この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
労働組合があるため、経営状態が悪いなかでさえ賃上げやボーナスの支給がおこなわれた。あまり参加、利用したことはないが、組合でのイベントや売店...続きを読む(全200文字)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、大興製紙株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に大興製紙株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
労働組合があるため、経営状態が悪いなかでさえ賃上げやボーナスの支給がおこなわれた。あまり参加、利用したことはないが、組合でのイベントや売店...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一流企業並みの福利厚生ではなくても、労働組合の中で財形貯蓄等の将来的必要になる取り組みがあり、結構役立つことも多々あると感じる。
利用経験は...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
作業員は組合にまもられているのでなにかやらかしてもクビになることはまずない。製紙業界自体が景気が良くないので今は多分給料が下がっているのだと...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるが雇用期間が長くなるほど、年功序列で評価してもらえる。但し、所属部署の社内序列(所属人数比による発言力が高い?)により、管理職は出...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良く言えば、年功序列で仕事を続けていけば昇給していく。会社に入社した順で空いたポストに埋まっていく。グループ企業に入ったことによる業績の回...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平日の社休日は人込みを避けられる。休日出勤はほぼない。
【気になること・改善したほうがいい点】
交代勤務の宿命ではあるが、有休を取得す...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時間に余裕がある時は、ゆっくりできる。休憩が取れない時は残業手当として支払われるのでサービス残業の類はない。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後の研修は、部署や配属先の上長によるが、他人任せで教えることをしないこともあり、成長...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、有給は取得しやすく、取らない人にも1年のうちに5日は取るように催促される。
繁忙期を除けば、平日でも長期休暇を取る人もいた程...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当初、「古い業界の古い企業であるので非合理な点もあることを承知するように」と伝えられていたが、実際にはかなり合理的、現代的な運営がなされてお...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クラフト紙に限定すれば生産量で国内5位、国内供給の1割を担っている。有名企業で商品の包装に用いられるなど実績は十分にあり、業界内での信頼度は...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職と従業員との距離が近く、仕事上の相談はしやすい。日常業務の問題から異動願いのような話まで、大抵の話はしっかりと聞いてもらえる。上下、同...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全週休2日、祝祭日も暦通りの休みの上、有給休暇も全く支障なく取得できるなど理想的。特殊な業務として休日出勤が必要なものもあるが、時間外労働...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修はあるので多少学ぶことは出来ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事に対しての研修や教育がないため、分からないことが分からない。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修が充実している。人事システム、制度も常に改定されており、自分の意見を上層部に届けられる制度は設けられている。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内に移動販売みたいな小さい売店がある事。社食の値段がそこそこ安くて美味しい事。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度があるので...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
県外の営業に対しては、住宅手当や県外手当などついて厚いところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
富山の社員には、何も手当がつかないところ。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険。こちらはありますが、ほかに特筆すべきことはありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
学習...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当など、一般的な会社で定められている福利厚生は充実しています。自分の担当業務に納期的な問題がなく、部署に影響しないのであれば長期休暇も...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業は不可です。スキルアップのための研修参加などは補助制度もあり積極的でした。上場企業なので一通りの福利厚生は揃っていて、不満に感じたことは...続きを読む(全82文字)
有給取得率は2023年度は76.5%であまり使える雰囲気が浸透していないです。続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は大手企業らしく手厚い方。
ただあまり活用していなかったイメージ。
自分は対象外だからよく知らないが、社員の方々から不満をあまり聞か...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。一般の中小企業と同レベル。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業禁止、住宅補助廃止、旅費は6ヶ月定期分一括支給、みなし残業...続きを読む(全116文字)
会社名 | 大興製紙株式会社 |
---|---|
フリガナ | タイコウセイシ |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 194人 |
売上高 | 125億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 塩川好久 |
本社所在地 | 〒416-0942 静岡県富士市上横割10番地 |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。