内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
-
- 連絡方法
-
- 雰囲気
-
- 質問内容
-
日本セーフティー株式会社 報酬UP
日本セーフティー株式会社の社員・元社員による総合評価は2.8点です(口コミ回答数367件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、日本セーフティー株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した日本セーフティー株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した日本セーフティー株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年3月9日【気になること・改善したほうがいい点】
営業職出身か管理営業職出身かで良し悪しがわかれると感じた。
営業職の一般社員にとっては管理営業職出身の上司だときつ...続きを読む(全203文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年2月18日【良い点】
給与制度:
家賃督促の回収率でインセンティブが決まります。督促業務は基本電話で繋がらなければ勤務先、保証人へも電話します。
電話不通や不履行が...続きを読む(全509文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月3日【良い点】
部署に寄るのかもしれないけど当たり外れがあるんだと思う。絶対にこの上司の下では働けないという人で、的外れだし、見えてないし、自分の都合の良い解...続きを読む(全141文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月10日【良い点】
休みは基本は暦通りです。夏休みも部署によってではあるが長期で取れる可能性は高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
定時で上がれる雰囲気...続きを読む(全123文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月10日【良い点】
家賃保証会社で今後急激に傾くことは無い業種である事。基盤がしっかりしてるからある程度は安泰だと予想される。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全147文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月10日【良い点】
OJTで即戦力まで叩き上げされる。実戦で経験を積むことが好きな方はピッタリだと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
私は他部署で...続きを読む(全227文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年9月10日【良い点】
インセンティブが取れれば月収爆上げです。
【気になること・改善したほうがいい点】
もちろん数字が取れなければ基本給のみです。残業代はしっかり出...続きを読む(全98文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月20日【気になること・改善したほうがいい点】
ルート営業がメインになるため、単純に飽きる。特段真新しいサービスが頻繁に出る訳ではないので営業しようがしまいがさほ...続きを読む(全84文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月20日【良い点】
土日祝休み。管理部は土日出勤はあるが、営業は休日出勤はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
土日祝は基本的に休みであるが、営業先(不...続きを読む(全150文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月20日【気になること・改善したほうがいい点】
「インセンティブで稼げる」のような求人方法をとっていたので入社したが、インセンティブの付与制度的に満足するレベルで...続きを読む(全106文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 日本セーフティー株式会社 |
---|---|
設立日 | 1997年2月 |
資本金 | 9900万円 |
従業員数 | 490人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 清水信 |
本社所在地 | 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀2丁目1番1号 |
電話番号 | 06-6225-9000 |
URL | https://www.nihon-safety.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。