この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
青森県の中ではいい方であると思う。
3回のボーナス(計5ヶ月)があり、渉外になると手当も少しもらえる。
役職手当もあるが少しであり、あまり変わ...続きを読む(全187文字)
東奥信用金庫 報酬UP
東奥信用金庫の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜400万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東奥信用金庫の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に東奥信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
青森県の中ではいい方であると思う。
3回のボーナス(計5ヶ月)があり、渉外になると手当も少しもらえる。
役職手当もあるが少しであり、あまり変わ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はよかったと思いました。給料も地元の他の企業と比べるとよいと思いました。何年か立つと周りの同級生より貰えていると感じました。結果を出し...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様との関係性を築いていくことによって商品を販売していくスタイルなので、お客様の希望に叶う商品を提供して感謝される場合には非常にやりがいを感...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関ということで世間体が良いと思ったため。
【気になること・改善したほうがいい点】
利益追求を目的とせず、地域の扶助が目的と言われますが、...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
サービス残業は多めです。店舗により異なりますが、朝は定刻より一時間早く出社し、帰宅時は二時間から三時間のサービス残...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は意欲や知識がなくても大丈夫な風潮があるので、女性は非常に働きやすいと思います。愛想良く、ニコニコしていれば問題なく過ごしていけると思いま...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
激務であったので退職しました。自分の時間を持ちたい人は少し考えた方がいいと思います。ただ、土日休みであったのはとて...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経営者と話せることは楽しかった。将来の展望や夢などこんな若造にも語ってくれる人がいたことは嬉しかったと記憶している。金融業界は血液な役割なので...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事上、世間話なども重要な情報源になるため、人と話すことが苦でない方は楽しく働けると思います。ニーズを見つけて上手く商品を勧めることができれば...続きを読む(全235文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
制度が変わったりすると、その都度研修があり、各支店の参加者が研修後支店で先生になって再研修をするという感じでした。他にも、年金セミナーやローン...続きを読む(全296文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係がいい意味でサバサバしていて、無理な飲み会もなく仕事に専念できる環境だった。上司も怒鳴ることは全くなく、息苦しい雰囲気はなく金融機関に...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
体調が悪い日などははお休みを取りやすいし、有休、早退など融通が利くので女性にはとても働きやすい環境だと思います。周りの方のフォローもとてもしっ...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給は高くないが
ボーナスがいいと思う。
実際先輩方はすごい金額をもらっていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格をとることが必...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収もボーナスもかなり貰える。同じ年代の子よりも、かなり貰えるので給料面はとても満足でございました。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は、年齢や職能で必ず上がります。
年2回の賞与の他に、年度末手当が出ます。もちろん、その年度の業績によりますが、臨時ボーナス的な感じです。...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通に仕事をしていれば昇格面接を受けられる。いい意味でサボっていても一定年次に達すれば昇給昇格ができる
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与は非常に少ないです。
査定においては業績評価シートが用いられます。
・営業は目標の成績が数値として明確に評価さ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の信用金庫に比べて給与が高いと思います。ボーナスは支店の成績と個人の成績なので、売上良い支店に配属されるととラッキーです。
支店長が営業力の...続きを読む(全263文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くもある一定の年収は上がる事。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収については比較的同業の中では高めの水準ではあるが、会社の体...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
給料がとにかく低すぎる。
1般職は上がる見込みがゼロ。年齢給しか今後上がらないと聞いていて絶望し...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は田舎にしては高い方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事評価は存在したと記憶しているが、当時はトップの意向が強く反映さ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務量や負荷に対しての年収は高く、コスパがいいと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
頑張っても評価が周囲と変わらないため、モチベ...続きを読む(全89文字)
会社名 | 東奥信用金庫 |
---|---|
フリガナ | トウオウ |
設立日 | 1971年7月 |
従業員数 | 205人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐藤彰三 |
本社所在地 | 〒036-8182 青森県弘前市大字土手町81番地 |
電話番号 | 0172-34-8400 |
URL | http://www.shinkin.co.jp |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。