就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
味の素株式会社のロゴ写真

味の素株式会社

味の素株式会社の新卒採用・就職・企業情報

味の素株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
給与水準
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
安定性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生・環境
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
教育制度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
企業の理念と浸透性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
給与水準
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員の雰囲気
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
福利厚生・環境
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
教育制度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
労働環境
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

社員の口コミ・評判

味の素株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日:2023年3月15日
回答者:

【良い点】
年収は同業他社に比べて高いと思います。若いうちは月の手取りは多くないですが、ボーナスが年間7〜8ヶ月近く出るのと、家賃補助(都内・大阪勤務の場...続きを読む(全480文字)

味の素株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日:2023年3月2日
回答者:

女性社員も多く、産休育休をとっている社員も多かった。
一般職の女性は転勤もなく、残業も少ないので特に働きやすいと思う。
バブル期に一般職で採用され、仕事量...続きを読む(全142文字)

味の素株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日:2023年3月2日
回答者:

配属部署と上司による。
地方営業所は、本社から目が届かない為、コンプライアンスが機能していなかった。また、社内の付き合いを重んじる文化があり、先輩からの飲...続きを読む(全149文字)

味の素株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日:2023年3月2日
回答者:

月給は高くはないが、営業手当、出張手当、残業代、家賃手当がつき、またボーナスが半期で固定給の4ヶ月分、一年で8ヶ月分つくため、待遇には満足感があった。月給...続きを読む(全122文字)

味の素株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2013年頃

投稿日:2023年2月21日
回答者:

当たり前だが、土日祝休みの完全週休二日制です。さらに、コアタイム制度を設けており、4時ごろには帰社する社員が多くいました。また、ジムなどに通う場合の補助金...続きを読む(全225文字)

味の素株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日:2023年2月5日
回答者:

【良い点】
女性の産休制度はとても充実していると思います。入社してからお子さんが3人産まれた先輩がいらっしゃいますが、3回とも問題なく最長期間の産休を取得...続きを読む(全155文字)

味の素株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2023年1月17日
回答者:

【良い点】
数年前に社有社宅をすべて取り壊し、代わりに借り上げ社宅を全員が選べるようになった。家賃補助が非常に手厚く、制度改定前と比べると実質年収が100...続きを読む(全187文字)

味の素株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2022年12月2日
回答者:

【良い点】
担当する業務の内容に関して、男女の違いを感じたことは一度もありません。性別に関係なく、だれもが活躍できる環境があると思います。続きを読む(全69文字)

味の素株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2022年12月2日
回答者:

【良い点】
有給休暇は非常に取りやすい雰囲気があります。また、フレックスタイム制のため、プライベートな用事も踏まえながら自由に始業・終業の時間を自分で設定...続きを読む(全143文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学生の口コミ・評判

味の素株式会社の口コミ・評判

事業の展望・強み・弱み

4.0

投稿日: 2021年10月13日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】
強みとしては、圧倒的なブランド力と今まで築いてきた海外の販売網など海外展開している点も強みだと聞きました。そのため、国内の情勢に関わら...続きを読む(全184文字)

味の素株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

投稿日: 2021年10月13日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】
入社理由としては、食という人々の日常生活を支える大事な分野で、より多くの人にインパクトを与えたい、貢献していきたいと考えたからだと聞き...続きを読む(全193文字)

味の素株式会社の口コミ・評判

キャリアアップの機会

4.0

投稿日: 2021年10月13日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】
キャリアアップの機会は、多くはないがしっかりと設けられていると聞きました。まず、教育制度や充実しており、セミナーなどを受けることができ...続きを読む(全218文字)

味の素株式会社の口コミ・評判

年収・給与・評価制度

4.0

投稿日: 2021年10月24日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

【イベントや選考を通して感じた】
食品業界の中でも特に、温かそうな雰囲気を感じた。お客様目線でも商品展開が進められている印象があった。国や地域ごとの食文化...続きを読む(全185文字)

味の素株式会社の口コミ・評判

年収・給与・評価制度

4.0

投稿日: 2021年10月24日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

【本・サイトで調べた】
味の素株式会社の平均年収は900-1000万円と、競合他社と比べても高い。職種によっても差はあるものの、社内の雰囲気も良さそうで働...続きを読む(全169文字)

味の素株式会社の口コミ・評判

事業の展望・強み・弱み

4.0

投稿日: 2021年10月24日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

【イベントや選考を通して感じた】
グローバル展開が大きく進んでいる。食のリーディングカンパニーとして、"うまみ"を提供しており、その国々や地域ごとの食文化...続きを読む(全170文字)

