この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
元々営業で産後は事務職・時短勤務の方は多くいた。
有給も取りやすいと言っていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職として長く勤...続きを読む(全98文字)
アイティーアイ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、アイティーアイ株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際にアイティーアイ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
元々営業で産後は事務職・時短勤務の方は多くいた。
有給も取りやすいと言っていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職として長く勤...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性の営業の割合が多い。
事務は女性が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
呼び出しなどもあるので、家族の理解、協力が必要だと思う。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休はしっかり取れる。最近は育休から復帰してきた社員のお子さんが体調不良などで早退する際も気軽に休めるので、以前よりは柔軟になってきて...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職は、ほとんどの拠点では毎日定時上がりみたいですが、場所によっては毎日2〜3時間は残業しているみたいです。
残業した方が稼げはするらしい...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の営業職は、10年くらい前には、皆無の状態だったが、5年くらい前から少しずつではあるが、採用している様で、少なからず女性の営業がいる。
...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性の営業職が多いため、女性の営業はまず目立つのがメリットです。仕事内容が自分にあえば、営業結果も自然に残すことができると思います。病院とメ...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職採用の女性は転勤がない。
良くも悪くも営業が全てなので、よほどのことがない限り、女性が叱責されることはない。
【気になること・改善した...続きを読む(全364文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員ということもあり、ほぼ毎日定時で帰宅できていました。
家庭を持っている女性は働きやすいとおもいます。
正社員、契約社員で事務の女性の...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の事務員や営業もいますが、結婚したら寿退職というのが暗黙のルールみたいなところがあります。しかし独身女性はバリバリ働いていますし、女性だからと甘く見...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性でも、役職に就く事は可能ですが、課長以上は居ません。
創業者の「女性は、家庭に入って家庭を守るべき」といった思想に基づいていると考えます。
古臭...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に女性は結婚したら会社を退職している。再入社する人もいるが、パート社員として働いています。女性は事務員のみという支店もあるし、営業をしている支店も...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他者代理店に比較すると高めではあった様子。
休日出勤手当や業績賞与も出ていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
グレードが上がらない...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療現場に毎日訪れ、見れるので専門性は高まる。
メーカーに比べると広く浅くはなってしまう。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場とメ...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アポイントなど、平日の予定は基本的に自分で調整が聞く。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日や時間外対応は部署により大きく差があり、...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メーカーよりも現場に近い立場で仕事が出来るためやりがいはあった。
自身の提案や運んだ物品で医療行為が上手く進んでいることを目の前で見れるのは...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当などはすべて給与に含まれている。
フィットネス手当があった。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般的な手当や補助はあったが、...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収に関しては良い方だと言える。
地方に住んでいて年収で困ることは無い。
年功序列式で年々給与は上がっていく。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取り引き企業が多く、セールス一人一人のレベルが高いため顧客からの信頼は厚く、今後10年は伸び続けていくと思う。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取り引き企業は多いため、自分で学ぼうと思えば取り引き企業からいくらでも教えてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
私が所属した...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
納入した医療機器が患者様へ実際に役立っているところを目の当たりにするため、社会貢献をしている自負がある。
アライアンス企業と共闘して戦略を練...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療への貢献が出来る点。
入社後とのギャップはなく、むしろこんな最前線でフォローできるのかと感動したほどである。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は非常に働きやすいです。
勤務地や職種の要望が叶う確率が非常に高く、男性営業と比較すると全く別の扱いを受けています。
消耗品営業で入社し...続きを読む(全496文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
商社ということもあり、まだまだ女性は事務職に配属される場合が多い。女性の社会進出の為にも、配属部署の選択自由がほしい。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性を管理職に上げるよう積極的な動きをされている
【気になること・改善したほうがいい点】
事業部によってはセクハラが水面下で横行しているよう...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
工場特有の閉鎖的な考えが大きく、男性社員との距離感を間違えるとセクハラされる可能性もある。
衛生的にもあまり女性...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休は取りやすい環境だったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短勤務になった場合、何が起こっても残業が出来ない(給料が発生し...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない、育休産休みたいなものはいまどき当たり前だと思うので
【気になること・改善したほうがいい点】
つい最近まで育休を取りづらい風潮があっ...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みを取りづらい
子供がいても基本的に取れない
産休はとれるけど取ると上司が陰口を叩く。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性はハラ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
募集要項に男女の制限はなく、実際男性社会なので女性は気を遣われて働きやすいかもしれない。顧客含めて男性社会であり割り切って考えると働きやすい...続きを読む(全284文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男なので分からないです。
ただ、社内では女性向けのキャリア発信等もあったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性が多いため...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の事務職は基本的には働きやすいと思う。残業もそんなに多くはない。休日出勤はない。産休もとれる環境ではある。続きを読む(全61文字)
会社名 | アイティーアイ株式会社 |
---|---|
フリガナ | アイティーアイ |
設立日 | 1967年7月 |
資本金 | 2億1500万円 |
従業員数 | 730人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 市川誠一郎 |
本社所在地 | 〒850-0032 長崎県長崎市興善町6番7号 |
電話番号 | 095-821-2111 |
URL | https://www.iti-e.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。