この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の裁量で商品のレイアウトを変えることができることです
食品を扱っているため安定はしていると思います
ただ、今はエコス傘下になったためマニ...続きを読む(全201文字)
株式会社ココスナカムラ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ココスナカムラの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ココスナカムラで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の裁量で商品のレイアウトを変えることができることです
食品を扱っているため安定はしていると思います
ただ、今はエコス傘下になったためマニ...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部門によって変わるが、私がいた部門では残業や休日出勤はほとんど無かったため、仕事とプライベートの区別はきちんとつけられていた印象です。
【気...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職やレジ部門は女性の比率が圧倒的に多い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆にレジ部門以外の部門は8割が男性社員。
仕事の特...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社保も厚生年金も入るし、退職金も出る。
賞与も多くはないが、一回あたり1ヶ月分を年に二回出ていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも人任せなので、自分で売場のレイアウトや展開する商品の創意工夫を行うことができる
【気になること・改善したほうがいい点】
自分から...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的、仕事内容的には楽な方だと思う。
マルチタスクを必要とされるわけではなく、日々同じことを繰り返していくことがほとんどです。
【気になる...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平均より少し低いくらいで、車は軽自動車くらいしか買えないが、子どもができても育てることはできるほどの年収と考えてよい。
【気になること・改善...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他のスーパーと違い、自分の裁量で商品を作ったり陳列ができるので、向上意欲のある人は日々勉強しながら仕事をできるので、自然とスキルアップに繋が...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によって異なるが、一般社員のうちはだいたいの人が残業も少なく、遅くまで会社にいるといったことはない。
完全週休2日制なので、規則正しい生...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食品系スーパーなので、急に給料が安くなるといったことは起こりにくい。
賞与が無い会社もあるので、賞与が出るだけ良いのかなと思う。
【気になる...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商品は高級感と特別感があり、美味しいので魅力は存分にあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
商品価格が高く設定されていたので、お...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
よくも悪くも古い制度の会社であると感じた。マニュアル化をせず口伝でほぼ仕事を教える形式で、古くからのパートが幅を...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無借金経営。駅近に出店するなど北摂でのネームバリューはそれなりにある。
【気になること・改善したほうがいい点】
典型的な家族経営の企業。現場...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
これから天下を狙っている会社です。
潰れることはないでしょう。
【気になること・改善したほうがいい点】
値段設定が高過ぎるため契約の解除も多...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
セブンイレブンが勝手に自爆してくれたおかげで相対的に業績が上がっています。そのため、コンビニ業界はファミリーマートとローソンの二強となってお...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
これからはますます安定する業界かと思います。給料がぐんと上がることはありませんが、マネージャーなどの管理職になれば生活がさらに安定すると思います。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ドミナント戦略を取っており、計画的に出店を進めています。売上利益ともに安定的です。2024年2月期、一株純資産2,916.65円、ROE14...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
盛り付けのスピードが早くなった
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日同じ業務の繰り返しで、やりがいを感じにくい。栄養士なのかな?とい...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
いろんな機械が導入されてどんどん仕事が増える。機械なので点検していても急に動かなり、その対応もしなければならない。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
留学生向けのサービスを展開しているなど、これからの日本に対して良いサービスを提供しているように感じる。
多角営業をしているため、何かがダメに...続きを読む(全188文字)
会社名 | 株式会社ココスナカムラ |
---|---|
フリガナ | ココスナカムラ |
設立日 | 1958年3月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 174人 |
代表者 | 芳野幸夫 |
本社所在地 | 〒110-0013 東京都台東区入谷1丁目6番6号 |
電話番号 | 03-3872-3175 |
URL | https://www.e-ccs.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。