黒霧島のような有名焼酎製品を手掛ける点が魅力である。九州以外でも知名度が高い続きを読む(全38文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
霧島酒造の評判・口コミ一覧(全45件)
霧島酒造株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
霧島酒造の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
霧島酒造の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
霧島酒造の 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
海外展開は十分でなく,九州の焼酎需要が落ち込んだ時は心配である。積極的な海外市場の開拓が必要続きを読む(全46文字)
都城市では十分生活できる給与だが飲料メーカーとしては低いと思う。35歳で500万程度。続きを読む(全43文字)
休日数も120日以上あるのでワークライフバランスは充実していると聞いた。続きを読む(全36文字)
先輩がOJTで教えてくれるが,どの程度まで教えてくれるかは先輩によって異なる。続きを読む(全39文字)
典型的なトップダウン型の会社なので若手のチャレンジはそこまで通用しないように思った。続きを読む(全42文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元では優良企業のイメージです。
また、今では全国区で認知度のある会社だと思います。
この会社で働いていると言うと誰でもわかる。
いちいち説...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が好きなときにとれる
食事の割引券をもらえるので友人や家族と利用することができる
【気になること・改善したほうがいい点】
人間関係があま...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ずっと都城で働きたい人にはとても適している。退職の際の手続き等もとても丁寧に親身に行なってくださった。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度がしっかりしており、社内の雰囲気も良い
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。強いて言えば昇進を早くして欲しい続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり柔軟であり、残業はあまりない。確かに繁忙期はあるがそこまで忙しいこともない。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商材として、普通に考えるとすぐなくなるものでもないので安定はしていると思うが、爆発的に今後売れることも考えにくいので一長一短はある。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い時からいろいろな業務をさせてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社で学んだことで、他社で活かせることはほとんど無い...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
分け隔てなく話しかけてくれる人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕方ないことだが、役職が上の人ほど考え方が古く若干のパワハラ...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業がほとんどなく、皆さん働きやすそうだった。急な有給も、急ぎの業務等なければ特に理由を言う必要もなく取ることができたので、体調が悪くて休み...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社説明会や内定者懇親会といった、入社前の段階では都合の悪いことを隠す傾向がある。入社後も、説明はなかったが現状...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
望まない異動希望を言い渡されましたが2,3年で元の部署へ戻すと言われました。しかし5年たっても約束は守られず、組...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みなし残業制で、営業・企画職は月に何十時間残業しても手当てが定額でしたがここ数年改善に向かっています。賞与が毎年5ヶ月分あるのも、このご時世...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署内での飲み会を会社の経費で負担していただける制度がある。回数に制限はあるが、良いと思う。社員旅行もあります。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
柔らかい雰囲気の部署が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
希望している部署にいけると言われていたが、全く希望していない場所に配属...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほぼない。地元の中では給料がいいが、仕事に見合っているとは思えない。
残業が少ないのは唯一良い点かもしれない。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アットホームな職場で年配な方は面倒見が良く、中途半端な年の管理者は微妙
社員同士は年齢も近いことから話しやすく、仕事終わりに食事や遊んだりと...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
焼酎だけではなく、ビールなど関連分野での拡大が行われている。
株式会社であるものの株主にそこまで左右されず事業が行われている印象。
【気にな...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資金力と最近は知名度で倒産の心配は無い
【気になること・改善したほうがいい点】
営業は飲食店訪問がネックになる。ノルマは無いが月間の予算と計...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生が県内では充実している方である。部活動も盛んで、手当て額も多い。
有給を取りやすい環境ではある。
セミナーの受講も可能であり、若い時...続きを読む(全193文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
霧島酒造の 会社情報
会社名 | 霧島酒造株式会社 |
---|---|
フリガナ | キリシマシュゾウ |
資本金 | 2200万円 |
従業員数 | 1,200人 |
売上高 | 593億8300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 江夏順行 |
本社所在地 | 〒885-0011 宮崎県都城市下川東4丁目28号1番 |
電話番号 | 0986-22-2323 |
URL | https://www.kirishima.co.jp/ |
霧島酒造の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価