内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 2人学生 1人
- 連絡方法
- 電話3日以内
- 雰囲気
- 雑談に近い
- 質問内容
- なぜこの会社か?
とくにかった
広島県中小企業共済協同組合 報酬UP
広島県中小企業共済協同組合の社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数21件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、広島県中小企業共済協同組合の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した広島県中小企業共済協同組合の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した広島県中小企業共済協同組合の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
とくにかった
1時間以上でながかった
最後に志望度合いを確認されたことが印象的だった
フラットな感じ
やや厳しめであった
理事長と実際に対面で面接をした。
特になし。
1人が和やか、1人が圧迫気味
基本的なことを聞かれました。
難しく考え過ぎず、これまでしてきたことに素直に答えることが重要だと思われます。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年11月25日【良い点】
中小企業にしては休みは多いし、部署にもよるが比較的有給は取りやすい。営業であれば自分でスケジュールを組んでアポイントを入れなかったりと休みが取...続きを読む(全304文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年11月25日【良い点】
事務職は働きやすい環境だと思う。やることを覚えればほぼルーティンで決まったことを淡々とこなす感じ。中小企業だが、休みも取りやすいし給料もそこそ...続きを読む(全202文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月13日【良い点】
基本的は福利厚生は整っている。
通信教育など会社負担で勉強をすることができる。
女性は産休・育休で一年以上休む人はたくさんいる。
女性の時短勤...続きを読む(全298文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月13日【良い点】
内勤は比較的残業が少なく、ワークライフバランスは取りやすいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業は、残業が多い。
年末年始など...続きを読む(全90文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月13日【良い点】
若い人の年収は悪くはないと思う。
残業代もきっちり出る。
頑張って賃上げをしようとしてくれているように感じる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全177文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年1月8日【気になること・改善したほうがいい点】
営業になれば飲み会等が多いと思います。コロナで今は無いかもしれませんが取引先同士での飲み会と言っておきながら全く...続きを読む(全253文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年12月11日【良い点】
残業代で年収稼ぎが出来ます。逆に管理職になるとそれが出来なくなるんで厳しいんじゃないんでしょうか。若いうちはかなり稼げると思います。ボーナスも...続きを読む(全253文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年12月11日【気になること・改善したほうがいい点】
他の人も書かれてるみたいですが社員の悪い面が出ている。銀行などの規律のしっかりとした機関を回るのならば内面から誠実...続きを読む(全245文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2021年12月5日【良い点】
給料は毎年少しづつでも上がることは良いと思う。御局様に好かれた人はやっていける。
【気になること・改善したほうがいい点】
。気に入らない人は徹...続きを読む(全197文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年11月16日【気になること・改善したほうがいい点】
1年目で新規開拓に力を入れ動いたのにもかかわらず、2年目で部署異動があり新規開拓をやらない部署になりました。内容も...続きを読む(全265文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 広島県中小企業共済協同組合 |
---|---|
フリガナ | ヒロシマケンチュウショウキギョウキョウサイ |
従業員数 | 68人 |
本社所在地 | 〒730-0048 広島県広島市中区竹屋町4番17号 |
URL | https://www.kyosai.or.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。