この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
若い人は次を見つけてどんどん辞めていくため、今働いている人の平均年齢は若干高めかもしれないです。毎年新入社員も入...続きを読む(全124文字)
ネッツトヨタみちのく株式会社
ネッツトヨタみちのく株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
若い人は次を見つけてどんどん辞めていくため、今働いている人の平均年齢は若干高めかもしれないです。毎年新入社員も入...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職は基本残業はない、あってもそれほど多くはありません。会社全体で、残業を減らす取り組みをしているようです。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ会社にフィットネスクラブがあり、グループ会社所属であることを提示すれば、基本的には無料で施設を利用することができるので、健康管理やダ...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
従事する部署にもよりますが、事務系部署だと比較的休みやすく、特に子育てをしている方はある程度融通がききます。子供の行事などで有休使いたい場合...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業職は定期的に研修をして、売り上げアップにつながるようにしています。講師は現場の先輩方が担当しているようで、より活かせる研修内容になってい...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性が多い拠点では、女性は多少ワガママに振る舞ってもチヤホヤしてくれるので
そういう意味では働きやすいのでは…
と、事務員の若い女性の扱わ...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は無資格のサービスエンジニアで非正規の見習いとして在籍していたが、
非正規の私にも夏・冬の賞与の各々に2桁万円をポンとくれたのは非常に厚待...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な技術を実践しながら学べる。
整備の事からカーナビ、ETC装置の取り付け方など
個人の趣味の範囲では成し得ない仕上げ方が身に付くのは特筆...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月曜・火曜の2連休がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただし、月曜が祝祭日であれば月曜定休なしで出勤になります。
他のトヨタ系...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得が早い。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格を積極的に取らせる方針の為、努力次第では検査員やトヨタ技術検定も他トヨタグルー...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司はみな面倒見が良く、個人営業とは言え個人プレーだけではなく、チームでの達成感も強く感じられる社風。
営業なので自己管理がしっかりできて実...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やはり自動車小売業ですから、お客様が満足して車を購入された時はやりがいを感じます。安い買い物ではありませんから、新車であれば長いお客様で10年程乗られま...続きを読む(全173文字)
会社名 | ネッツトヨタみちのく株式会社 |
---|---|
フリガナ | ネッツトヨタミチノク |
設立日 | 1980年1月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 137人 |
売上高 | 94億200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 塚原安雅 |
本社所在地 | 〒031-0802 青森県八戸市小中野1丁目3番15号 |
電話番号 | 0178-22-2207 |
URL | https://netz-toyota-michinoku.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。