在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月8日- 回答者:
-
- 30代前半
- 男性
- 今年
- アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
- 主任クラス
- 正社員
【良い点】
産休•育休は当たり前に計1年以上取得でき、取得によるキャリア上のビハインドは全く感じない。
むしろ近年は管理職の女性比率の向上が前者の課題とな...続きを読む(全120文字)
株式会社NTTデータ(旧:株式会社NTTデータ) 報酬UP
株式会社NTTデータの社員・元社員による総合評価は4.3点です(口コミ回答数3099件)。ESや本選考体験記は664件あります。基本情報のほか、株式会社NTTデータの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月8日【良い点】
産休•育休は当たり前に計1年以上取得でき、取得によるキャリア上のビハインドは全く感じない。
むしろ近年は管理職の女性比率の向上が前者の課題とな...続きを読む(全120文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月8日【良い点】
会社の知名度が高くかつ給与も高い。
ローンの審査等でマイナスになることは一切ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術力に乏しく開発...続きを読む(全85文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月8日【良い点】
研修が充実している。長期間研修を受けていないと逆に参加するように注意を受ける。
【気になること・改善したほうがいい点】
ソフトウェアエンジニア...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月8日【良い点】
NTTグループの手厚い福利厚生が受けられる。住宅補助などはもちろん保養所などはよく利用されており人気が高い。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月8日【良い点】
現在の部署は残業も少なく有給休暇も取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては法定上限ギリギリの残業時間を何ヶ月も連続...続きを読む(全99文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月8日【良い点】
優秀な人材が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
やる気のある管理職はあまり多くなく、管理業務と実務の板挟みで常に辟易している印象。
...続きを読む(全109文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月8日【良い点】
同年代として比較して年収が高い。また仕事に求められる能力に比して年収が高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
ソフトウェアエンジニアの...続きを読む(全94文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月8日【良い点】
営業力が非常に強く実力以上の大型契約が結ばれるので社会的インパクトのあるプロジェクトに携われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
実力...続きを読む(全114文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月8日【良い点】
同世代と比べて給与が高く、より高待遇を求めるならかなり転職先が絞られる。
【気になること・改善したほうがいい点】
身につく能力が限定的で汎用性...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月8日【良い点】
営業力が強く大きな仕事をぽんぽん取ってこれる。就活ランキング上位なこともあり優秀な人材が集まりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全91文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年09月19日
投稿日: 2023年09月19日
投稿日: 2023年09月19日
投稿日: 2023年09月19日
投稿日: 2023年09月19日
投稿日: 2023年09月08日
投稿日: 2023年09月08日
投稿日: 2023年09月08日
投稿日: 2023年09月08日
投稿日: 2023年09月08日
最終のみ対面面接で行われた。なぜうちの会社じゃなければならないのかをかなり細かく深掘りされた
基本的な受け答えが重要
志望度の高さを示すこと
笑顔を心がけました。
忘れました
事前準備だ
自分自身の素を出すこと
変化球もいくつかあったイメージ
雑談に近い
志望動機を中心に深く聞かれた。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 株式会社NTTデータ |
---|---|
フリガナ | エヌティティデータグループ |
設立日 | 1988年5月 |
資本金 | 1425億2000万円 |
従業員数 | 152,000人 |
売上高 | 3兆4901億8200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 本間 洋 |
本社所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目3番3号 |
平均年齢 | 39.0歳 |
平均給与 | 841万円 |
電話番号 | 03-5546-8202 |
URL | https://www.nttdata.com/jp/ja/about-us/ |
採用URL | https://nttdata-recruit.com/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
2兆4760億6200万 | 2兆6860億800万 | 2兆8970億1500万 | 3兆845億1300万 | 6兆1581億9400万 |
純資産
(円)
|
9668億900万 | 9874億1500万 | 1兆1265億4800万 | 1兆3282億6700万 | 2兆3963億6500万 |
売上高
(円)
|
2兆1636億2500万 | 2兆2668億800万 | 2兆3186億5800万 | 2兆5519億600万 | 3兆4901億8200万 |
営業利益
(円)
|
1477億1600万 | 1309億3700万 | 1391億7300万 | 2125億9000万 | 2591億1000万 |
経常利益
(円)
|
1469億1400万 | 1201億5500万 | 1304億5200万 | 2158億4900万 | 2428億 |
当期純利益
(円)
|
936億1600万 | 751億4800万 | 768億4300万 | 1429億7900万 | 1499億6200万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
2.19 | 4.77 | 2.29 | 10.06 | 36.77 |
営業利益率
(%)
|
6.83 | 5.78 | 6.0 | 8.33 | 7.42 |
経常利益率
(%)
|
6.79 | 5.3 | 5.63 | 8.46 | 6.96 |
※参照元:NOKIZAL