味の素株式会社の口コミ・評判

年収・給与・評価制度

4.0

投稿日: 2021年10月25日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】
新卒の初任給は手取りで20万円ほどで、賞与が年2回あるというふうに聞きました。年に一度昇給のチャンスがあり、最初は順調に上がっていきま...続きを読む(全182文字)

味の素株式会社の口コミ・評判

キャリアアップの機会

4.0

投稿日: 2021年10月25日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】
良い意味でも悪い意味でも昔ながらの日本的企業の名残を受けているようで、年功序列の風潮がまだまだ濃いようです。また、最初はなかなか希望の...続きを読む(全209文字)

味の素株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2021年10月25日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】
面接官に女性の社員さんがいらっしゃって、女性の働きやすさについてお伺いしましたが、とても働きやすいようです。上長に女性もいらっしゃいま...続きを読む(全262文字)

味の素株式会社の口コミ・評判

事業の展望・強み・弱み

4.0

投稿日: 2021年10月25日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
選考

【イベントや選考を通して感じた】
味の素の強みはやはり100年以上の歴史を持つブランド力と、商品開発力である。社内で「おいしく食べて、健康づくり」というビ...続きを読む(全212文字)

みんなの就活速報

会員番号:1424964さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2022年12月27日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
雑談に近い
質問内容
なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

雑談ベースで和やか

会員番号:1551729さん / 理系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2022年12月12日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール即日
雰囲気
厳し目
質問内容
なぜこの会社か?将来やりたいこと

一次に比べて将来何がしたいか具体的に質問されました。キャリアプランとなぜインテリア業界か明確にしておくことが大事。

会員番号:1546720さん / 文系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2022年12月8日
面接官/学生
面接官 6人学生 6人
連絡方法
直接1週間以内
雰囲気
厳し目
質問内容
なぜこの業界か?

目線に気をつける

会員番号:1286903さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2022年6月10日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
その他なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

和やかだった。

会員番号:1272017さん / 理系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2022年6月7日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

よかったです。

会員番号:1229457さん / 文系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2022年6月7日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
和やか
質問内容
自己紹介(自己PR)

優しかったです

会員番号:1389775さん / 文系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2022年6月6日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
直接即日
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

面接後、直接通過連絡をいただけました。

会員番号:1439926さん / 文系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2022年6月6日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

基本の会話を意識すれば問題なし。なぜうちか?は固めるべき。

会員番号:1211710さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2022年6月3日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール即日
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

和やかな雰囲気でした。

会員番号:1212906さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2022年6月3日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール即日
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード

学生時代の経験についてかなり丁寧に深掘りされました。

※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。

インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

味の素株式会社

セールス&マーケティング
通過
Q. ゼミの内容について教えてください。
A. ゼミナール活動を通じて、パフェ専門店の顧客層の拡大を目的とした団体客貸切サービスを実現しました。当ゼミナールでは、実際に企業選定から営業、ヒアリング、立案、フィードバックまで、生徒主体で取り組むコンサルティングを行いました。この活動の成果は、徹底した分析から相手に...続きを読む(全296文字)

味の素株式会社

セールス・マーケティングコース
通過
Q. 学生時代に1番力をいれたこと
A. 【ハワイ留学でボランティアを学校行事化】
ハワイ留学時、感染症により学校行事中止が続き残念に思った。そこで自ら参加していた美化ボランティアに生徒を巻き込み、ボランティアでの人手不足解消と生徒の交流機会創出を図った。そのために学校長と団体代表の賛同の下、1)ポスタ...続きを読む(全202文字)

味の素株式会社

global business workshop
通過
Q. 学生時代に最も力を入れて取り組んだことを教えてください。
A. 新歓活動を通じてサークルを真の意味で活性化させたことだ。まず方針について幹部間で議論を重ね、活性化を「定着率の向上」と定義し、「1帰属意識が強く、2社交的な」人材の獲得により達成できると結論付けた。そのうえで1人気サークルと同日程でのイベント開催による志望度の高い...続きを読む(全202文字)

味の素株式会社

セールス&マーケティング
通過
Q. あなたが学生時代に一番力を入れたことを教えてください。(200字)
A. 私は〇〇を使い、地震情報拡散活動に注力した。私の在学している大学は留学生が多く在籍しており、地震頻発地域である。友人から「地震が不安である」という相談を受けたことを契機に、日本で地震に対して不安な留学生が多く存在していることを知った。そこで、〇〇を使い、地震対策や...続きを読む(全177文字)

味の素株式会社

総合職
通過
Q. ① あなたが学生時代に一番力を入れた事(200字)
A. 日本の大手食品メーカーの商品をベトナム市場で売上No.1にするマーケティング課題型のビジネスコンペに出場し、日越合同チームのリーダーとしてチームを優勝に導いた経験がある。マーケティング戦略考案のために、ターゲット層のベトナムの大学生たちに対して自らFacebook...続きを読む(全212文字)

