就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ヨシダ印刷株式会社のロゴ写真

ヨシダ印刷株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ヨシダ印刷の退職理由・離職率に関する評判・口コミ一覧(全7件)

社員・元社員によるヨシダ印刷株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際にヨシダ印刷株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ヨシダ印刷の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

ヨシダ印刷の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

ヨシダ印刷の 退職理由に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 7

ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年09月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
身勝手で自分の都合の良いことしかしない人が多い。部署間でかなり歪みあっている。続きを読む(全59文字)

ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年03月16日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
経営陣を除いて社員は良い人が多かった。
自社ビルが独特な建築。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長が主体で全て決まる感じでやり過ぎ感...続きを読む(全193文字)

ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年05月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
15年前
その他の広告・グラフィック関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職理由は他にやりたいことができたからです。会社に対して不平や不満はありませんでした。退職を申し出たときはかなり引き留められましたが、最後には...続きを読む(全160文字)

ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年01月14日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
10年前
DTPオペレーター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般社員同士は東京・金沢共に仲が良く話しやすく助け合って仕事をしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
安い給料がある歳から更に下り...続きを読む(全185文字)

ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年05月20日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
印刷会社は基本、同族経営。
努力に関係無く経営者になれる。現在の社長は養子、実力も人望も無く、事業を拡大する事より...続きを読む(全199文字)

ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2017年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
朝礼で毎日「わーはっはっは」と万歳しながら三回大笑いする儀式がありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
内勤で日報も分単位で記録し...続きを読む(全205文字)

ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年09月11日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

旧態依然の印刷業界においては、企業体質も
変わらず、業界全体の厳しさに取り組む企業姿勢に
自覚が欠けていると感じました。
メディアの中で印刷市場はネ...続きを読む(全170文字)

7件中7件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

ヨシダ印刷の 他のカテゴリの口コミ

ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2023年11月28日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

新卒の初任給は19万円くらいでそれにプラス手当がつく。また、評価もしっかりとしておりちゃんと見てくれるので満足していると話していた。続きを読む(全66文字)

ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2023年11月28日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

ヨシダの印刷システムでは、お客様と相談しながら製造する。その際にしっかりとコミユニケーションをとり、求められることに応えられることがやりがいだと話していた。続きを読む(全78文字)

ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2023年11月28日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

髪を基本として、印刷物の企画や制作業務を行っており、他にはマネできない独自の強みを持ち今後も期待できると感じた。続きを読む(全56文字)

ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2023年11月28日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

土日祝が休みで有給も取得しやすく、連休を取る方も多いとのこと。なので、ワークライフバランスはとりやすい方ではないかと感じる。続きを読む(全62文字)

ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

投稿日: 2023年11月28日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

女性の社員の方も多く周りの協力や女性が働きやすい環境づくりに力を入れているとのこと。続きを読む(全42文字)

ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年09月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事内容から見たら妥当なのだと思う。ボーナスも退職者が数多く出てきてから上がってきている。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収が低く...続きを読む(全176文字)

ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年09月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
社員教育が全くなく教えようという気が一切ない。人によってやり方が違うという理由から前任者のやり方を学ぶしかない。ス...続きを読む(全148文字)

ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年09月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格支援制度があり、取得すると金額が上がる。自己啓発に力を入れている。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当は距離によってや一人暮...続きを読む(全119文字)

ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年09月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
衰退業界なので毎年かなり厳しい。数字が落ち続けている。続きを読む(全47文字)

メーカー(製紙・印刷業)の退職理由の口コミ

大王製紙株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
今は変わっていることを願っていますが、当時は給与が安すぎて転職を検討せざるを得なかった。
契約社員は雑用あつかいだ...続きを読む(全109文字)

株式会社アクセアの口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他の出版・印刷関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
店舗の人数が少数先鋭で対応していてなかなか休める環境になかったので、現場の人数をもう少し増やしてもいいのではないか...続きを読む(全81文字)

株式会社中国シール印刷の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
2年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社長、常務はとても素晴らしい人で従業員の相談にも別け隔てなく聞いてくれます。ただ意見できる力をもってない。しかし、社員はほんとにいい人の集まり...続きを読む(全230文字)

セッツカートン株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
より沢山のものを取り扱いたいと思い転職を決意。
様々な面からお客様の課題解決、商材の提案を行いたいと考えた。入社した時に身につけた知識で一生仕...続きを読む(全121文字)

株式会社イムラの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
今年
経理
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
社長の独断で物事が決まる。副社長ですら進言できない状況。取締役会、社外取締役、監査役がいても誰も何も出来ない。
社...続きを読む(全90文字)

株式会社エポックアートの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スタッフ皆仲が良く、忙しい中でも和気あいあいとした雰囲気で仕事ができていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
斜陽産業でありながら、T...続きを読む(全127文字)

ヨシミ工産株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
総務
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
数年にわたる赤字決算で、資産を食いつぶしている状態であり、解決の道筋も見えず、メインバンクの信金から人が派遣されて...続きを読む(全100文字)

株式会社ヤマシタの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
10年前
その他の出版・印刷関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出向先が音楽関係の大企業なので音楽が好きな人はいいかも知れません。
好きじゃないと厳しいかも知れないです。出向できなかったらこれも厳しいかも知...続きを読む(全155文字)

株式会社ウエーブの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
10代前半
女性
8年前
技能工(加工・溶接)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休がとても取りやすい。最悪当日に申請しても業務量が問題なければ通る。
部署によってはシフト制で希望休が通るので、予定が組みやすい。
【気にな...続きを読む(全128文字)

株式会社平賀の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
DTPオペレーター
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内は全体的に大人しい人が多かった印象で、黙々と作業ができる環境だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の年齢層が高齢化しており...続きを読む(全121文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

ヨシダ印刷の 会社情報

基本データ
会社名 ヨシダ印刷株式会社
フリガナ ヨシダインサツ
設立日 1950年9月
資本金 9800万円
従業員数 180人
代表者 吉田克也
本社所在地 〒921-8021 石川県金沢市御影町19番1号
URL https://www.yoshida-p.co.jp/
NOKIZAL ID: 1199383

ヨシダ印刷の 選考対策

  • ヨシダ印刷株式会社のインターン
  • ヨシダ印刷株式会社のインターン体験記一覧
  • ヨシダ印刷株式会社のインターンのエントリーシート
  • ヨシダ印刷株式会社のインターンの面接
  • ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評価
  • ヨシダ印刷株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。