在籍時期:2016年頃
投稿日:2024年11月14日【良い点】
国立大学なので安定していると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
生徒さんたちはのびのびとして、規則もきちんと守るのに、裏方(教授と...続きを読む(全247文字)
国立大学法人茨城大学 報酬UP
国立大学法人茨城大学の社員・元社員による総合評価は2.9点です(口コミ回答数50件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、国立大学法人茨城大学の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した国立大学法人茨城大学の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した国立大学法人茨城大学の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2016年頃
投稿日:2024年11月14日【良い点】
国立大学なので安定していると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
生徒さんたちはのびのびとして、規則もきちんと守るのに、裏方(教授と...続きを読む(全247文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年9月3日【良い点】
場合によっては世界規模の研究サポートに携われることもあり、そのような場合にはモチベーションがあがる。また、学生窓口であれば、まともに感じよく仕...続きを読む(全200文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年9月3日【良い点】
公務員と同等の待遇のため、住宅手当は27000円を上限に支給される。扶養手当などもある。
事務職員の副業は完全禁止ではないが、規則を見てもあま...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年4月24日【良い点】
女性活躍を推進する立場でもあり、法律や規則にも守られているため女性の働きやすさは地域ではダントツだと思う。続きを読む(全59文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2024年4月24日【良い点】
国の方針に左右されながら、地元や学生の声に応え続けることは難しくもやりがいはあるとおもう。
【気になること・改善したほうがいい点】
全体的にぶ...続きを読む(全147文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年7月10日【良い点】
休みたいときにきちんと申請すれば休みが取れる状況。周囲でも予定があれば申請を通して休日を取っている人が多かった。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全156文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年7月10日【良い点】
女性でも自分の意見を言える雰囲気がある。意見は男性同様に通るため、きちんと働きたいと思う人にも合った環境であると感じる。
【気になること・改善...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年7月10日【良い点】
学生を支える仕事がしたいと思った。また、ワークライフバランスも整っていると感じたため、長く続けていけそうだと感じた。
【気になること・改善した...続きを読む(全172文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年7月10日【良い点】
頑張った分だけ評価してもらえていたと考える
【気になること・改善したほうがいい点】
人付き合いはうまくやらなくてはならない続きを読む(全67文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年4月25日【良い点】
有給消化が出来たのはありがたかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社(法人)に将来的なビジョンが全くなく、フリーライダーが得をし...続きを読む(全101文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
企画・事務・管理系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 国立大学法人茨城大学 |
---|---|
フリガナ | イバラキダイガク |
資本金 | 387億530万円 |
従業員数 | 56人 |
売上高 | 137億7698万2000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 太田寛行 |
本社所在地 | 〒310-0056 茨城県水戸市文京2丁目1番1号 |
電話番号 | 029-228-8111 |
URL | https://www.ibaraki.ac.jp/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
460億5131万 | 457億1745万 | 460億5696万 | 447億1747万 | 459億1411万 |
純資産
(円)
|
369億7692万 | 364億3976万 | 362億2403万 | 356億1893万 | 420億9156万 |
売上高
(円)
|
140億1543万 | 135億5004万 | 134億5931万 | 133億4903万 | 137億7698万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
3億9796万 | 1億9479万 | 2億1186万 | 1億8722万 | 6564万 |
当期純利益
(円)
|
3981万 | 1億9479万 | 2億1320万 | 3億963万 | 61億4500万 |
利益余剰金
(円)
|
5億7632万 | 7億3936万 | 8億9164万 | 11億3878万 | 69億8574万 |
売上伸び率
(%)
|
4.08 | - 3.32 | - 0.67 | - 0.82 | 3.21 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
2.84 | 1.44 | 1.57 | 1.4 | 0.48 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。