この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
わりと充実している。上昇思考の人にはやりがいもあるのではないだろうかと思う。地域に根ざすというキャッチコピーもあり、いろいろな努力もしている...続きを読む(全288文字)
釧路信用金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、釧路信用金庫の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に釧路信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
わりと充実している。上昇思考の人にはやりがいもあるのではないだろうかと思う。地域に根ざすというキャッチコピーもあり、いろいろな努力もしている...続きを読む(全288文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は、手厚いと思います。労働時間については、残業を付けにくいの一言に尽きます。事前承認となっており、会議や社内研修・繁忙期(役所からの書類提出など...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
小さな金融機関なので、風通しがいいのは確か。ただしどんなことも社内に筒抜け。
ちょっとした話などもすべて役員の耳に入る。
【気になること・改...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価は年に二回おこなわれ、反映はされる。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価するのは直属の上司なので、嫌われると厳しい。ボーナスが...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
だいぶ改善されて、役職も与えられる。やる気と、努力次第だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
改善はされているけれど、やはり男性...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある意味充実しすぎる程、勉強する環境は整っている。自分の努力次第だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
頑張って資格をとっても、...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい人に当たると公私ともに付き合える。規模が小さいゆえのフレンドリーさはある。福利厚生もきちんとしているし、やはり他の業種より安定していると...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
釧路地域の企業としては高めだと思う。ボーナスも毎期夏2ヶ月分、冬3ヶ月分程度貰えており、年収としては350〜くらいにはなっていると思う。
職...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に働きやすいと思う。雑用は基本的に職位が高かろうが何だろうが男性職員の仕事であり、(来客へのお茶入れなどはお客様としては女性の方がいいと...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関なので土日祝は休みであり、原則仕事は発生しないため趣味にかけられる時間が多い。しかし資格の勉強が継続的に発生するので、休日を勉強に当...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員はみなさんざっくばらんに話せて、しかも同年代だとプライベートや仕事上の悩みなど相談しやすい環境にあった。ただ、支店長以上になると、急に敷...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
同じような金融期間が北海道内には多くある中で、際立った魅力が見いだせない。なーなーで仕事をしている印象が強い。
...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
試験代は出た気がする。
再試験は自費。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生はあるのかわからない。
女性は私服だし、男性はスーツ...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は普通にしっかりしていたかと思います。なにかあっても体温もしっかりしています。
【気になること・改善したほうがいい点】
特には気には...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関人とゴルフは切っても切り離せないと思う。岐阜北カントリーの福利厚生を持っている。メンバー料金でできる。1、2週間前に申請すれば取れる...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い内は住宅補助が手厚い。自分は、支店のに通いやすい場所で複数候補の中からチョイスできたが、支店によっては選べずに決まった場所になる。いずれ...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
JAの各種サービスが安価に受けられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助などの補助金制度の拡充。
現在は分かりませんが、当時...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・渉外はある資格を取ると、資格手当がもらえる。
他の部署でもそう言った手当がある。
窓口は特になし
・インフルエンザの助成金がでる
・休み...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助などの補助は全く出ないので、一人暮らしをする人たちにとっては少し苦しいと思う。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生が良い職場とは、社員が働きやすく、安心して長く勤められるようにサポートが充実している職場のことです。
まず、基本的な福利厚生が充実し...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
知らないだけだったのかもしれませんが、これといって特に福利厚生のここがいい!みたいなのはありませんでした。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はとても良いと思います。
事務職であれば役職や支店にもよりますが、ほとんど残業はありませんでした。
土日祝休みなので休日も多いです。...続きを読む(全279文字)
会社名 | 釧路信用金庫 |
---|---|
フリガナ | クシロ |
設立日 | 1925年5月 |
従業員数 | 171人 |
代表者 | 佐藤禎一 |
本社所在地 | 〒085-0015 北海道釧路市北大通8丁目2番地 |
電話番号 | 0154-23-0111 |
URL | http://kushiroshinkin.com |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。