この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスが有り、業績が良ければちゃんと反映される。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも年功序列が色濃いため、昇給は時間がかかる。続きを読む(全79文字)
株式会社中松商会 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスが有り、業績が良ければちゃんと反映される。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも年功序列が色濃いため、昇給は時間がかかる。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得による昇給あり、繁忙期でなければトレーニングや外部の授業参加も業務時間中に行えることが多い。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職種や部署にもよるが残業は10~40程度。繁忙期でなければ定時で帰れることも多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキル差が大...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役職に関わらず業績・スキルアップに積極的な人が複数いて、風通しも良く繁忙期でなければ相談も容易だった。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NECの販売特約店としての強みがあり、BtoBの継続的な業務が多く安定を感じた。引き継ぎなど、容易な仕事から新人に任せようとする意図が感じられた。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職金有り、有休消化可能、特にトラブルや不快な態度を取られるようなことはなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員間のトラブル...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも古い体制が残っている印象。年功序列による査定が強く、役職がつくと大きく上がる。
会社の業績がよければ賞与に大きく還元されることが...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社初年度から有休が与えられる。比較的、休みが取りづらいといった印象はなく、自分の仕事の都合がつけば、自身で調整が可能。
メーカーの販売特約...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
NECの販売特約店としての法人営業。NECの方と仕事をする機会が多く、大きな規模の案件に携わることができる。メーカー、品目にこだわらない案件...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスはとてもよかったです。
仕事の量もしっかり部内で分散されていて、かつ、ある程度裁量をもってやらせてもらえたので、タイムス...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
想像していない仕事をさせられること。
【気になること・改善したほうがいい点】
労働条件が守られていない。
サービス残業がある。
法律遵守する...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事は、機能していません。
なので、自由評価です。
裏を返すと、頑張っても頑張らなくても大して変わりません。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休が初年から20日もらえること
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスを理解できる社員がいない!
経営者も管理社員も...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本は週休二日の為、年間の休日は少なくはないと思います。
夏季休暇も5日程度まとまって取ることも可能かと思います。
【気になること・改...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
配属部署によるかも知れません。既存顧客の深堀営業系の部署や、事務系の部署は土日休みで残業も少なめなので、プライベートとのバランスは非常に取りやすいです。...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒社員の新人教育について。私の就職した頃は2~3日の基本的なマナーや社則、基幹システムの使用法の研修の後、配属部署に所属しOJTでしたが、現在は総務人...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事に対しての意識が高く、テレアポや飛び込みに頼らずとも仕事の量を確保できていたという印象があった。国土交通省をあいてにする部門に居たのだが、入札関係の...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
手をあげればやらせてもらえる社風なので、仕事に対してやりがいを感じる事が出来ます。
私が居た部署が国土交通省相手に商談や、競りの企画調整などいろいろな...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事は自由にやらせてもらえるので、無駄なストレスを抱えることはありません。部門としての目標は会社ですので、もちろん存在します。個人に目標数字を与える部門...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修については、自ら発想し希望を願えば、内容によってはそのまま受講可能です(会社からの指示で受講する研修も多数あります)。上司は当たり外れが大きいです。...続きを読む(全442文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
バックボーンにNECがいるので、めったな事では沈まないのが魅力の一つ。
最近では、市場の崩壊で市場が下方修正に入っているので、既存のお客様をいかに逃さ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に残業が少なく、プライベートとの両立は取りやすい環境にあります。
所属部門にもよりますが、工事案件を取り扱うようになると、技術部門との立ち会いに...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内の雰囲気は悪くない。
が、出向(銀行やNECから)の人とプロパーの温度差があるのが気になる。
商社なので、全てNECからの下請けの仕事をひたすら...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内の雰囲気はよく家族的な社風で期末ごとに当時は会議室などで和気あいあいと飲み会などを行っていた。給与的には平均よりやや劣るが上司はいい人が多く問題なか...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大手電機メーカーの特約店として営業しているが、そのメーカーからは商品を売らせてやっているんだ的な扱いを受けていて、価格決定権も無いに等しかった。そのメー...続きを読む(全163文字)
会社名 | 株式会社中松商会 |
---|---|
設立日 | 1946年11月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 178人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 大島雅俊 |
本社所在地 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目3番4号 |
電話番号 | 03-3251-9541 |
URL | https://www.nakamatsu.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。