自社の物流システムをお客様の要望に合わせてカスタマイズできるスキ...続きを読む(全137文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年8月19日【良い点】
毎年昇給あり、賞与2ヶ月分ほど。決算賞与がある年もあるので、同業では高い方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列ではなく...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年8月19日【良い点】
女性でも不利な扱いは見られない。
【気にな...続きを読む(全60文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 株式会社三協 |
---|---|
フリガナ | サンキョウ |
設立日 | 1968年7月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 300人 |
代表者 | 山田孝治 |
本社所在地 | 〒578-0903 大阪府東大阪市今米1丁目15番11号 |
電話番号 | 072-967-6010 |
URL | https://www.kk-sankyo.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。