この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員としては、子持ちのママさんが多く働いていました。残業無しだったり、職員も皆寛容な方が多いのでお子さんの体調不良等、急な休みや早退は気...続きを読む(全86文字)
学校法人東北学院 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員としては、子持ちのママさんが多く働いていました。残業無しだったり、職員も皆寛容な方が多いのでお子さんの体調不良等、急な休みや早退は気...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約期間満了で退職しましたが、教員は癖の強い方が多く対応に疲弊することが多々あり、辞めたいと思ったことは多かったです。ただ、基本的には私の知...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員なので責任のある仕事は任せて貰えませんでしたが、教員や他キャンパスの職員さんとのやりとりをする機会が多く、コミュニケーションを沢山取...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよると思いますが、私が所属していた部署では派遣社員は残業ゼロでした。おそらく予算の都合とは思いますが、例えばやむを得ない事情で10分...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
変形時間労働制で勤務時間のパターンを数種類の中から選ぶことができます。パターンによっては長期休み中早く帰れることもあります。
【気になること...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
生理休暇はあるが、実際に使ってる人を見たことがない。また基本的に男性教員がほとんどの職場なので、あまり結婚出産を...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は経験や勤務年数によって上がっていきます。(減給されたと言う話は聞いたことありません)
年に2回(6月,12月)にボーナスがあります。ま...続きを読む(全277文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生徒の成長や将来に向かって努力しようとする姿を見るとやりがいを感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
どんなにこちらが生徒のため...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンプライアンスがとてもしっかりしています。
意外にも女性社員が多く、女性のための制度を皆さん積極的に利用している印象でした。
【気になるこ...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規なので、自分の残業はゼロだが、社員も残業はあまりない印象。
私が在籍していた部署は残業は事前申告だったと思う。
朝礼のときに管理者に申...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によると思う。
学生と関わる部署は学校勤務を実感できるかもしれないが、自分は学校というより法人勤務だったので普通の会社のようだった。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学校に就職するだけあって、大変真面目な人が多い。
役員や教授と話すときは、サラリーマンというより生徒のように従順な印象。
【気になること・改...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元では知らない人などいない有名校なので、生徒が少なくて閉校するなんて心配はないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
若い人口が...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
嘱託職員の女性の割合は高めなのでかなり過ごしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
一方で上司となる専任職員は男性が多いので、人に...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
嘱託には残業は一切許されていないので、定時ダッシュで帰れる。私の場合17時上がりだったのでとても時間に自由があった。時間をオーバーした場合は...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やることをやるだけでいいので、気楽に働きたい人には向いている。
【気になること・改善したほうがいい点】
嘱託職員に多くの作業を任せている割に...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
嘱託職員でもボーナスや退職金が出るようになった。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が少ないので、実家暮らしでないと生活は苦しい...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長年培ったネームバリューがあるので、法人全体に対する信頼度は高い。そのため生徒集客に関しては定員割れになることがないと思う。
【気になること...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務内容に対して、給与は高いと思います。
非正規社員は、評価制度はなく、その分昇給もありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
同...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お休みが多く、創立記念日やクリスマスも休みになります。
残業はほぼなく、あっても別日にその分早く帰りー調整しています。
残業代などでの収入は...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
必要なスキルはあまりありません。
郵便の受け取りやお茶出し、コピー用紙の補充など、雑務がメインです。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先生方と生徒が近い学校でとてもやりがいを感じる。大学生の夏休み期間は休みだと思われがちだがそんなことはない。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全217文字)
会社名 | 学校法人東北学院 |
---|---|
フリガナ | トウホクガクイン |
設立日 | 1886年6月 |
資本金 | 1073億4200万円 |
従業員数 | 690人 |
売上高 | 192億4400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大西晴樹 |
本社所在地 | 〒980-0065 宮城県仙台市青葉区土樋1丁目3番1号 |
電話番号 | 022-264-6421 |
URL | https://www.tohoku-gakuin.ac.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。