この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にいい人が多い。
アルバイトの人たちも基本的にいい人が多くいろんなことを教えてくれる。
上司も優しめの人が多い。
店長にも2から3年く...続きを読む(全193文字)
株式会社コポ 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にいい人が多い。
アルバイトの人たちも基本的にいい人が多くいろんなことを教えてくれる。
上司も優しめの人が多い。
店長にも2から3年く...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働いている社員の人は基本的に良い人が多い。
困っていると助けてくれる人が多い。
アルバイトの人達も社員を助けてくれる人が多く、そういう点では...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません
【気になること・改善したほうがいい点】
今はわからないですが、以前は残業をしても残業代が出ない。
一般の販売員から店長になっ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みの数は多くはないですが、希望を出せば考慮してもらえましたし、残業もしないでしっかり時間内で仕事を行うというところではあったので、仕事後も...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が在籍していた当時は、上司や同僚・店のスタッフに良い人が多く、コミュニケーションもしっかり取れていたので日々の業務をこなす上で非常に勤務し...続きを読む(全379文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ファッションが好きな人は楽しい仕事。販売店の現場は雰囲気が良い。接客スキルを磨くことが出来てスキルアップできると思いました。
【気になること...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
求められるテイストが自分にはあっていたと思う。
過去の経験も活かすことができていたのでその点では楽しい仕事だったと思う。制作会社ではないので...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人間関係は良好でした。
店舗によっては入れ替わりが激しい店舗もありました。
正社員が店舗に数名であとはアルバイトだけなので正社員と仕事内容は変わらな...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】店長同士壁がなく助け合いながら、仕事ができる。
【気になること・改善した方がいい点】教育体制に関しては、言葉だけで、ただの社長の座談会で特...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスは悪い。
店長は、休みの日も本部から送られてくるメールをチェックする必要がある。
そのため、自店へ電話が必要な事が多い。
休み...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・デメリット
週休二日と言われているが、閑散期は経費削減のためアルバイトさんの出勤を減らす機会が増える。その為、結局休みは減る。
給与面も水準は引く...続きを読む(全297文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
閑散期の場合はこの給料で仕方ないと思うが、繁忙期に関しては仕事内容や、勤務時間を考えると少ないと思う。社員が店にひとりということで、かなり負担はかかって...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
店長や一緒に働くスタッフによって、一人一人の作業量がかなり違ってくるように思います。夜中勤務などは、ゆったり作業ができると思いきやかなりやることが多く、...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社長が変わり、会社の方向性に一貫性が感じられず
コポがもっている強み総合品揃えの基本もトレンド路線を
強化し過ぎて何を売りたいのか明確にならなくなっ...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
経費削除が推し進んでいて、残業代がでずらかったり、交通費等のカットが行なわれ
入社した当社と店長になった時との給料はそこまで差はないように思います。
...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
個人の実力次第で一年もしくわ一年未満で、店長に昇進する事が可能です。
若いうちにスキルアップやキャリアアップを考えてるかたにはもってこいだと思います。...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
季節によっての商品をいれかえて自分でどのようにしたら売れるとか、どのようにしたら客数が伸びる・立ち寄ってもらえるかなどを考えて店を作っていくので、このよ...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
店舗だとシフト制なので、たいがい早番のときは17時半~19時で帰れるので(店舗によって時間はバラバラ)友達とご飯食べに行ったりできますが、繁忙期になると...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今はやっているものや、今後流行りそうなものを取引先メーカーさんと商談しているうちに知れたりするので、流行に敏感な方なら仕事が楽しくて仕方ないかもしれない...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
靴下・ストッキングなどの専門店なので、今現在はタトゥータイツなど流行っているが、売っているものがどこのライバル店でも同じなので、何か工夫していかないとラ...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
繁忙期以外の仕事面での給料は仕事内容にあってるかと思いますが、繁忙期やセール時になると、仕事量も半端なく増え、声出しも声が出なくなるほど出すのが当たり前...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
コポ・キュアアッセ・ジュウイッテンイチイチと様々なターゲット、コンセプトを持っているため、幅広い人間関係が築けると感じたため。また、幅広い商品展開を行っ...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
育児休暇はきちんと取れているかと思います。
ただ、社風のせいか女性社員が少ないので、そういう点では雇用の面でどうなのかなとは思います。
会社としては...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職理由は正直社長のやり方に不満を感じたためっていうのが一番です。社長は機嫌によるので顔色をみながらの仕事の仕方はきつかったです。また店舗配属されたら店...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
本部に配属されればどのようになるかは分かりませんが、店舗に配属されれば、確実に夜型人間になると思います。店舗によって開店閉店時間は違いますが、シフト制で...続きを読む(全173文字)
会社名 | 株式会社コポ |
---|---|
フリガナ | コポ |
設立日 | 1986年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 340人 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 中川知子 |
本社所在地 | 〒543-0031 大阪府大阪市天王寺区石ケ辻町3番4号 |
電話番号 | 06-6972-8070 |
URL | https://copo-net.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。