この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年次に関わらず、先輩・上司と同程度の仕事を任されるので、裁量も大きい分、責任も大きい。自由に仕事を組み立てられるところには面白みを感じるが、会社が個人に何...続きを読む(全214文字)
株式会社日本工業新聞社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本工業新聞社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本工業新聞社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年次に関わらず、先輩・上司と同程度の仕事を任されるので、裁量も大きい分、責任も大きい。自由に仕事を組み立てられるところには面白みを感じるが、会社が個人に何...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内制度無し。
福利厚生は産経新聞のを利用出来るみたいだが、利用している話は聞いた事が無かった。
販売店支援と称して自社の新聞を購入させられる...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
有給くらいはしっかりと取れる形にしておいた方が良い。
これも部のマネージメントによるが、休日...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属される部署において分かれる。
イベント部署はこれからも伸びていくと思うが、広告営業部門に関しては下がる一方。
良い点は無い。
扱う新聞は...続きを読む(全294文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界内の給与水準でみると低い部類に入ると思う。他業種と比べると平均的だと感じた。評価は半期ごとに上司と面談の上決定される。決まった評価基準はな...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業界内では給料が安い評判だが、仕事量に対して考えると文句のない金額を貰っていると思う。キャリアパスについては昔ながらの企業なので、明確に「何を達成したから...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接で受けた印象と、入社後の印象のギャップは大きかった。BtoBの経済紙ということもあり、堅実な社風なのかと思ったが、社員数の規模がさほど大きくないことも...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休日はきちんととれます。これまで産休、育休の実績はありませんが、初めて女性社員を新卒登用したのが5年前だったため。雇用形態などは親会社と全く同じですが、そ...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域の人に話を聞いてその人の人生を書いて発信できるのは他の仕事にはない贅沢な仕事だと思う。北海道に縁もゆかりもなかったけれど北海道は今では第二の故郷続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取材で多くの人に会うことができ、さまざまな業界について知見を広げることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって負担が大...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
きほん、ひとりでの仕事になるから、わるい人間関係には、あまりならないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日おなじ仕事になるので...続きを読む(全129文字)
日本全国に向けて自分の書いた記事を発信できるので、大きなやりがいに繋がると思う。続きを読む(全40文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
記者でなくても簡単な記事を書くことができます。間違いがあってはならない世界なので、ミスを防ぐための確認作業が多く、最初は慣れないと思いますが、...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
県のニュースを社会性があるかを判断しつつ自分の興味も含めて取材できる。取材する題材は自由度は比較的高い。
また、地方紙といえど、影響力は高い仕...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
県下一番読まれている新聞であり、行政など各機関への影響力は大きく、反響の多さからやりがいを感じられる。他社に先駆けた特ダネを打つことはマスメデ...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
決して日本人全員が知っているレベルのものではないにしても、紙面を作って世間に公開するというのはやはり他業種にないやりがいがある。記者づてで先方...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
立場上若くても会社の看板が信用されているので、普通は接することのできない人と仕事ができたりする。
【気になること・改善したほうがいい点】
縦割...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新聞広告の法人営業
自動車業界は裾野が広く、製造分野では完成車メーカーから大型車メーカー、部品メーカー、アフターマーケットでは自動車整備から自...続きを読む(全224文字)
会社名 | 株式会社日本工業新聞社 |
---|---|
フリガナ | ニホンコウギョウシンブンシャ |
設立日 | 2010年6月 |
資本金 | 7000万円 |
従業員数 | 120人 |
代表者 | 上坂徹 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目7番2号 |
電話番号 | 03-3231-7111 |
URL | http://www.business-i.jp/corp/about/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。