この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたい企画があればやらせてもらえることが多いです。企画書や根回しをしっかりやれば早い段階で自分のレーベルが持てます。
【気になること・改善...
株式会社竹書房 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社竹書房の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社竹書房で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたい企画があればやらせてもらえることが多いです。企画書や根回しをしっかりやれば早い段階で自分のレーベルが持てます。
【気になること・改善...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
従業員の数がけっこう少なかったのでちょっとした家族みたいな感じになって居心地はかなりよかった。ごく一部の偉い人には話しかけられなかったが、ほ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
思っているよりも部署間のやり取りが少ない。
そのため、部署選びは慎重にならねばならないと個人的には思う。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の風通しがよく、仕事に必要なスキルはじっくり教えてくれる(インターン)
【気になること・改善したほうがいい点】
上記のように書いたが現場...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内ドリンクバー、総菜冷蔵庫となんでもござれで職場の環境は最高だった。
バイトでもボーナスが出るため手当も充実。
有休の消化も推奨されている...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性編集者もバリバリ活躍中で、既婚者で妻子持ちの方も複数名在籍している。どの部署にも複数人女性がいたので働きやすいと思う。
そもそもBLの部...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
何か出版の代わりになる事業を探す方向が見いだせるかが、今後の課題。
【気になること・改善したほうがいい点】
おそらく、有意義なアイデアを出せ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出版健保指定の保養施設は使用可。
但し、どの施設も予約が取れない事が殆どです。
【気になること・改善したほうがいい点】
健康診断は一時期改善...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほぼ働きやすい環境なので、転職したあとに戻ってくる人が一部います。ある意味アットホームです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ほぼ働...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当たりはずれはあります。いいとこ・悪いとこ確実に教えてくれる上司もいて「この人のために頑張りたい」と思いました。
【気になること・改善したほ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
イエスマンであることが実務能力よりも重視され、引き立てられる。近い将来に深刻な人材不足に陥るのではないかと思う。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士は仲が良く、人柄の良い社員がほとんど。
【気になること・改善したほうがいい点】
家族経営なので、社長の発言によって方針がころころ変わ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員と上の人とのコミュニケーションがあまり取れていないように思えた。もう少しお待ちくださいと言われそのまま結果が来ないなどもあった
【気にな...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職の方はとてもレスポンスが早くてコミュニケーションもスムーズに取れています。特に困ったことはありません。
【気になること・改善したほうが...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時なので、今は違う可能性あるが、
趣味系の方々なので、肩肘張らずに付き合える仲間、みたいな出会いや交流が出来る牧歌的な風土であった。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コミュニケーションに優れた良い人が多かった
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の女性が相当無理をしていそうで心配になった。男性社...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
専門性が高いのでゴルフが好きな人は大活躍できます。
プロや実力のあるアマとの親交も深められるので仕事が趣味の延長上にあると思えます。
【気に...
会社名 | 株式会社竹書房 |
---|---|
フリガナ | タケショボウ |
設立日 | 1972年10月 |
資本金 | 7360万円 |
従業員数 | 120人 |
代表者 | 後藤明信 |
本社所在地 | 〒102-0075 東京都千代田区三番町8番地1 |
電話番号 | 03-3264-1576 |
URL | https://www.takeshobo.co.jp/index |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。