内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
-
- 連絡方法
-
- 雰囲気
-
- 質問内容
-
ネミー株式会社の社員・元社員による総合評価は2.9点です(口コミ回答数91件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、ネミー株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したネミー株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したネミー株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月18日【良い点】
結果を出せば上がっていく
【気になること・改善したほうがいい点】
結果を出せなければ普通に下がる(当たり前だが)
変えて行っても良いかもしれな...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月18日【良い点】
部署によって教育する仕組み作りに差はある。どの部署に行っても方向性の違いはあれど成長できるはず
【気になること・改善したほうがいい点】
大手に...続きを読む(全125文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月18日【良い点】
長年続いている安定した主幹事業があるため、良い意味で堅実。
...続きを読む(全79文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月18日【良い点】
働きさはあるように思う。どの企業も一緒ではあると思うが
【気...続きを読む(全79文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月18日【良い点】
非常に取りやすい。定時でも普通に帰ることができるので、ワーク・ライフ・バランスを重視したい人にはとてもオススメ出来る。
【気になること・改善し...続きを読む(全141文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月18日【良い点】
福利厚生は普通。特に論ずることもない
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生などは厚ければ厚いほど良いとは思うので、余裕が出れば改善...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月18日【良い点】
長年続いているが、部署によってはベンチャ...続きを読む(全59文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2024年3月5日【良い点】
架台メーカーとしてエアコンやポンプ、冷凍機、温水器など各種メーカー製品に幅広く対応できる汎用を取り扱っていてカスタマイズ製品や特注品にも対応し...続きを読む(全518文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年9月22日【良い点】
交通費は基本的に全額支給で、最低限の福利厚生は整っていました。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ賞与がゼロでした。そもそも求人票に...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2022年8月17日【良い点】
取り扱い商品が専門性がある為、マニュアル的なものがある訳ではなく、OJTでの教育となる。配属部署以外の業務内容等についても、一通りの説明がある...続きを読む(全178文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | ネミー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ネミー |
設立日 | 1967年7月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 80人 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 根上幸久 |
本社所在地 | 〒153-0044 東京都目黒区大橋2丁目24番3号 |
電話番号 | 03-5430-3103 |
URL | http://nemy.co.jp/ |
20年7月期 | 24年7月期 | |
---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
10億8618万 | 12億1687万 |
純資産
(円)
|
1億4209万 |
----
|
売上高
(円)
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
2210万 | - 7847万 |
利益余剰金
(円)
|
1億2209万 | 1億5677万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。