この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職の受け入れは早かったと記憶しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
トップの一存で急な業務命令や直接の指導が行われ、それが原...
株式会社小柳津清一商店 報酬UP
株式会社小柳津清一商店の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職の受け入れは早かったと記憶しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
トップの一存で急な業務命令や直接の指導が行われ、それが原...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によりばらつきはあるけれど、閑散期は休日がとりやすいかなと思いました。同じ業界の同業他社と比較すれば、繁忙期の連続勤務も長くて2週間程度...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
さまざまなセミナー、教本を参考に、研修時間は多くとられていたかと思います。入社後に、短時間ですが社内を理解するための研修も設けられました。自...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署により差が激しいかもしれないが、新しいことへの挑戦は見受けられた。当時は査定制度を取り入れたばかりで、新しい取り組みにも積極的だったよう...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社したらお茶について学ぶなど、各種研修があります。商品自体は実際いい物だし、会社は70年以上の歴史があって信頼もあるので、商品知識さえしっ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度に関しては、男女関係なく結果を出した人が評価されていたのでわかりやすく、公平性があって良かったと思います。営業成績は賞与に反映される...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生に関しては各種社会保険などひととおりはそろっていて、産休・育休・介護休暇制度などもありました。また、従業員割引でお茶やお菓子が買えま...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によって違いますが営業は日曜・祝日が休みで、それに加えて月2回程度の希望休が取れたので、プライベートの調整がしやすくて良かったです。有給...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休制度はきちんと整備されていて男性も取得している方がいたので、女性も変に引け目を感じることなく制度を利用できて良かったのではないかと...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まず商品そのものがいいので、営業はしやすくて良かったです。そしてたくさんの問屋や商社の方とやり取りしていくなかで、提案力や営業力はかなり鍛え...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他にはないお茶や商品であるため、売りやすいし、本当にいいお茶なのは間違いない。
いいお茶を届けてくれる農家さんに感謝しかない。
また、カフェ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎日お茶は飲めます
社員旅行があります
【気になること・改善したほうがいい点】
社員旅行はまだしも金曜日の仕事が終わった後に70キロ近く夜歩...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比率でいえば女性の方が数は多く、管理職に就いてる女性も多くいるので、女性であることで下に見られることはありません。また女性社員が多いだけに産...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
「お茶」の業界では名前が知られている会社なので営業面でも有利に提案することができましたし、今後も問題なく成長していけると思います。また海外で...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お茶の会社なので、お茶に関する知識は当然増えます。取引先のバイヤーも味覚に優れた人が多いので、こちらもスキルアップしなければいけなかったです...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業の場合は売り上げ目標があるので、達成率がどれくらいなのかで評価が変わってくると思います。部署によって年収も変わってくると思いますが、全体...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経験すればするだけお茶に対する理解が深まるので、専門的な知識が増えるのは面白みなのかなと思います。営業なので大変なことも多々ありましたが、取...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私自身静岡で育ったこともあり、お茶に対する興味があったので働いてみたいと思いました。実際面接で話を聞いてみて、会社自体が新しいことにチャレン...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お茶が給料ともらえるので嬉しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期は朝4時過ぎから夜の23時頃まで仕事だと思っていた方がいい。...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長や経営陣に気に入られれば、仕事ができなくても役職アップが期待できる。夏場に毎月各部署の、大掃除があるため、いろんな人間と接点を持てるチャ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャリア開発についてはほとんどありません。部署の上司にもよりますが、細かい指導はありません。その分、自分流に仕事ができます。食品業界を経験さ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
得意先には大手の量販店も多く、プレゼンのスキルは身につくと思います。自分のやりやすいように仕事は出来るかと思います。基本は問屋営業をしながら...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多い為比較的休みが取りやすいですが、古風な考え方の方もいらっしゃるので所属場所によってはなにかいわれるかもしれません。制度はしっかりと...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい商品と特色があり非常に売りやすい商品が非常に多い。
社員の方たちも優しい方が多い。
静岡の産地物のお茶の知識を身につけることができる。
...
会社名 | 株式会社小柳津清一商店 |
---|---|
フリガナ | オヤイヅセイイチショウテン |
設立日 | 1951年2月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 68人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小柳津正男 |
本社所在地 | 〒421-0101 静岡県静岡市駿河区向敷地1丁目5番38号 |
電話番号 | 054-259-6775 |
URL | http://www.oyaizu.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。