年間休日が多いです。土日祝のお休みがとれます。続きを読む(全23文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アポクリートの女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全12件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、アポクリート株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際にアポクリート株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
アポクリートの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
アポクリートの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
アポクリートの 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休はしっかりとれる。なんなら男性もしっかりとってる
【気になること・改善したほうがいい点】
産休・育休がしっかりとれる一方で残された...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エリアマネージャーにもよりけりだと思いますが、介護中でしたが、通院等でやむおえず休みをお願いしなければ行けないときもお休みを貰うことが出来...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休、産休は取りやすい環境
ただ忙しい中時短で帰りづらい店舗もあるようだ
管理薬剤師までは女性でもなることができる 枠があいていてそれなりに...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性管理職研修などを行い、管理職を増やそうとしている。また、育休は男性も取得しているので子育て支援には力を入れていると思う。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あくまで事務側の意見ですが、女性も男性も働きやすいと感じます。子供がいる方でも比較的休みがとりやすいと感じました。ただ、スタッフの人数が少な...続きを読む(全253文字)
【イベントや選考を通して感じた】育休復帰率が100%で、育児休業も子供が満2歳までとれるそうです。また復帰後も、育児時短勤務制度があり、子供が小学1年生に...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事内容は多い方だと思うが、経験としては無駄にはならないと思う。
子育てママさんなどのパートの方は、お子さんの発熱などでの急な休みは取りやす...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
薬剤師は、仕事柄女性が多い職場なので女性管理職もそれなりに多くいたと思います。勉強する環境も整っていたので、自己研鑽する気持ちがあれば、スキ...続きを読む(全256文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気があればエリアマネージャーや次長から重宝される。が、身体を壊す。頑張れば頑張るほど自分が壊れていく。サービス残業あたりまえなところも。...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休に理解あり
上司との距離が近い
社風として温かみがある
誰もが発言する機会がある
チェーン展開のため引っ越したら移動が可能
【気になる...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休はとれます。時短でも働ける。6時間か7時間かは自分で選べます。勤務してる店舗にもよりますが、子供が具合悪くなっても早退させてもらえ...続きを読む(全156文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
アポクリートの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域医療に貢献できること。
【気になること・改善したほうがいい点】
人手不足で手が回らない。
ヘルプありきで店舗を回そうとしている。会社基準...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が大手なので、なくなることはないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
今後大きく成長していく余地も得にない。
国によってど...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に門前の病院に依存するが、時々、他の医療機関の処方箋もあるため、べんきょうになるこあるため、勉強になることもある。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社の研修担当の方はとても親身になってくださる。悩んでることや店舗での仕事に関して相談事はないか、アフターフォローまだバッチリである。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本定時で上がることができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
しかし、医療事務のサービス残業が多すぎて可哀想だった。薬剤師の来る時...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員として採用になったものの、配属店舗が欲しいのは即戦力で、下を育てる気が全くない。その...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
医療事務と薬剤師の差をすごく感じる。
医療事務として3年働いても、新入社員の医療事務(管理栄...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒薬剤師は申し分ないと思います。みっちり教えてくれますし教育制度はしっかりしていると思います。ただし薬剤師は。中途は即戦力なのでとくに教育...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社株は良いと思います。あとはお薬の割引き。健康診断。それくらいです。これといって特徴はないですが、満足です。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によりますが私が所属していた部署では面談をしてきちんと評価していただきました。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価はしていただ...続きを読む(全100文字)
小売り(医薬品・化粧品)の女性の働きやすさの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子育てをしているため出勤時間の選択はこちらにあったのでありがたかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
店長によっては子供の発熱のた...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
本部と現場がバラバラ。さも子育てに理解がある福利厚生を謳い文句に募集をかけて、いざ入社してみる...続きを読む(全644文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性だとシングルマザーとかあったりするので子育てしながらは難しいと思います。夜遅くまで働...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ときわ薬品工業は、社員が安心して長期的なキャリアを築ける環境づくりに積極的に取り組んでいる企業です。まず、福利厚生が非常に充実しており、健康...続きを読む(全575文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりと整っている方思います。
産休、育休もあり女性も働きやすい環境です。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性ではなく...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の店長も増えているので、頑張り次第ではチャンスはあると思う。
産休、育休の制度もしっかりあると感じる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子育て世代から学生も多く働きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
長年の在籍になるとマイルールがすごい人がいるので、ぶつかってし...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の店舗はパートも社員もほぼ女性です。だからと言って男性のアルバイトの方も居ずらい感じもなく、職場の雰囲気は良いと思う。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多い。基本社員は男性女性半々くらいで、アルバイトやパートはほぼ女性であった。女性が多いため、働きやすいが、力仕事をできる人材が少なく、...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休、産休制度はしっかりしており、小さなお子さんを育てながら働いている方も多くいた。
女性が多い職場なので、その辺はしっかりしていると思う。続きを読む(全76文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
アポクリートの 会社情報
会社名 | アポクリート株式会社 |
---|---|
フリガナ | アポクリート |
設立日 | 1991年3月 |
資本金 | 4億355万円 |
従業員数 | 734人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 金本鎭久 |
本社所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋4丁目5番2号 |
電話番号 | 03-5977-1189 |
URL | https://www.islands.co.jp/ |
アポクリートの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価