この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
3年位仕事をすれば貿易についての基礎知識を身に着けることができると思います。わからないことは教えてもらえる土壌はあるので、積極的に周りに聞く...続きを読む(全187文字)
コクサイエアロマリン株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、コクサイエアロマリン株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にコクサイエアロマリン株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
3年位仕事をすれば貿易についての基礎知識を身に着けることができると思います。わからないことは教えてもらえる土壌はあるので、積極的に周りに聞く...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
試用期間はOJTという形で先輩がついてくれる。わからないところは誰に聞いても答えてくれるからといわれる。簡単な仕事から任せてもらえるので余裕...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
資格、特に通関士の取得が奨励されている。
通関士を含め、取得すると毎月の給与に資格手当がつくものもある。
会社が受講費用を負担することは少ないが、勉...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手の企業が取引先に多く、基本的には一人で窓口を担当するため、責任をもって仕事ができると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
誰か...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列的な給与体系で低くもなければ高くもない印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与が一般的な企業を見てしまうと低いと感じてし...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性には優しい職場かと思います。有給休暇や育休、短時間勤務なども取りやすいです。職場としても、よく褒めてくれたりしますので、和やかな雰囲気で...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
同業他社に比べて非常に費用が高いため、フォローアップだけで持っているような状況です。体制的にもコストダウンは難し...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が比較的取りやすく、休む事への抵抗感も少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務上仕方ないが、客先からの要求や急なトラブルな...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな案件や難しい案件もあるので、それを完遂した際は大きな達成感が得られた。また似たような案件も度々あるので、一度経験してしまえば次につなが...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務に必要な資格等は会社負担で取得出来る。また、社員寮や確定拠出年金等福利厚生は安定している方。利用者がどれ程いるかは分からないが会社の保険...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
倉庫業界の中では、比較的給料はまともな方でした、しかし賞与は少なめ(それで業界内では良い方だと思います)。昇給率も一般的な企業とそれほど差は...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・老舗の部類に入り、業界内での認知度は高い。(世間一般の認知度は無い)
・特定の分野(航空宇宙産業)に特化しており、その歴史は長く、大手企業...続きを読む(全267文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の方は、温厚で、誠実な方が多い。先輩方も面倒見が良く、業務のフォローもしっかりしている。
悪い人はいないのだが、できる人とできない人の差...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
取得推奨の資格があり、若手のうちに取得すると人事評価にも繋がる。
管理職になるには取得しておかないといけない資格もあった。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気と能力があれば若くても役職がつくようです。その分負担は増えますがそれはどこでも一緒ですね。やる気がある方はどんどん伸びていけるかと思...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場だと、そこまで身につかず
いかに周りの人間とうまくやれるかがカギになってくる
意外と体育会系ばかりではない状況がある続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
システム関連は強いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
システムは強いが使いやすく直したい時にわざわざ書類を作るのでスピード感が...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内研修、社外研修等、研修を多く取り入れているため、勉強になることも多かったです。
社外研修では別の業界の方々とも研修を受ける機会もありまし...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制は電気と機械のみ。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の意見が優先され、社員の意見には全て否定的な発言しかしない。
スキル...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
物流関係の業務を一社でほぼ完結しているのでそういった意味では業界の勉強にはなるかもしれない
【気になること・改善したほうがいい点】
パートに...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前は持っていませんでしたが、入社してからフォークリフトの免許をとらせてもらいました。資格があるとないではできる仕事の幅に差が出るので、マ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
危険物取扱者の資格を取るよう随時促される。通関士の資格を取ると資格手当がもらえる。また、通関部門への異動があったりする続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職未経験でも難しくない。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務・現場作業どちらも、淡々と作業することが多いので、頭を使う仕事はさ...続きを読む(全126文字)
会社名 | コクサイエアロマリン株式会社 |
---|---|
フリガナ | コクサイエアロマリン |
設立日 | 1959年9月 |
資本金 | 5億6900万円 |
従業員数 | 226人 |
代表者 | 又井哲 |
本社所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋1丁目10番6号 |
電話番号 | 03-3501-3264 |
URL | http://www.kokusaiaeromarine.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。