就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
北海道エネルギー株式会社のロゴ写真

北海道エネルギー株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

北海道エネルギーの20代の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全39件)

北海道エネルギーの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1

北海道エネルギーの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

北海道エネルギーの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 39

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年09月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ノルマが多く半ば押し売りに近い形で販売していた。続きを読む(全44文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年09月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
社員旅行として定山渓にある森の整備させられる続きを読む(全53文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年09月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
残業代は上司のさじ加減で決められておりサービス残業が多かった為
また会社に将来性を感じられず休みもシフト制の為将来...続きを読む(全91文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年09月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期は20日間休みなく働いたが残業代もなくサービス残業であった続きを読む(全52文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年04月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
ルートセールス・代理店営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後には研修会みたいなものが1週間くらいある。また営業所配属後は先輩スタッフが親身になって教えてくれる(配属先によると思うが)
資格取得のた...続きを読む(全203文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特にないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
所長になるとイメージとして
朝から晩までいる方もいれば、
時間でキッチリ帰る方もいます...続きを読む(全189文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私がいたころには、
社内研修と言って
大掛かりな研修を積極的にやっていました。
人を育てようとしてる雰囲気は伝わりました。
またコーティングな...続きを読む(全212文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業をちゃんとつけてくれる店舗に配属になると給料は良くなるイメージです。
私は割と良い営業所に配属になったので、
その辺はしっかりしていました...続きを読む(全187文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全国のガソリンスタンドが閉店していくさなか、当社は数を増やしており、北海道のトップシェアは今後もゆるぎないと思われる。石油燃料の需要減に関して...続きを読む(全185文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
シフト制のため平日の休暇が取りやすく、市役所などの高官庁舎へ用のある方には便利である。またレジャー面でも混雑を避けることができるためそういった...続きを読む(全180文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
普通に暮らす為の収入は得る事が出来る。年功序列の給与体系であり、給与が大幅に下がるような事はないと考えて良い。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全213文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年10月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
その他人材関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給油以外にもやることがたくさんあります。
車検やオイル交換、タイヤ交換などの軽作業。
なので、自分で車の軽い整備などが学べますので車が好きであ...続きを読む(全206文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年05月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
重たいものなどは男性社員が持ってかれたりもするので、力仕事などの心配に関してはそんなにする必要はないのかなと思います。男性社員と仲良くやれてれ...続きを読む(全201文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年05月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近働き方への見方が少し変わり、残業などが減ったりしました。そのため勤務時間も以前よりは短くなったかなと思います。残業代ももらえるようになりま...続きを読む(全186文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年05月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
体を動かす仕事ですし、やりがいとしてはあると思います。単純作業なものが多いですが、覚えてしまえばとてもスムーズな仕事になると思います。
【気に...続きを読む(全188文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年09月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
個人営業
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトとして働いておりました。
店舗によって異なるとは思いますが私の場合は親切に教育していただきました。
また社員の方は体育会系の方が多く...続きを読む(全181文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年08月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
その他のサービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特にない。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価の制度が曖昧。
売り上げが良くても評価されない。
所詮はごますりの人間しか上には行けな...続きを読む(全182文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年04月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
その他のサービス関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほとんどが外でのお仕事なので寒かったり暑かったり女性が働くのは少し厳しい環境だと思いますが、基本は接客や洗車なのでお仕事内容は比較的楽だと思っ...続きを読む(全177文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2017年04月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
個人営業
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
チームワーク
【気になること・改善したほうがいい点】
高卒正社員の離職率はかなり高いように思う。
サービス残業は当たり前のようにあり、休日出勤...続きを読む(全220文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
その他のサービス関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
少し前から項目ごとの研修制度ができました。
都心部の場合研修施設へ通い、遠い場合はPC越しでの視聴になります。1年で受ける項目が数多くあり、そ...続きを読む(全164文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年08月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
車の仕組みに詳しくなり、整備技術が身に付きます。
お客様の車を動かす機会が多く、いろいろな車を運転できるので、
車好きな人にはおすすめします。...続きを読む(全201文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
その他のサービス関連職
主任クラス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
月収は人並みの生活ができる程度は貰える。
ガソリンスタンドは接客、金銭の受け渡し、商品在庫の管理など、販売業の基本が覚えれる為、自分のスキルア...続きを読む(全188文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年11月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

サービス残業がかなり多い。
なんだかんだ資格を取るにも
給料から差し引かれ、
従業員価格も市況価格より高いことが
かなりある。
福利厚生はほんと最低限しか...続きを読む(全114文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年03月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
技能工(その他)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

夜間給油監視員でしたがとても良い環境で仕事ができした。場所によっては監視室が外から見えるので夜間1人の時に客に呼ばれる、手招きが怖い(監視室から出ない体制...続きを読む(全166文字)

北海道エネルギー株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2014年10月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
販売スタッフ
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

売り上げを上げていても、いなくても給料にほとんど差がない。
会社に意見を上げてもなかなか通らない。昔からのやり方を現在も続けており無駄な所が多い。
労...続きを読む(全153文字)

39件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

北海道エネルギーの 会社情報

基本データ
会社名 北海道エネルギー株式会社
フリガナ ホッカイドウエネルギー
設立日 2008年1月
資本金 4億8000万円
従業員数 1,100人
売上高 1035億8500万円
決算月 3月
代表者 木村信広
本社所在地 〒060-0031 北海道札幌市中央区北一条東3丁目3番地
URL https://www.do-ene.jp/
NOKIZAL ID: 1230853

北海道エネルギーの 選考対策

  • 北海道エネルギー株式会社のインターン
  • 北海道エネルギー株式会社のインターン体験記一覧
  • 北海道エネルギー株式会社のインターンのエントリーシート
  • 北海道エネルギー株式会社のインターンの面接
  • 北海道エネルギー株式会社の口コミ・評価
  • 北海道エネルギー株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。