味の素株式会社

R&D
通過
Q. あなたが学生時代に1番力をいれたことを教えてください。 300文字以下
A. 私は、留学生の学習・生活の支援を行う「チューター」として、留学生が研究室に馴染めるよう尽力した。留学生は来日前であり、オンラインでやりとりをしていたので、私以外の研究室のメンバーとは交流ができておらず、研究室の雰囲気を知ることもできていなかった。そこで、オンライン...続きを読む(全298文字)

味の素株式会社

セールス&マーケティング
通過
Q. あなたが学生時代に1番力をいれたことを教えてください。 200文字以下
A. 大学において、〇〇研究について一から取り組んでいることである。この研究を行おうと考えた理由は、実験装置の作成や、計測用プログラムの開発を主体的に行えることに魅力を感じたからである。研究は手探りで進める状況であり、予想と異なる結果がよく現れた。そのような時は、「仮説...続きを読む(全190文字)

味の素株式会社

総合職
通過
Q. あなたが学生時代に1番力をいれたことを教えてください。200文字以下
A. フットサルサークルの副代表として、コロナ禍における新歓活動の目標達成に注力したことだ。サークルの目標は、例年通り「30名の新入部員獲得」だった。しかし、対面活動が制限される中、私は「SNS運用における認知拡大と他サークルとの差別化」と「非対面の逆境を克服したオンラ...続きを読む(全200文字)

本選考情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

味の素株式会社

セールス&マーケティング
通過
Q. あなたが人の心を動かし、人の行動を変え、成果を創出した経験を記述してください
A. サークルをゼロから立ち上げ、年間で6回計200人超を集客する組織へと成長させた。コロナ禍で学生同士の関係が希薄になったことに問題意識を抱き、野外イベントの企画・実行を通じて京大生の接点創出を目指した。まず自身の強い想いを伝えてメンバー5名巻き込んだ。更に活動指針を...続きを読む(全195文字)

味の素株式会社

セールス&マーケティング
通過
Q. あなたが人の心を動かし、人の行動を変え、成果を創出した経験を記述してください。 200文字以下
A. 大学の体育会○○部にて15名規模のポジションのリーダーを務め、指導者不在の逆境をはねのけチーム力の底上げに貢献した経験だ。
自身のポジションに指導者が在籍しておらず、選手主体となり練習から試合までを行う難しい環境であった。高校の○○部で劣悪な環境を逆手に全国大会...続きを読む(全199文字)

味の素株式会社

コーポレートDX
通過
Q. あなたが学生時代に取り組んだことで、自分の思い通りにならず、苦労した経験を教えてください。 200文字以下
A. 私が昨年度代表として務めたサークルにて初心者を含めて団体初となる団体戦ベスト8を達成しました。キャンパスに部活がないことから私のサークルは部活と同等の役割を担っていました。しかし、コロナ禍の影響により、人員不足となり、やむを得ず団体戦のメンバーに初心者を選出するこ...続きを読む(全191文字)

味の素株式会社

コーポレート
通過
Q. 研究しているテーマ名をご記入ください。 ※所属予定の研究室におけるテーマでも問題ございません。(未定の場合は、所属なしとご記入ください) 100文字以下
A. コト発想という、消費者の行動に注目することで潜在ニーズを見つける方法を用いてマーケティング事例を研究しています。また、デザイン思考に基づいて企業様へ新商品の企画案を提案する課題に取り組んでいます。続きを読む(全98文字)

味の素株式会社

セールスアンドマーケティング(地域型)
通過
Q. あなたが人の心を動かし、人の行動を変え、成果を創出した経験を記述してください。
A. アルバイトリーダーとして従業員の働く意欲をサポートし、成長に繋げた。前任のリーダーはいかにサボるかという習慣があり、従業員全体の士気が下がっていた。そこでリーダーに任命された際、業務の出来具合が目視できるチェック表を作成し、従業員の働くモチベーションアップにつなげ...続きを読む(全196文字)

年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

採用実績

採用実績
採用実績は、これまでの就活会議の会員の皆さんが選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

味の素株式会社の会社情報

基本データ
会社名 味の素株式会社
フリガナ アジノモト
設立日 1925年12月
資本金 798億6300万円
従業員数 33,461人
売上高 1兆1493億7000万円
決算月 3月
代表者 藤江 太郎
本社所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目15番1号
平均年齢 44.1歳
平均給与 997万円
電話番号 03-5250-8111
URL https://www.ajinomoto.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130520

味の素株式会社の選考対策